超庶民の旦那が行った歯科医院…そこは別世界だった
「ゴハンタベタカ?」
これは「元気ですか?」に匹敵する言葉のようだ。
でも歯の治療中にコーヒーや紅茶はあかんと思う
すごくお話が好きなようで、キャリアの話やインドネシアの歯科医院の話
シンガポールの超一流マンションの話、趣味の絵画、書、
話はつきません。
先生は写真も撮られ慣れているので、すごく笑顔がきれいです。
しかもパッとベストスマイルが作れます
今分譲、建設中の所に3軒建物をもっていて、
1軒はご自宅、2軒目がクリニック、3軒目は海外からお越しの患者さんが
泊まる宿泊施設です。
週末にベトナムから2人患者さんが来られて泊まられるそうです。
治療は痛くないけど、口を開けるのと緊張で旦那はぐったりしてました
先生の話おもしろかったし、医院内もいろいろ見たし、
私はめっちゃ楽しかったです。
旦那の歯石を取った歯はきれいに
先生に「奥様もhappy?」と聞かれましたが、へへっ(どうでもいい)てとこです。
寒かったそうです。
でも、わたしは燃えてたので全然でした
プレミアムアウトレットりんくう、
何度かいってるんですが、
いつもコーチに行っても決めれなかったんです。
今日は店員さんが親切に希望のものを持って来てくれて
後押ししてくれました。
ほんまに、いろいろあるのでなかなか決めれないのよね。
でもこの値引き、買っちゃうでしょ~
次は小さくてかわいいの買おうかな
ヴィトンと違って、布なんで何年ももつわけじゃない。
サマンサタバサも定価の50%、30%だった
かわいいのはあっちでもいいかな。
1万円くらいで買えます。
服は、いっぱいもってるし、冬ってニットが多いので買う気が失せる。
消費もたまにはしないと景気が悪いままよね