じみへん

じみ~なネタを絵日記で描くのもいいやんねぇ。
もうほとんどライフワークになってるし

「オレ様」おすすめ本

2007-04-30 13:35:13 | Weblog
GWいかがおすごしでしょうか?
私は土曜から大型連休に入ったなんて知りませんでしたぁ(>@<。)
そうなんやぁGWなんやぁ。
子供が高校生にもなると一緒にお出かけすることもなく、
旦那は勝手にゴルフの行くしぃ。
でも、夕べは「オレ様」のご友人3人が例の寝袋泊まりで、
(http://blogs.yahoo.co.jp/vollevolle3/47476384.html)
うちもにぎやかでした。F4見参~^^
しかし、恥ずかしいので(私が)よく顔をみれないのよぅ。
みんな礼儀正しいよゐこよ。
さてさて、もしこの連休に本でも読もうかなっという方、
『せかちゅー』に涙した以来、おもしろいと言わなかった「オレ様」が
とうとう、おもろい、おすすめと判を押したのがこれです。
【青色ヒッチハイカー】
著者:橋本 紡
出版社:新潮社
オレ様談:テンポがよく展開が早いので飽きることなく最後まで楽しめる。
     登場人物も好感が持て、高校生でも素直に読める。
     最後もふふふ、エッチなシーンもちょっとあるが許せる。おすすめです。
なんで高校生でも素直に読めるんか、わっかりませ~ん。あんたは本を読む時どう読んどんのじゃ。
しかも、エッチなシーンの有る無しは重要か?
私も読んでみましたが、主人公の彰二君はまっすぐに育っていてあくがない。その上東大にも合格できそうな秀才。
そういうのが理想的であり共感できるのかも…
しかも、一緒に旅する杏子ちゃんはナイスバディの美人。「オレ様」も杏子ちゃんをいろいろ想像しながら
読み進んでいったのかぁ?
いろいろなヒッチハイカーと出会いながら、しかも怖い経験はなし、心の荒んだ大人の私は、のせるたびにドキドキする。
大丈夫ですかぁ?どっかに連れてかれて車盗られませんかぁ?
えっもしかしたら死んじゃう?
なんてことを考えるのでしょう。「青空ヒッチハイカー」なのに。
私の心は曇り空。大人って少しばかりの不幸が好きかも(:==)
そして旅の終わりのクライマックスはいい~。
一気に甘酸っぱい青春へと登って行くぅ。
ちょっとメルヘンチックだが、ってやっぱ心が濁ってるわぁ(>@<。)/
心がピュアで素直に読める方、心に「青空」を取り戻したい方におすすめですぅ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[

2007-04-30 13:33:55 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど素人主婦が行く「わかやまのパン」vol.2

2007-04-28 10:59:48 | Weblog
さぁ、今度は工場内部の紹介ですよ。
パンができる工程順に番号をふってみました。
入り口入って右が
1)調合スペース
 「いいんですかぁ~」企業秘密かもと、ためらってしまいましたが
 「えっいいですよ。配合わからないし」
 職人さんはあっさり言ってくれ各々の説明をしてくれた。
ふふふ、それでしたら遠慮なく聞かせていただきますぜ。べったり張り付いてねほりはほり聞きまくりました。(=∀=)
2)『こね機』
 ほし~い(>@<)短時間で9kgの粉を練上げます。
 手でこねたら死にますよ(;==)
3)ここで常温でぬれ布巾をかけて1次発酵させます。
4)この大量冷蔵庫は『工場の金庫』だよぅ。
 昨日からねかせている生地、1次発酵をストップさせるために入れている生地が入ってます。
5)生地を伸ばす『ローラー』
 ここで何度も3つ折にして伸ばしての作業を繰り返し、見事な層を作ります。
6)ここでパンの『成形』
 デニッシュ生地、山形パン生地をベースにいろんなパンを作って行きます。
 成形する時間になるとパートさんやお母さんも加わって、工場の中もにぎやかです。^^
7)『発酵機』、2次発酵させます。
 2種類あるのはメーカーが違うから。各々特徴があるので、使いこなすのもプロです。
8)2台の『オーブン』
 3段になっていて各々上火、下火の温度調節をします。釜の内部にもムラがあるので
 いろいろ技ありです。(=∀=)
9)ここで秘技『型はずし』が披露。
 見ていると簡単そうだが、熟練の技ですよ。
10)焼き上がったパンは専用の台の上にのせてさまします。
あ~も~いいにおい!たべた~い、たべた~い。
エッ事務所で呼んでるぅ?獲物を狙う目に見えたか。行ってきま~す。
さぁ、次回はいよいよパン作りの行程を詳しくレポートしますよ。^^つづく…

【私のおすすめ】
厳選された小麦、こだわりの水、オリジナルのバター、徹底的にデニッシュパンのおいしさを追求した一品です。
ぜひ食べてみてください^^
http://wakayamano-pan.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど素人主婦が行く「わかやまのパン」vol.1

2007-04-27 11:58:55 | Weblog
朝、7時半に私たち(私と運転手の旦那)は『わかやまのパン』の工場に着いた。
旦那の友人の池ちゃんと一緒に事務所を通って工場の中に。
なんか、朝の工場はガラ~ンとしていて緊張するぅ。
チーフ(池ちゃんの弟さん)と職人さんに挨拶して遠慮がちに見せていただく。
オーブンはすでに余熱開始。
ふふふ、主婦はみたぁ!
オーブンの前にあるのは~すでにローストされた「くるみ」。
くるみパンに使うのだろうが、なるほど~余熱時にローストするのか?!
私はナッツ好きだが、つい面倒でそのまんま砕いて入れてしまう(;==)
「香ばしさがやっぱり違うから」
わかりました!チーフ!
【くるみは必ずロースト。余熱時に入れておけば手間なし】
メモしましたぁ。(>@<)
しかし、いいのだろうか?秘密じゃないの?とこちらが遠慮してしまうが、
この『わかやまのパン』は全てオープンに見せてくれる。
ど素人な??っていう質問もしてるんだけど、丁寧に教えてくれる。
こうなったら、大阪おばさんのずうずうしさで「見て、聞いて、撮って」
さぁ、遠慮なくいっくよ~(>∀<)/

※ただし、ど素人、記憶に基づいて描いてますので事実と異なることもありますので
 そこんとこヨロピク!

【私のおすすめです】
素材にこだわって、デニッシュパンの美味しさを徹底的に追求した一品。
「わかやまのパン」
詳しくはこちらをどうぞ^^
http://wakayamano-pan.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作、練ってますよ~^^

2007-04-26 20:35:28 | Weblog
工場見学で興奮しまくっていた私、熱を冷まさせようとしたのか、事務所に呼ばれる。
そこにはカットさせた生パンとトーストしたパンが…
「新作のメロンパンや」
こがらなこの人は池ちゃんパパ?
さっそく、池ちゃん、旦那、私でまず生パンからいただく。
ふぅぅぅん、メロンの香りが~。
「おいしいですぅ」
ではトーストの方を、
おいしいが、香りはとんでしまう。トーストはもう少し軽い方がよかったのかも…
「まだまだ、改良中や」
えっ、完成型ではないの?
「配合はまだ考えなあかん」
お父さん、なかなか厳しいですなぁ、そりゃ一番長く「わかやまのパン」に携わって、いいときも悪いときも
経験されてきたんですもんね。
そうそう、息子さん達は「わかやまのパン」でいいのかって話してましたが…
「あのなぁ、『神戸屋』は神戸にはもうない(本社が)大阪や。でも『神戸屋』っていうたら神戸のパンっていうイメージやろ。
だからどこにあるのかは関係ないんや。わかやまで始めたから『わかやまのパン』なんや」
ふ~~ん、なるほど。確かにそうだ。これで一個なぞが解けた。
その後、『わかやまのパン』の歴史、『和歌山の名水』…話しがあふれ出してましたぁ。
まるで、「プロフェッサー パパ」。もっと色々聞きたいけど、あっこの匂いは発酵が終わった匂い、行かなくっちゃ(>@<)
メロンパンの完成型、楽しみにしていますよ^^

【私のおすすめ】
厳選された小麦、こだわりの水、オリジナルのバター、徹底的にデニッシュパンのおいしさを追求した一品です。
ぜひ食べてみてください^^
http://wakayamano-pan.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反抗期

2007-04-25 12:13:06 | Weblog
子供が新しい学年、新しい学校になって、変化を感じませんか?
私も判でついたように「オレ様」が変わったのを感じました。
ふっわかりやすいやつめ(;=∀=)
まず中学入学と同時に
「脱おこちゃま宣言」
宣言するあたりが「オレ様」
「今日からママとは言えへん!」
「えっお母さんなん?」
「それもいやや」
(そやなぁ私もいやや。まさか!大阪特有の「おかん」か?)
「名前や!下の名前で呼ぶ!ママは『ぼれさん』や」
ふ~ん旦那はちゃんづけで、息子にはさんづけで呼ばれるんやな、お母さんの威厳がないちゅうこっちゃ。
まぁ、「おかん」「おばはん」から逃れたんでよしとしよう。
そして、極端に外で一緒にいるのを見られたくないのか近づかない。
まぁ友達がいるときの無視はわかるけど、「オレ様」のものを買いに行って
忍者のごとくささっと寄って一言二言、パッ離れると知らん顔、また用のあるときはささっと寄る。
なんてややこしいやっちゃ~。
高校に入るとさすがにバカらしくなったのかそこまで極端に離れなくなったが、
目つきが「もろ反抗期」。
担任の先生は笑いながら「え~~今ですかぁ。おそいですねぇ」とおっしゃってたが、
私にしてみたら来たのね反抗期!構えますよぅ。
「かまわんといてくれ」「ほっといて」「一人にして」「いらいらする~」
口に出すところが「オレ様」。かえって安心。
しかし、やっぱり心配なもんで先輩ママに「高2くらいになったら落ち着くから」と励まされていた。
そしてこの春高校2年生。
振り返ると…うん、「反抗期」ましになってるやん。
妙に理屈っぽくなったし、知識をひけらかすような感じは見受けられるが、
私らも高校の時は「親ってほんま何もしらんわ」と天狗になってたんだからいわれへんなぁ。
よう考えれば、歴史も進んでるし、世の中進歩してる、情報だってあふれ返ってるんやし親が知らんこともいっぱいあるねん。知ってると思ってるのが過信やわ。ふんっ(=θ=)
だいたいね、親かて子供育てるの初めてやねんから試行錯誤、ぶっつけ本番、失敗することもあるんやし、それがなにか~!
子育てに必要なもの、それはやっぱ「笑い」やね。
ボケとつっこみを親子でできる環境があればOKですぅ。
子供がストレートで残酷なんは知ってるでしょ。親からいかな、親から。
そして、そのスタイルを家風にするんですよ、これ円満の秘訣ですからぁ(>@<。)
「オレ様」やさしくしてね~


【私のおすすめです】
素材にこだわって、デニッシュパンの美味しさを徹底的に追求した一品。
「わかやまのパン」
詳しくはこちらをどうぞ^^
http://wakayamano-pan.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど素人主婦が行く「こだわりパン」

