忘れたくないこと

愛してやまない2PMと可愛いワンコのこと、あと色々かもです。

本当にGO! ZooPM CAFE。

2016-10-08 16:33:47 | 2PM
ごきげんよう。


今朝はなぜかご機嫌が悪かったビビちゃん。
いつものお皿からご飯を食べませんでした
でも、お腹がすいてないわけじゃなくて。

ソファーの定位置にご飯を少しずつ置いてあげたら・・・




このままの姿勢で完食した、わがままでものぐさなビビちゃんです





さて、昨日はオリンピックのパレードの興奮も冷めやらぬまま、表参道のZooPM CAFEに行ってまいりました
予約時間に遅れるといけないので、仕事も早々に切り上げ、どうにかギリギリセーフでした

場所は、目抜き通りから少し入った静かな場所にありました。

こんなオシャレなビルの中です。


「ZooPM CAFE 東京」

■開催期間
2016年9月30日(金)〜2016年10月27日(木)


■開催場所
東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラットB1F

東京メトロ神宮前駅より徒歩6分
東京メトロ表参道駅より徒歩9分
JR原宿駅より徒歩9分



入口はこれが目印。


可愛すぎて、この時点で早くも気恥ずかしい


お店の前でメニューを渡され順番にご案内です。
週末のせいかこの日はとても混んでいたようです。



いよいよ入店~~
通路もYazooだらけ(笑)








混んでいたので、入口の前で少し待ちました。
そしてそこでオーダーを聞かれるのですが、期待していた「OK CATのBBQバーガー」は品切れでした
気を取り直して、わたくしは「Pi Youngカレー~バターチキン~」、チングちゃんは「コアラクンのポークカツプレート」、そしてドリンクメニューはひとつしかないから、「ZooPM わたがしソーダ」もお願いしました。


順に呼ばれてやっとご入店。
レジ近辺もYazoo仕様。



他の日はわかりませんが、昨日のわたくしたちの予約時間は満席、とっても賑わっておりました。


席はこんな感じです。
普通のカフェね。


またしてもしばらく待っていたら、ソーダが運ばれてきました。


お兄さんに飲み方を聞いたら、このわたがしの上からソーダを少しずつ注いでいくのだそうです。
なんでも”ゆっくり注ぐ”がポイントだそうです。

注ぎ入れると普通~~な感じでした
そしてお味は少し甘いソーダです。当然ながらですが。



キョロキョロしている時に、後ろの席の方のところへOKCATのBBQバーガーが到着。
頼んだら快く写真を撮らせてくれました。
ありがとうございました



隣の席の方もこのバーガーを頼んでいらっしゃったのですが、パンの中もこのままの色でした
なんか体に悪そうですね、なんて


そのうちカレーとポークカツも運ばれてきました。



ピヨンの頭が寂しげなので、カレーで前髪を足してあげました


カレーはマイルドな感じでした。
結構ボリュームがあります。

そして謎の灰色ライス付きのポークカツ。


ライスは何味だったかよくわからず。。。
でもとっても可愛かったのは確かです


お店の中のモニターでは、2PMがご挨拶。





テギョンがなぜか”Pan.Kのパンケーキ”に受けて笑っていて、面白かったです


グッズの販売は整理券順で1回だけなので、番号を呼ばれたら、食べてようが飲んでようが行かなくてはなりません


わたくしたちも途中で呼ばれました。

グッズ売り場はこじんまり。





エプロンは長めでいい感じではありましたが、あんまりちゃんとご飯作らないから。。。



エプロンといえば入口正面に2PMのサイン入りのエプロンが飾られていました。
こっちだったら買うんですけど。



お買い物も終わって席に戻りましたが、もういいかなということで席を立ちました。
レジの方もお店のスタッフの方も、皆さん感じの良い方ばかりでしたが、整理番号を呼んだりとか少々落ち着かない雰囲気だったです。混んでいましたからね。
でもファンにはすごく楽しい空間です


予約するともらえるメイソンジャー。
こちらはビビちゃんのおやつ入れになる予定です


そしてやっぱりつられて買っちゃうグッズ。
マグカップ。


2枚で800円、ちょっとお高いポストカード。


左は帰りにランダムでいただいたコースターです。




お店を出た後、おしゃれな表参道を歩いていましたが、行きから気になっていた回転寿司にはいりました
またご飯?!と言わないでください(苦)
こちらの方が妙に落ち着くオトナ女子のわたくしたち
えぇ、いいトシですから




これにてミッション完了
ほかのメニューも食べてみたかったけど、どれもボリュームがありそうで2つは無理かな。

とにかく行くことができて良かったです。
皆さんもお時間があればぜひ。


⇒ ZooPM CAFE




ちょっと追加です。
お手洗いに行ったチングちゃんの報告によると、お手洗いの中まで可愛かったそうです























コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックパレードに感動!

2016-10-08 14:25:18 | 色々
ごきげんよう。

本日から3連休ですが、先ほどまでどしゃ降りだった東京です

昨日のリオデジャネイロ五輪とパラリンピックの選手によるパレード、80万人の声援すごかったですね
会社の前をパレードが通るので、会社の粋な計らいにより11時30分前から特別に昼休みとなり、みんなで見に行きました



当日のルート。



女性の白バイ隊の先導で選手を乗せたバスがやってきました。




昨日はこれぞパレード日和!というくらいの抜けるような青空で



そして選手の皆さんが本当に輝いていてまばゆかったです















ひねり王子、白井選手。
とってもかわいくて、すごい声援でした


松本薫選手のガォーーーーッも見れました


それにしても、柔道選手の皆さんは大きくて迫力がありました
ベイカー 茉秋選手、カッコ良かったです

三宅選手。あんな小さい体で重量挙げ銅メダル。


本物のメダルが見れて感動、感動、また感動。




興奮して「おめでとうありがとう」と叫んでいたら、あっと言う間に通り抜けていきましたが、本当に感動しました。

あとから確認したら、この6台だったのですね~

1.パラリンピック トレーラー1号車
ウィルチェアーラグビー

2.パラリンピック トレーラー2号車
ボッチャ、陸上競技、車いすテニス

3.オリンピック1号車
体操、レスリング、ウエイトリフティング、卓球

4.オリンピック2号車
陸上競技、水泳・シンクロ、バドミントン、カヌー

5.パラリンピック 3号車
陸上競技、マラソン、自転車競技、柔道、水泳

6.オリンピック3号車
水泳・競泳、柔道


残念ながら内村選手と福原選手は道路の反対側だったのですが、もうそんな事も忘れるくらいの感動でした。
選手の皆さん、感動をありがとう

たくさん写真を撮ろうと思っていたのに、声援に忙しくて思ったより撮れませんでした。
でも脳裏に焼き付いているからね


さぁ、4年後はいよいよ東京オリンピックですね。
わたくし開会式には是が非でも行きたいと。

もしダメでも何かしらの競技を見に行きたいなと思っています。
ここのところは、あまり意見のあわない上司とも考えが一致しました



4年後の東京オリンピックをビビちゃんと元気で迎えたい・・・
これがわたくしの小さな望みです。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする