![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/1fe28e0ba0c0a2b3ee87123c40ffb527.jpg)
ガルーダ航空に事前予約で無料リクエストできる機内食「男飯」
1日限定5食だそう。リクエストしてみました。。
エコノミーなのに誰よりも早く出されて、少々気まずい気も・・(笑)
みなさんすいません。。な感じ。僕以外誰かリクエストしてたのかな?
ほぼ満席でしたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/10416d867d7bee3b80d9ede55595c857.jpg)
じゃ~んっ!!ボリュームはさすが「男飯!!」な感じで、
腹一杯になります。ホント。
それに、普通のモノより美味しいです。ホント。
(普通のも個人的には美味しいけどね。いつも楽しみだし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/45d784c749666fbb96b1744db6509c8d.jpg)
こちらは女性限定のヘルシーミール。これも事前予約です。
嫁さんはコレ。もちろん美味でした。
基本的にガルーダの機内食は美味しいと僕は想います。
(帰りの朝食は驚くほど不味くてびっくり。一口でやめた)
機内食と赤ワインやビンタンビールですでに心はバリ島!
それにしても何故こんなにバリ島にハマってるのか、、
自分でもいつも不思議 です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/87/b862ae0e9c0753136efc1dd6a9e982ad.jpg)
初めて行ったチャングー地区のエコビーチのビーチハウス。
地味な感じのビーチですが静かに余生を送れる・・みたいな
ビーチかも。(笑)ま、サーファーには素敵な場所のはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/52ab38d1e347dbc160d6192f21f1699f.jpg)
ビールなどゆっくり飲みながら静かに海を眺める・・
ってだけで「もうなにもいらない」とひとときは想えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/a0574f36bc0892f8c9d5c80a848f624c.jpg)
僕、ついこないだまでWi-Fiのことをウィフィと想ってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/c9c557bd0510a81e4de998095ffde7f3.jpg)
まるで火の玉! チャングーの夕陽。素晴らしく綺麗でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/cc83d0a7bbc02e167c600674ea8a1472.jpg)
子犬もビーチで戯れる。。 癒され~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/8b7a8443ff661b82a722800ef6f0403e.jpg)
バリで一番安全なタクシー「ブルーバード」(覚えておきましょう!)
安全と言うか、、ちゃんとメーターで走ってくれる。初乗り70円。
他のタクシーはメーターがあるのにメーターを倒さず交渉してくる。
もちろんボリボリ料金で。。そういう場合「アホか!」と言って、
降りてしまいましょう。慣れてない人はよく騙されてるはず。
ま、それも勉強代・・・かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fe/f37e6a00fbb61647a843663a0ab8499a.jpg)
サッカーのロナウドさん経営のブティックがバリに!
ちなみにスミニャック地区。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/e6ca34ae9ee5686b2ff4e85334e186bb.jpg)
豪華なドレス等がずらり。Tシャツなどメンズもあり。
ちょっと高級な店はエアコンがガンガンに効いてるので、
涼みがてら入ったら偶然にロナウドさんの店でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/1c9510d6be5e3f78c1d3297b81a71adf.jpg)
えりりんさん、購入意欲が沸いてきたようです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/d2595343547da2419e7eb22c902d1dd9.jpg)
えりりんさん、ドレス1着お買い上げ~。
ライブやコンサート用に・・・。
ドレス類は意外と安い。メンズTシャツ等はCR7というロゴが
入ってるだけみたいな感じで5000円くらいなので高いかも・・。
バリで5000円はかなり高額ス。ファンでもないので僕は買わず。(笑)
ロナウドさんも時々来るそうです。(あたりまえか・・・)
とてもいごこちのよい店でした~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/77da0a616433470e9167b31172dd2e86.jpg)
スミニャックビーチ。人がワサワサいないのでのんびり散歩などに
最適なところデス。
スミニャックの夕陽を見ながら夕飯食べたいなってことで、
ビーチ沿いのちょっと高級ホテル「アナンタラ」の最上階
レストラン「ムーンナイト」に。ナイスビューです!
「ナイスビューシートプリーズ!」と予約しておいたので
ええ席でした。。なんでも美味しいし、風は気持ち良いし、
(ま、暑いけど(笑))ええ音楽かかってるしで、、グーです!
