娘が、今年の節分は2/2と教えてくれた
2/3が節分というわけじゃないんだね
日曜日かぁ雪が降るかもしれないって
恵方巻が定着して何年だろう
なるべく今日のうちに下ごしらえ出来るといいんだけど
とりあえず日の当たるベンチに干し椎茸をのせてビタミンD増加させてる
その椎茸と高野豆腐と干瓢を戻して明日煮ておこう。寝かせた方が美味しいはず
人参は買い置きあり、三つ葉はもらったし胡麻もok。卵の特売があったら買いたい
何年か前に奇数の具材で7種類入れることにしようと思いきめたのに
高野豆腐が思い出せなかったアブナイ
海苔、米酢もある
あ、すし酢を調合しておいたらいいね
出汁もたくさん必要
今年は準備できそうかな。当日バタバタしないで済めばありがたい
ガリも仕込みたい
私は節分にキンパは作りません。夕食だし各家庭で好きにすればいいと思うけど
日本の大事な節目
下町の片隅で細々とおせちやおはぎ太巻きを作り続けるよ
和食が大切🇯🇵