おはよう!ビビでっす♪

無駄に朝が早いのでここには早朝に出没

ど根性??

2012-07-25 05:19:36 | 日記
 会社の駐車場のアスファルトから出てきた花

 

 名前は何でしょう?

 サフィニアって言ったかな?そんな感じの花ですね。

 垂れ下がってくるような花で苗で買うとそれなりのお値段します。

 何処からか種が飛んで来たんでしょうが、それにしても凄い生命力

 ってこれって多年草なん?

 で今夜はほぼ1ヵ月ぶりにホームでベガの試合です

 ナビスコカップ予選突破したので準々決勝です。

 時々試合にはスポンサーが付いて『○○マッチデー』とかになるのですが今夜は何と

 興信所のマッチー 

 http://www.0120044944.com/

 珍しいですよね。

 って良いのか

 営業のたまものなんでしょうね

 ベガが勝利すると副賞が出るのですが商品券だそうです。

 興信所の商品券って・・・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕祭り始まる前に・・・・ | トップ | ナビスコカップ準々決勝 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
megumimaruさんへ (ビビアン)
2012-07-26 05:12:46
残念(?)ながら試合は引き分けで商品券貰えませんでした
ほっ
返信する
北さんへ (ビビアン)
2012-07-26 05:10:39
そうそう雨に弱いですね。
花がダメになっちゃいます
花ははかない感じですが茎は熱帯系?
ちょっとネバネバして毛が生えているような・・・・。

返信する
商品券 (megumimaru)
2012-07-25 20:51:53
興信所の商品券も面白いですね。(*^。^*)
あってないような商品券・・。
ベガの今後を占ってみますか。ヽ(^o^)丿
いつもありがとうございます。
返信する
サフィニア^^。 (北天使)
2012-07-25 20:23:40
色々な種類があるんですね^^。
雨に弱いんだって,緒と不思議です^^;

サントリーと京成バラ園芸が共同で1989年に開発したペチュニアの品種で,名前の「サフィニア」は、
ほふく性が強い事から英語のSurfing(サーフィン)と、Petunia(ペチュニア)を掛け合わせた言葉に由来している。

勉強になります^^。
ありがとうございます^^。


返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事