おはよう!ビビでっす♪

無駄に朝が早いのでここには早朝に出没

ご当地

2021-07-05 05:21:00 | 日記

 土曜日、試合へ行く前に友人と友人宅近くのスタバで待ち合わせ。

 久しぶりです。

 自宅で介護を続けてきたのですが昨年亡くなったと・・・・。

 コロナ禍でなかなか会えないうちに・・・。

 

 ラテとツナのホカッチャ。

 テラス席で積もる話を聞きました。

 そして今話題のご当地フラペチーノ。

 宮城は想像どおりずんだ

 

 抹茶の味も強いかなあと言っていました。

 ずんだねぇ・・・・私はあまり好きでないので遠慮します

 ですが結構出ていました。

 しかし高いです。

 このフラペチーノもですが私の買った2点で千円超し!

 それでもドライブスルーには次々と・・・。

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝てもしないが負けもしない... | トップ | アジサイの花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意外と^^; (北天使)
2021-07-05 19:52:41
サンドイッチ系はお値段が^^;
スタバというブランドのお値段もあるのかも^^;
これで1000円ですか,遠慮しちゃいます^^;

ずんだ,甘いんでしょうね^^;
返信する
ずんだ? (megumimaru)
2021-07-05 20:46:51
枝豆やソラマメをベースにした緑色の餡なんですね。
抹茶で良いんじゃない。
しかし使えるかもしれませんね。甘くする→特産品にするなんでしょうね。
返信する
北さんへ (ビビアン)
2021-07-06 05:24:56
このツナのが580円しますから(^^;

ずんだ、飲んだ人によれば抹茶でずいぶん甘煮が押さえられているとか・・・。
返信する
megumimaruさんへ (ビビアン)
2021-07-06 05:29:27
ずんだ知りませんでしたか?
後ろに写っていますが、あんこなんです。
ご当地食材ということで。。。
抹茶だけだと宮城ではないので(^^;

鹿児島は黒蜜を使ったものみたいですよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事