ニュースで赤坂プリンスホテルの解体の模様を見ましたが今時の解体は凄い!
早送りでやってましたが1日で数メートル縮むんですね
まどろっこしい・・・・じゃなくて凄い技術なんですねぇ
1フロアに支柱入れて解体してその支柱を縮めるの繰り返しのようです。
だから天井(1番上の部分?)残したままで進んでいます。
ホテルの解体ってよくアメリカなどのようにダイナマイトでやっちゃうわけではないんですね
日本では無理なのかな?
相当お金もかかるんでしょうねぇ
数年前の赤プリ
クリスマス前ですね。
首都高から見えたのですが綺麗でした
早送りでやってましたが1日で数メートル縮むんですね
まどろっこしい・・・・じゃなくて凄い技術なんですねぇ
1フロアに支柱入れて解体してその支柱を縮めるの繰り返しのようです。
だから天井(1番上の部分?)残したままで進んでいます。
ホテルの解体ってよくアメリカなどのようにダイナマイトでやっちゃうわけではないんですね
日本では無理なのかな?
相当お金もかかるんでしょうねぇ
数年前の赤プリ
クリスマス前ですね。
首都高から見えたのですが綺麗でした
テレビでホテルを見ていたのは遠い昔・・・。
移り変わりのサイクルが速いです。
新潟のカフェ友さんが泊まると言うので東京のカフェ友さんとお部屋にお邪魔したんです^^。
もうかなり昔のことなので覚えているのは行ったと言うことだけなんです^^;
一時は騒がれたホテルだったんですけれどね^^;
若者が来ないので呼び込みたいような話でしたが何だかなぁです
しかし2年後にはもう新しい施設出来ちゃうんですね
お金有るんですね
名前は有名でしたが結局チラ見しただけでした