ま、値段はちょいとお高め・・かな。
ま、場所代含・・ってことで。
よく人に「バリって食べ物どうですか?」と聞かれるのですが、
僕は大好き!なんでもあるし美味い!と想います。
てか、たぶん行ったことない人の「イメージ」もあると想うが、
食べ物以外でもなんにもないと想ってる人が多い。(笑)
中には音楽もずっと民族音楽がポコポコ鳴ってるだけ・・と
想ってた・・って人もいました。(笑)コンビニは日本なみに
あるし、ちなみにH&Mもあります。(笑)(靴買いました。。)
ホント是非一度行ってみてほしい。。
特に今回僕らが泊ったあたりはグルメの宝庫!ってなくらい
オシャレで美味しいレストランがたっくさんありました。
イタリアン、ジャパニーズレストラン(かもめが翔んだ日♪
が流れてた(笑))、フレンチやステーキハウスなどなど、
食べるのには事欠きません。。。
超高級店でもない限り高くもないし、僕はいつも今日は
何食べようか・・・と楽しみでワクワクしてます。(笑)
・・・てか僕が、
不便でなんもないところに行くわけないじゃないのっ!(笑)
都会と田舎が見事に融合している地。それがBALIです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/50/43ee9c66e482ee2b868cd8b1505c2bc0.jpg)
・・・ってことで、ギリシャ料理店「ミコノス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/04/93d9b3a26e5682108f2aa5bc13ed371c.jpg)
ま、パスタです。麺がなんか日本のそばみたいな感じだった。
めっちゃ美味しかったです!この店には再び行きたい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/b170a39808ed756e3cbdd5d0341273c6.jpg)
朝食はいつもホテルで・・・。
バリに・・というか海外に行くといつも早起き。(笑)
朝7:00には食べはじめる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/e2f64f5acca006bdcfa7bf836166f013.jpg)
ホテルレストランスタッフのマデ君19歳。バリ人。
ええ仕事します!(うちのバーで働いてほしい(笑))
ライン友達になりました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/95/c736adf79a1fccb428163ca2372dead9.jpg)
以前泊ったホテル「ヘイブン」に遊びに行き、
ついでにランチを。。インドネシアンプレートです。
僕的には美味です・・が、嫁さんは何故か黄色い系食べると、
体調が悪くなります。ま、合わないんでしょうな。
ま、それもまた学び・・ってことで(笑)
ちなみに僕は今のところ海外でお腹こわしたりしたことない
ですが・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/423a036b82926f4442e9176def2fe1a5.jpg)
こちらはベトナム料理店「サイゴンストリート」
ガイドブックに載っていて「行ってみたいな」と。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/7af99410212b0ee5634f45f5ec9828ba.jpg)
バリでは「ウォータメロン(すいか)ジュース」がめちゃ美味い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/66/8af1043969ba6c7205b3febf7d9cc7ab.jpg)
春巻きやフォーなど、まぁ美味しかったです。
でもなんかベトナム料理ってあんま印象に残らないんよね。僕的に。
以前ベトナムの屋台で食べたフォーは本当に美味しかったけどな。
あ、そう言えばベトナムのリゾートにも行ってみたいな~と
最近我家ではちょっと話題になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ec/2bf53a4cbeb68092928233bf8abe841f.jpg)
そして!僕らより2日遅れで初バリ島入りした某生徒二人(夫婦)。
イェーイ!!
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
みきとやまのですけどね(笑)
いちおうこの記事はスマホ編ですが、みきの持参した一眼レフの
カメラで撮ったビューティフォーな写真たちもあるので、、、
それは「一眼レフ編」として、またゆっくりアップしまぁす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/54013ba84304b46acf2a0aecc209cd76.jpg)
みきにロナウド店のこと話したら「行きたーい♪」と
いうのでみんなで再び。。(笑)
スタッフのお姉ちゃんと同じモノ購入後パチリ。
11月のVOICE LIVEで着るそうな。
ピンクの方、元生徒のチェルシーに似てる・・・・。
てか最初チェルシーかと想いました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/440f3e15a473d4dc64146cbe234c6f71.jpg)
この黄色い船に乗ってみんなでサンセットディナークルーズ!
みきたちも来たし、たまにはこういうベタなオプショナルに
参加するのもなんだか楽しい。。
何故かこの日、インド人の方々が多かった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/273758561ea08f5c3ac85ac1ab47c625.jpg)
なんだか僕、ガイドのオッサンと化してるような・・(笑)
船のスタッフのプティ君(26歳/バリ人)が何故か僕を見るなり
ものすごくなついてきました。(笑)
以前3年間日本に住んでいたそうで、日本語が恋しかったのでしょう。
普通に日本語喋ってました。最初から最後まで親切にしてもらい、
彼のおかげで楽しさが倍になったと想う。トリマカシ(ありがとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/d3a65a26f4e78d9619e09f0bbbb46462.jpg)
船上からのサンセット。綺麗だった~~。
バリダンスショーやマジックショー、アコースティックライブ等も
楽しかったし、ビュッフェスタイルのご飯も美味しかった。
ちなみに、このツアーは1人6000円ほどです。ビール等は別料金ス。
そして!!!
ラインのタイムラインでもアップしたこの絶景・・・
僕の古いスマホ撮影でもこの美しさ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/2200473463ba47ea62039f9cc3c250ed.jpg)
このコバルトブルーな海!このスーパーナイスビュー!!
たぶん今のバリでの超最高級スーパーリゾートホテル、
「カルマカンダラ」です!
オバマ大統領クラスが泊るようなホテル。
(そういえばオバマさん、インドネシアの血が入ってたはず)
日本人歌手H.Aが最高級ヴィラに泊ったと噂されるホテル。
(1泊100万円はするはず)
ココにはとにかく来てみたかったし、みきたちを連れてって
あげたかったのです~~。
ウルワツ地区のインド洋を見下ろす断崖絶壁に建つリゾートです。
世界中のセレブが泊ったのではないでしょうか・・。
ある意味お金持ちの不倫カップルにもピッタリ!(笑)
ま、僕たちは泊ったのではなく・・・
ココの絶景レストランを予約してランチしただけですが。(笑)
それでも1人5000円となりました。
てか、お金を使わないと絶壁の下のホワイトサンドなビーチに
行けないようになってるのです。
電話予約の際ハッキリと「2500円以上使ってね」と言われます。(笑)
『はい』と言うしかないじゃない。(笑)
実際は3500円コース/4000円コースしか選択できないように
なってました。(笑)やり手なカルマカンダラでした!!(笑)
やまのも大喜び☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/663e1d65340b55ebb4dbd6cd660b952c.jpg)
ココで飲むワインの美味しいことったら!
よっしゃ~!ワインでも高級水でも持ってこーい!な
気分に自然となってしまいます。(笑)
いつか必ず泊ってやると胸に誓いました。(笑)
寝るとことご飯だけ提供してくれたらココのスタッフとして
タダ働きでもいいかも。。。
ま、毎日この絶景にいたら日本で社会復帰できない可能性大ス。
(笑)
ごちそうをお腹いっぱい食べたあとは、
支払ったレシートを見せて、、、
専用リフトに乗ってビーチに降りて行く。。
もちろん宿泊者優先で貧乏人はあとまわしですが。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/ccdc88502048a58ec0804d59adeb0914.jpg)
クタやスミニャックのビーチがまるで須磨海岸のように
想えてしまうカルマカンダラのビーチでした。。
それにしても、カルマカンダラって一体どういう意味
なんだろうか・・・。?
現地の人に聞くの忘れたのが心残りス。
ま、正直言うと以前行ったブルガリリゾートのほうが
僕は好きかな。。
クラス的にはだいたい同じ感じなんですが、
スタッフの対応等がブルガリさんの勝ち~です。
嘘だとしてもフレンドリーであったかい気持ちになれた。
カルマさんは、少々上から目線な気が・・・。
そうだ!泊るのはブルガリにしよう!(笑)
絶景的には同じ感じだし。
最終日は今回のホテル「アイズスミニャック」最上階の
プールサイドで読書や居眠り・・で過ごす。
夕飯はホテル近くの日本食レストラン「くに」で、
ざるそばなど・・・。美味しかった~。
みきたちはクタの「グランドインナクタ」という巨大ホテル。
25年ほど前に僕が初めてバリに行った時に泊った記念なホテル。
そんときの名前は「ナトゥールクタビーチ」でした。
クタのビーチ沿いにあってバリ風味大ないいホテルです!
プールバーのイケメン兄ちゃん。アッシャー(仮名)
『また来てくださいね~』
自分へのおみやげ・・みたいな感じのフライドオニオンと
ビタミン剤。オニオンはカレーやラーメンに入れると、
激ウマ。ビタミンはけっこう効果大で口内炎に「すぐ」効いた。
今回の買物としてはやはりバーのもの、、、
例えばコースターとかビンタンビールの看板とか
灰皿とか小物雑貨系・・・が多かったのですが、
一番嬉しかったのは写真のビンタンビールケース!
もちろん普通には売ってないモノ。
みんなでスーパーめぐりしてるときに僕が発見し、
「うわ、コレ欲しいな~」とつぶやたら、
みきが配達のおじさんみたいな人に交渉してくれてて、
約2500円でゲットし、なななんとプレゼントしてくれた!
コレはホント嬉しいお品でございました。。。
ありがとう!みき!!キミはたぶんどこでも生きていけるよ!
(笑顔)
・・・てことでバリ島。
もう30回は行ってると想うが、全然飽きない。。(笑)
想えば結婚式も(二度目のですが)バリだったし、
某生徒のバリでの結婚式にも出席した。
これから結婚式を控えている某生徒がいて、
バリ挙式を検討中らしいので、決まればもちろん行く!(笑)
今すぐにでも戻りたいバリ! また行きます☆(行きましょう!)