![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/8ae518871e668540a59d93d5afbc269f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9d/dcba3d639459caddf3921cb57c8e0bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/46ce1271c71e1e1db5bf4fcce12eb15b.jpg)
負けを悟った時は悔しさが滲んでいましたが
対局が終われば相手の強さを素直に認め
前を向いていましたね
将棋だけではなく棋士としての目標になる
21歳の王者が将棋界を引き上げているのは確かです
お疲れ様でした
また来年お二人が叡王をかけて戦うのが見たいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7b/43f593a802cbe7fcd6bcade7770304fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/72345d917a580f0a84598738b6a6e1a3.jpg)
年齢的に最後の車かな
遠出することもなくなったし
次は軽自動車と決めてました。
今回は旦那の希望通りに。
前の車も日産からスズキに変わったので
抵抗感あったけど
よくできていて車に愛着感じた。
今回の車も段々と可愛くなってきましたわ
ふふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/095a83719b4b02e3dbb2479d594df002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/0b8344481f10bc0666a2f0e1daebb106.jpg)
自虐ネタの山﨑先生エピソードも
面白く、スピーチも
そんなに謙遜しなくてもと
いう感じでしたが
さすが対局中の目は鋭かった
藤井棋聖はいつも通り平常心で
相手が誰であってもやることは同じと
一貫してましたね
次局も楽しみです