先月7ヶ月ぶりにバリ島に行ってきました。
円安や現地の物価高の影響もあり、
バリは安く楽しめていいよってな感じも
だんだんとなくなってきているし、
なんか神々の島感も薄れてきた気もします。
行きはじめの頃は、神々の・・とか神秘的な感じが
新鮮でいいなーと感じてましたが、しょせんは旅行者
なのでそこまでの信仰心もないし。。
でもでも、あの島の匂いや風、海、美味しい食べ物等は、
まだまだ魅力的で、やっぱり癒されます。
町歩きしてるだけで幸福感ですが、行くたびに、
あぁココで暮らせたらどんなに幸せか・・・と想います。
住んだら住んだでまぁ色んなbadなことありそうな気もしますが。。
関空からの直行便がなくなったため、行くのに約10時間以上
かかるので、歳のせいか飛行機がだんだん辛い。
乗らないと行けないから乗るけど、飛行機自体そんなに
好きではない です。
毎回ビジネスに乗れるほどお金持ちでもないしなー。ムー。
でもまた次行くことをもう考えているのでした。(笑)