Vivichoの食べと深い想い

新宿界隈の食事と今の想いを伝えます 
おもしろVivichoに、乞うご期待(^^)/

What a waste!

2021-05-13 08:43:17 | 日記

おはようございます

今日は雨ですね

 

実は楽天で買った監視カメラシステムが半年前位から突然映らなくなった。ネットやYutubeとかで調べて苦戦しいしいSATA(ハードディスク)に問題があることが分かった。で、さらに2~3日考えあぐねて、新しいSATAを買った。それも東芝製の安い奴は遠慮して、装着してあったのと同じブランドの高額な監視カメラ用のを選択してだ

装着してみた

反応なく動かない。外すと正常に作動した。新しいSATAを認識しない

 

防犯カメラ専門店へ問い合わせしたり、今最終的に買った楽天のお店へ問い合わせた

 

このSATAは無駄になるのかな?

だれか~詳しい人助けて―!!!!


MTT??

2021-05-10 07:33:52 | グルメ

おはようさん

毎朝4時に目覚めます。なんかすっきりしない毎日。腰痛も2年くらい前から治らないし、自分の居間の椅子が5年前に上さんが買った安普請のマッサージチェア。家の中では大きくて邪魔な粗大ごみ。座るだけだったら楽ちんだけど、PCやったりちょっとした作業するには背もたれが倒れ過ぎで落ち着かない。その結果、右の腰はパンパンに固くなって慢性筋肉痛。で、ゲーミングチェア買ったけど、座面が固くっておケツがすぐ痛くなっちゃう。で、ジェルクッション買ったんだがいつ来るのかな?

貸してるマンションの部屋、このGWに2部屋も出られたんだけど、一部屋は鍵勝手に変えて入れないし、もう一部屋はブレーカー上げても電気入らない。東京電力で完全に停めちゃってる。エアコン・照明器具の点検ができないじゃないか。こんなの初めての事だ。ひどいよね。

 

 

あっそうだ表題のMTTって? Modern Monetary Theory 「現代貨幣理論」だって。これはFRBバーナンキの貨幣理論の完全パクリだって

それで山本義徳先生のユーチューブでMCTオイルの事もいいって言ってた。MCTオイルも摂取しようかな

 

で、昨日は神宮前のエコファームカフェでランチした。バッカスよりは接客もいい。次はその2軒隣のMIZU CAFEに行こうと思う。代々木公園のバラ、ナディアが超きれいだった

 

ECO FARM CAFE 632 

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13010652/

 


GWランチ

2021-05-07 08:03:20 | グルメ

 

おはようございます。今日にも緊急事態宣言延長の発表があるらしい

 

が、どうしたっつうの⚓←怒りマーク

 

最近5/5のGWこんな嫌な事があった

パンケーキ食べに行き、オーダーしようとキャッシャー前に行くと、犬がいるのでテラス席案内されたのはいいが、注文しようと呼ぶと、「キャッシャーで注文しろ」とのこと、だから注文しに先にレジに行っただろと思い歩く

と、テラス席をふいてるその店員に言ったのに

その店員が俺を追いかけてきて後ろから抜いてハーハー言いながら先にレジに着いた

テラス席に行くのにメニューもらったが、店頭ポスターに貼ってあるホリデーセットのメニューはなかった。そのセットをメニュー探して頼んだのだが、カードで支払おうとすると、指でカード機を指し(ここに入れろ)、「少々お待ちください」と焦らすなって態度だ

自分がやってる作業を中断させられ、レジまで走り、カード処理早くしろという俺をモンスター客のように扱ってるのか? 店が昼時の混雑時でわがまま言ってる訳でもない。そんな安いパンケーキを頼んでるわけでもなくセルフでやらなくてはならず、ぞんざいな態度で扱われた

お客の俺が要望してるのはスピーディで無駄のない接客だ。そんなパンケーキの商品説明やメイプルシロップのかけ方まで詳細な説明なんかいらない。マニュアル通りの無能な接客が全然お客様第一になっていない

 

J.S. PANCAKE CAFEのホリデーセット 2人前で3,300円

 

ま、味はLuke'sと同じにおいしかったかなヽ(^o^)丿

 

 


お役所仕事

2021-05-03 06:10:39 | 日記

大阪でコロナ中等症以上で入院できず在宅の方が12,000人以上。そのうち在宅で死んだ患者50名。インドでは1日40万以上の新規感染者が出ているので大阪の1,000人なんてと思うかもしれないが、プロ野球の日本ハムでも10名が感染し、今日からの三連戦が中止だ

イギリス型N501Yとか2重変異型インド型B.1.617とか型を調べても、唯一の予防が人流を止めるだけでは全く意味がない。人流止めても経済活動再開すればすぐ感染者は逆戻りだ

期待のワクチン接種だが…

東京都で4/26 9時から始まった医療従事者の

優先接種者向けワクチン予約受付。当日は8時半から準備してPC前にへばりつき、1時間おきにしつこくやったが、全然つながらない

1週間たった今でも全然つながらない。どうなってるんだ?

 

こんな画面がず~とだ。昨日のTVタックルではビートさんも事務所総出で世田谷区に連絡してもつながらないと叫んでた

公務員の皆さんは法令通りGWを楽しんでんだろうな。給料もボーナスも人事院規則により守られており民間企業のように景気に左右されない

ならばきちっと国民が安心できるよう業務執行していただきたい

 

不便な生活を強いられる私は、今日は、政府や地方首長の命令に逆らい、浦和のJexerへ行こうと思う。都内のジムが緊急事態宣言下で休館で運動できず、1週間で今朝体重3㎏も増加した

 

コロナも怖いけど肥満も怖いぜ!