7月終わりから8月前半まで、イギリスに行ってました。
8月3日(木)4日(金)はヨークシャー・ワイルドライフ・パークへ、6日(日)7日(月)はハイランド・ワイルドライフ・パークへ行き、イギリスのすべてのホッキョクグマさんに会ってきました。
写真の整理がまだまだできてませんが、まずはヨークシャー・ワイルドライフ・パークの紹介を少しだけ。。。
入口付近にあったホッキョクグマの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/946d5b5b865bf94903d0b42dce536ac0.jpg)
券売所の前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/cf62313463f8bdcf0584c591bb61186f.jpg)
年間パスのようなものもあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/4f12a8f639e15141c142d0b941f7dbb3.jpg)
ホッキョクグマエリア付近の看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/4f3fa578f2c58619ae628255bb4965c6.jpg)
「ホッキョクグマに注意!」の看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/37741be5b165573a9abf5bdb06d17256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/157a87b801c360ffd2d40ac22b5fe79e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/876ed63462412fa43a71903a3d216270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/99acfb1b00bf0f9e4ed91cb05a29a5db.jpg)
いよいよホッキョクグマエリアに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/84e9a5a62154d72156992c0d38c204cd.jpg)
広い放飼場が3つあり、使用しているのは2つでした。
さらに、もう一つ新しく作っているところでした。
こちらの施設は、ヨーロッパのオスの幼年個体を預かる施設のようで、今後もオスのホッキョクグマさんがやってくるみたいですね。
まず、ヴィクターさんとピクセル君の放飼場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/0aa3d63c2c777b3b5721ffd4902eec67.jpg)
ヴィクターさんとピクセル君も写っていますが、わかるでしょうか。。。
こちらは、ニッサン君とノビー君の放飼場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/42d96b0b80b5c07f519faaf244bc9821.jpg)
とっても広いです。
この二つの放飼場は、自由に行き来できるようになっていて、4頭が好きなように行き来して使っていました。
看板や掲示もたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/5d9cd3eee9c578fd867e8191ce3c2bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/27f51d734f0b08af0bcfd1305040343c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/59d13f214c580bb04ba1c9ddeeed2b71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/22ef4703de7580ac4277995941a514fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/95e9c8e130fbc42e2d9a32b956aa2cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/a444202cd620a9254a4c544e8c719bcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/1cd6c417378561a8eab3060d0e7c4166.jpg)
ヴィクターさんに関する掲示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/7c0d45655707f74e29b2e1ba1009e5f2.jpg)
ピクセル君に関する掲示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/d612ecc1a662aade20cfedeb967d5a92.jpg)
4頭の紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/a72f2cfb76a3dd023658c17126099182.jpg)
ヴィクターさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/9b3ea2e0d241dd7a27206f464f00c1ee.jpg)
一番大きくて、年も他の3頭とは離れています。1998年12月18日生まれだそうです。
ヨーロッパにたくさん子供さんがいて、ピクセル君は孫にあたります。
2014年にこの施設に最初にやってきました。
豊橋のチャッピー君の叔父さんにあたります。(チャッピーのほうが年上ですが、家系図ではヴィクターが叔父さんのようです。)
旅行先で、Hirokazu氏が急遽作ってくれた家系図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/b28251af4f75ce93753ff9f4f962edec.jpg)
ピクセル君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/50ad1800faf2be165b5c65838c7de992.jpg)
2012年11月16日生まれ。2015年にオランダからやってきたそうです。
女の子のように美しい美男子でした。ヴィクターさんの孫で、ヴィクターさんととても仲良しです。
ニッサン君やノビー君ともとっても仲良しでした。
ヴィクターさんとピクセル君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/301f63e5f3e68ba2901ac633b9929459.jpg)
ノビー君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/c755305d4118effc611a48d301e8f50a.jpg)
2013年12月12日生まれ。2016年にドイツからやってきました。
上野のデアちゃんの甥にあたります。
ピクセル君とニッサン君とは仲良しですが、ヴィクターさんを大変怖がっていて、姿が見えただけで走って逃げてました。
ニッサン君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/e717c1fdca3f9f434a532a8bbeff4766.jpg)
2013年12月12日生まれ。誕生日がノビー君と全く一緒です。2015年にロシアからやってきました。
ピクセル君とノビー君とは仲良しですが、ヴィクターさんを怖がってるようで避けてました。
ニッサン君とノビー君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/53762123e162fc9b1d42000146434cf0.jpg)
4頭の詳しい様子については、またボチボチUPしていきますね。。。
8月3日(木)4日(金)はヨークシャー・ワイルドライフ・パークへ、6日(日)7日(月)はハイランド・ワイルドライフ・パークへ行き、イギリスのすべてのホッキョクグマさんに会ってきました。
写真の整理がまだまだできてませんが、まずはヨークシャー・ワイルドライフ・パークの紹介を少しだけ。。。
入口付近にあったホッキョクグマの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/946d5b5b865bf94903d0b42dce536ac0.jpg)
券売所の前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/cf62313463f8bdcf0584c591bb61186f.jpg)
年間パスのようなものもあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/4f12a8f639e15141c142d0b941f7dbb3.jpg)
ホッキョクグマエリア付近の看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/4f3fa578f2c58619ae628255bb4965c6.jpg)
「ホッキョクグマに注意!」の看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/37741be5b165573a9abf5bdb06d17256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/157a87b801c360ffd2d40ac22b5fe79e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/876ed63462412fa43a71903a3d216270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/99acfb1b00bf0f9e4ed91cb05a29a5db.jpg)
いよいよホッキョクグマエリアに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/84e9a5a62154d72156992c0d38c204cd.jpg)
広い放飼場が3つあり、使用しているのは2つでした。
さらに、もう一つ新しく作っているところでした。
こちらの施設は、ヨーロッパのオスの幼年個体を預かる施設のようで、今後もオスのホッキョクグマさんがやってくるみたいですね。
まず、ヴィクターさんとピクセル君の放飼場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/0aa3d63c2c777b3b5721ffd4902eec67.jpg)
ヴィクターさんとピクセル君も写っていますが、わかるでしょうか。。。
こちらは、ニッサン君とノビー君の放飼場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/42d96b0b80b5c07f519faaf244bc9821.jpg)
とっても広いです。
この二つの放飼場は、自由に行き来できるようになっていて、4頭が好きなように行き来して使っていました。
看板や掲示もたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/5d9cd3eee9c578fd867e8191ce3c2bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/27f51d734f0b08af0bcfd1305040343c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/59d13f214c580bb04ba1c9ddeeed2b71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/22ef4703de7580ac4277995941a514fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/95e9c8e130fbc42e2d9a32b956aa2cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/a444202cd620a9254a4c544e8c719bcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/1cd6c417378561a8eab3060d0e7c4166.jpg)
ヴィクターさんに関する掲示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/7c0d45655707f74e29b2e1ba1009e5f2.jpg)
ピクセル君に関する掲示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/d612ecc1a662aade20cfedeb967d5a92.jpg)
4頭の紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/a72f2cfb76a3dd023658c17126099182.jpg)
ヴィクターさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/9b3ea2e0d241dd7a27206f464f00c1ee.jpg)
一番大きくて、年も他の3頭とは離れています。1998年12月18日生まれだそうです。
ヨーロッパにたくさん子供さんがいて、ピクセル君は孫にあたります。
2014年にこの施設に最初にやってきました。
豊橋のチャッピー君の叔父さんにあたります。(チャッピーのほうが年上ですが、家系図ではヴィクターが叔父さんのようです。)
旅行先で、Hirokazu氏が急遽作ってくれた家系図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/b28251af4f75ce93753ff9f4f962edec.jpg)
ピクセル君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/50ad1800faf2be165b5c65838c7de992.jpg)
2012年11月16日生まれ。2015年にオランダからやってきたそうです。
女の子のように美しい美男子でした。ヴィクターさんの孫で、ヴィクターさんととても仲良しです。
ニッサン君やノビー君ともとっても仲良しでした。
ヴィクターさんとピクセル君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/301f63e5f3e68ba2901ac633b9929459.jpg)
ノビー君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/c755305d4118effc611a48d301e8f50a.jpg)
2013年12月12日生まれ。2016年にドイツからやってきました。
上野のデアちゃんの甥にあたります。
ピクセル君とニッサン君とは仲良しですが、ヴィクターさんを大変怖がっていて、姿が見えただけで走って逃げてました。
ニッサン君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/e717c1fdca3f9f434a532a8bbeff4766.jpg)
2013年12月12日生まれ。誕生日がノビー君と全く一緒です。2015年にロシアからやってきました。
ピクセル君とノビー君とは仲良しですが、ヴィクターさんを怖がってるようで避けてました。
ニッサン君とノビー君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/53762123e162fc9b1d42000146434cf0.jpg)
4頭の詳しい様子については、またボチボチUPしていきますね。。。