4年ぶりの代々木体育館
逆光で分かりにくいのですがオリンピック用に綺麗に塗り替えられていました!
7日はTHE YELLOW MONKEYの30thアニバーサリーの代々木公演。
厳重な警戒の元、開催されました!
1) 時間指定の分散入場
2) COCOAの2週間前からのインストール&チェック
3) サーモグラフィでのチェック
4) 電子チケットでもぎりなしのスタンプ
5) 手の消毒
6) 足ふきマットでの消毒
以上をやって、やっと入場。
私はアリーナのAブロックのほぼ真ん中だったので最初の入場です。
じゃ~ん! このず~っと前へ
こんなに前だったのです
おまけに前後左右の席が空いてるので見やすい!
スペシャルな席でこの7日はギタリスト、わたしの(?)エマちゃんの56歳の誕生日という
またまたスペシャルな日です
ライブが始まって数曲やったときに「なんか今夜はマニアックな曲多いなあ。」
と思ったらエマちゃんの作った曲ばかりやってたのね
「ホライズン」では自ら歌ってくれる場面も・・・
声が出せないのが辛かったのですが、もっと辛かったのは待機。
私は前だったので最初に入場。
グッズの売っていないしトイレ以外は無駄に彷徨けないし。
1時間半近く、ただただ待つのみ。
全然時計の針が進まないんですよ
本でも持ってくればよかった。
ライブは最高で9時半に終わってまた規制退場。
今度は最後の最後で私が出られたのはもう10時
今の時勢で仕方ないんですよね。
でも確実に免疫力アップしました