2025年1月26日(日)天気が良くて前日出かけてない分どこか行きたい気分♪
そこそこ人はいましたが予想より少ない気がしました♪時間遅かったからかな?
菜の花に埋もれたアルちゃん♪
ドクターイエローのミニトレインの線路
角度を変えて菜の花に埋もれるアルちゃん♪
天気も良くてなかなか良い感じ♪
奥さんは野菜を仕入れにこうざきの道の駅でも・・・?と思ってたようです♪
今週依田さんが来てたので一杯かな?と
思いつつ向かいました。
そこそこ人はいましたが予想より少ない気がしました♪時間遅かったからかな?
菜の花に埋もれたアルちゃん♪
ドクターイエローのミニトレインの線路
営業時間終わってるのでドクターイエローは格納されてるようです♪
角度を変えて菜の花に埋もれるアルちゃん♪
天気も良くてなかなか良い感じ♪
帰路、亀山湖付近で子鹿が道路脇から飛び出して横断して来ました。
前にも数台走行していて車間は広めに取ってましたがスピードはそれなりに出てたので
危うくはねそうに?!
後ろに40系アルファードがいましたが結構長めに車間距離取ってくれてたので追突のリスクも少ないと急ブレーキ!?
山道でのシカさんとの遭遇頻度が増してます。車やバイクだけじゃなくシカやイノシシなどにも気を付けねば!?
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
そうなんです。少し寒空の青い空と菜の花とのコントラスト そしてアルちゃん!
自己満足の写真にお付き合いありがとうございます(^^)
この2年と間、三重で2回、千葉では初めてシカに遭遇しました♪
私のシカに遭遇する機会が激増してます。
ぶつからないように気をつけなきゃ♪
そちらはシカが多いのですね〜
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
ドライブは天気も良くそれなりに流れたので
気持ち良かったです。
それより周囲の車の切羽詰まった感じに愕然としました♪
ヤツらにも交通ルールを!?
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
ココは例年この時期に菜な花ロードを開催してます。千葉南房総の春は一足早く年末にやって来るようです♪
ドクターイエローも走行して良いところです♪
パイロンがやたらあちこちに林立してるので入らないようにするのが大変でした♪鴨川から濃溝の滝辺りまで戻ったとろでしょうか?本当にヤバかったです。
こちらこそ有難うございます♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
もう早くも行って来ました♪
グッドモーニングの依田司天気予報氏が行ったばかりなので人が多いか?と思いましたが想定外に人が少なかった♪
大切な相棒のアルちゃんコレからも大切にしますヨ♪
シカとかイノシシとかそんなのに遭遇しないのが一番いいです♪
多分あのスピードでぶつかってたら廃車は間違いなさそうです♪そんなのイヤだよォ〜!?
次またアルファード新車で買えなくなっちゃうんですよ。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
例年この時期には咲いてます♪
12月には見頃になることが多いようです♪
そう、夕日ですネ♪
交通量が多かったのにシカさん登場♪
後続車との距離を測ってたので追突は無い!と判断しました(^^)
本当に後続車が距離とってくれてて良かったです♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
未だ1月!ですが、ここの菜の花は毎年この時期には咲かされてます。何度か記事で紹介してると思うのですが?
季節的には仰る通りです♪
頭の中がバグってしまいましたか?(^^)
エゾシカとの衝突は車のダメージ大きそうですネ♪絶対起こしたくないです。
廃車になったらアルファード乗れなくなっちゃう(>_<)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます♪
またまた1番なり〜♪
キラリ〜ン写真が続きました♪
スマホを覗いてる時は眩しくはないですが仕上がり具合は未知数です(^^)
アァそのクイズありでしたネ♪
子鹿さんもう少し余裕を持って渡って欲しかった。横断歩道ならなお優秀ですネ♪
トナトラさん見つけるほどのゆとりはなかったなァ♪
ドライブ気持ちいいですね
山間部で鹿や猪が出てきたら
ヤバイですよね
奴らには交通ルール無いです。(笑)
まだ1月と云うのに菜の花が満開で見頃ですねぇ~
ドクターイエローミニトレインも走行しているんですね。
菜の花ロードいい所ですねぇ~
アルちゃんが菜の花に埋もれていますねぇ~
キラリーンも好い感じで撮れています。
菜の花が満開で鹿をひきそうになったとは一体何方でしょうか?
黄色い菜の花が咲いて早くも春が来たようです。
ありがとうございました。 - taku -
今年は先を越されました(笑)
菜の花とアルちゃん愛してますね~アルちゃん(笑)
県内には結構行ってるんですがシカやイノシシに遭遇したことがないです💦一度猿を見かけたことはありますが…
接触しなくてよかった。シカさんもかわいそうなことになるし後味悪いですよね~アルちゃんの無傷とは思えないし💦
よかったよかった💦
菜の花随分と早くから咲いてるんですね~
遅い時間と言うことは夕日なのですね~
千葉県でも鹿がでるんですね~
猫とかだと後ろから車が来てたらそのまま
急ブレーキかけない方が良いと言いますが。
鹿みたいに大きい場合考えちゃいますね~
どちらも事故ですよね~
後ろが車間距離取っててくれて良かったですね~
ん?
菜の花?
今って1月ですよね…
此方の菜の花って5月~6月だった様な…
異次元に居るのかも(笑)
此方でも鹿との事故は多いですね
エゾ鹿なので廃車になります(笑)
1番乗り👍
キラ〜ンのお写真が輝いていますね✨
撮っている時は眩しくないのかしら⁉︎
菜の花に埋もれたアルちゃんもいいですね。「どこでしょうか」と聞かれるのかと思いました🤭
子鹿さん、危ないですね💦ちゃんと横断歩道渡らなくちゃ🚸(笑)
トナトラさんはいなかったかしら⁉︎