おはよう!ビビでっす♪

無駄に朝が早いのでここには早朝に出没

ひな祭り

2016-03-03 05:26:44 | 日記
 結局、今年も雛飾りは出さず仕舞い

 なんか、もう恐ろしくって箱開けられない

 なので他所の吊し雛でお茶を濁す。

 

 蛤も買おうかと昨日もスーパーで見ましたが昨年よりも高くなってた

 

 確か国産は1個200円くらいだったのに2個入りで700円くらいと買えない

 
 今年はアサリでお茶を濁す

 濁してばっかりです。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンキン | トップ | 鳥の羽 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハマグリ (megumimaru)
2016-03-03 09:22:31
2個で700円もするんですか!
ハマグリの2枚貝はぴったりと合うのはふたつとないらしい・・・。
試してみるには値段がかかりそうだ。
返信する
ひな祭り^^。 (北天使)
2016-03-03 19:27:49
吊るしびな,吊るすものに謂れがあるみたいです^^。
的矢って男の子の飾りみたいですね^^;

ハマグリ,他の殻とは合わないんです^^。
だから結婚式に使うんです^^。

女の子の節句にはまぐり,隠語なんかも影響しているんでしょうか^^?
返信する
megumimaruさんへ (ビビアン)
2016-03-04 04:52:24
高いんですよぉ
安いのは中国産です。
やっぱり安くても買うのは躊躇われます
返信する
北さんへ (ビビアン)
2016-03-04 04:55:05
そうですね、よく見ると馬や刀もあって男の子用みたいですね。
色合いも・・・・。
たまには男の子用のもあってもイイかも
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事