2007-04-24 16:17:54 | Weblog
「パン好き~」「パン作りた~い」とパンパン言ってたら、
旦那の友人で、家族で「こだわりのパン」を作っているIちゃんが
パン工房を見せてくれることになりました。
うきゃ~~うれし(>@<。)
プロのパン。しかも作るのに2日もかかるこだわりパン!
これは~~行かねば!
朝7時半に工房についてもう興奮しっぱなし、
くわし~く実況しますが、ちょっとお待ちを、
パンと同じでが~っと材料混ぜて焼いただけではいけません。発酵もベンチタイムも必要です。
てなわけで、今日はさわりを…
Iちゃんの「わかやまのパン」はデニッシュ食パンです。
2年前までは和歌山に会社があったのですが、今は大阪府泉南市樽井にあります。
工房は、ちょっと下ればサザンビーチがあり、まわりを田んぼや畑に囲まれています。隣の田んぼはアヒルを飼っていて、雑草を食べさせます。夏になると近くの幼稚園児たちがアヒルを見に来て賑やかだそうです。
そして、アヒルの卵も売っているそうですよ^^鶏より少し大きめだそうです。
そんなのどかなところにあります。
「わかやまのパン」のファンは遠くから買いに来るそうですが、ここには展示販売のお店はありません。事務所に「こんにちは~パン下さい」ってくるそうですよ。
もちろん、毎日パンはいっぱい焼くので卸している販売店や契約店があります。
みなさんもどこかで食べたことあるかも…。
最近はネット販売もはじめました。普通の食パンに比べ1.5斤が735円、3斤が1260円と高めですが、
取材させてもらうと納得です。
もう、パンというよりスイーツに近いですね。シフォンケーキなら1台735円ならぜんぜん高くないでしょ。
「このパンに合う最高級の材料が経験の上に厳選され、最高級小麦、こだわりの水、上質のバターそして生クリームが一体化。そこに職人の繊細な技が加わることによって万人の舌を虜にする秘薬になっているのを誰が気付くだろうか…」夢色クラシック調に書きたかったが文才なしですぅ(;==)
ほんのり甘く、どこにパンの耳があるの?と思うほどの柔らかさ。
子供からお年寄りまで全ての人に味わってもらいたいパンです。
特に私は「パンはもさもさしてかなん」というじいちゃん、ばあちゃんに食べてもらいたい!
実際、週に3斤パンを6本食べるという3世代家族さんもいるそうですよ。
私も3斤パンを1本いただいて帰ったんですが、翌日にはほれこのとおり。
もうこんだけしかないんですよ~(>@<。。)
お世話になったIちゃんは(写真右の大柄な人)食べるの大好き。もともとパン好きで、お店の「ロシアパン」を買い占めるので「兄ちゃん、今日はもうないよ」と断わられた経験有り。そんなIちゃんに「このパン美味しいから食べてみ」と、いとこが勧めたのがデニッシュパンとの出会いだったそうだ。
そして、当時酒屋さんだったお父さんが扱うようになり、とうとうパンを家族で作るようになったそうです。
今、工房の責任者は弟さん(写真左)で、昔お笑いを目指して吉本NSCにいたというから驚き。テレやさんなのか、私がしゃべりすぎなのか黙々と作業されてました。(仕事中やしあたりまえか)お笑いもいろんなタイプがあるので、いや~あの間は独特かも。
おかあさんはまさにお袋さんって言う感じの人で、未だに「この子(Iちゃん)はよ~食べるのに、弟は目の前に持っていかな食べへんねん」と心配していた。(^^)弟さんは既婚、Iちゃんは花嫁募集中っす!ここは昔から兄ちゃん食べる人、弟作る人なんですね。
お父さんは、話し好き。「花粉が味噌に与える影響」「和歌山の名水」等々、知識豊富で話し出したら止まらない。とうとう弟さんが「それ、午前中納品ちゃうん?」と言いにきた。
そんな家族と従業員さん、パートさん、高校生のバイトちゃんが一生懸命作っている「わかやまのパン」
じっくりしっかり紹介します。お楽しみに^^

どんなパンか先に見たい人はこちらをどうぞ!
【私のおすすめです】
素材にこだわって、デニッシュパンの美味しさを徹底的に追求した一品。
「わかやまのパン」
http://wakayamano-pan.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふとらないパン

2007-04-20 13:41:17 | Weblog
『バター、オイルなしでもこんなにおいしい ふとらないパン』
茨木くみ子 著
文化出版局
この本を図書館にお願いして取り寄せてもらった。
うちの図書館にはなかったもので…
すごいタイトルでしょ、「ふとらないパン」ですよぅ(>-<。)
さっそく、作ってみなくちゃ。
以前「砂糖、バターを使わない…」っていう本、著者はアメリカ人だったんですが、
確かにバターは使わないがオリーブオイルや、ショートニングに代わり、
砂糖の変わりに甜菜糖などに代わってました。
カロリーは押さえて健康にもいいって書いてましたが、
??どうなん(;==)って感想です。
今回の本は…
本当にバター、オイル類は入ってないです。
牛乳もなし、ぬるま湯です。
しかもご丁寧に通常パンとカロリー比較してあって、カロリー半分強に抑えられてますぅ。(>@<)
作り方も写真付きなのでわかりやすい。
さっそく私も作ってみましたが、やっぱ素直に作れない性格。
健康食品コーナーにあったおやつナッツ、
『恵みの実』 かぼちゃの種、アーモンド、ひまわりの種、クコの実、松の実、黒大豆
を混入。粉も強力粉と全粒粉を混ぜました。
普通のパンの作り方で焼き上げます。このパンは焼いて冷ました後すぐに冷凍しました。
食べる前にレンジで温めると焼きたてパンが味わえるそうです。
自分で作ったあたたかいパンって実は食べたことないんです。
さて、翌日の朝
おいひ~。『恵みの実』1/2袋50円分使用ですが、いけますよ、これは。
クコの実もパンにあいますよ。
バターも牛乳も入ってないのであっさりしてますが、ナッツが入っているので素材の味が引き立っておいしい~。温めると外側がぱりっとして中が柔らかいんですね。
毎日パンはこんなんが飽きなくていいです。
この本の中には牛乳を使うパンも出てきますが、全てのパンがカロリー控えめに作れます。
どうぞ、試してみてください。^^
ご近所の方、この本は今貸し出し中です。すいません

【私のおすすめです】
素材にこだわって、デニッシュパンの美味しさを徹底的に追求した一品。
「わかやまのパン」
詳しくはこちらをどうぞ^^
http://wakayamano-pan.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心者用パンレシピ

2007-04-19 13:10:17 | Weblog
【お菓子とパン はじめてなのにおいしく焼けました】
阿部 徳恵:作
主婦と生活社

「オレ様」が作ったオープンアップルパイはこの本に載ってました。
写真で作り方が解説されていてわかりやすいのとレシピが簡単。
パイってめんどくさいと思っていたけどめっちゃ簡単やんと思ってしまった。
お味もおいしかったですよぅ。
ヘルシーな「あっさりパン」、牛乳とバターを使った「リッチパン」
このパン生地をベースにいろいろアレンジできるレシピは想像力をかりたてます。
初心者の私にはぴったりのレシピ本でした。
図書館で借りたのでかなり使いこまれてましたが、人気がある証拠でしょうね。
みんな、どんなパン焼いたんだろう^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超簡単こねないパン

2007-04-19 11:51:55 | Weblog
パンってこねるのが面倒ですよね~
機械でこねてくれるならいいけど、私のように手こねだと。
ふふふ、やってみましたよ。こねない、混ぜるだけ、発酵も1次発酵のみ。
でもちゃんとドライイーストを使ったパンなんですよ~
途中、あわや塩入れ忘れるとこですが、無事終了!
お味はというと、美味しかったですよ(>@<)
いつもの半分の量だったので、日持ちしないといいますが、2日で美味しく食べきりました。
しかし、なんで?
あの苦労はどうした?
お家パンならこれで充分じゃん。
う~ん、パンは深い。私の味覚が薄っぺらいのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする