![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7a/4d20fab072000cbd844a679c7b6e0a89.jpg)
もちろん、次こそ勝ち上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
それから少し欲を言えば、パパ(ダイワメジャー)までとは言いませんけど、もうちょっと馬体が成長してほしいところですよねー。
昨秋でだいたい430~440キロくらいでしたので、460キロくらいまで大きくなり、パワーアップしてくれると嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ハイディ ハイディ フレ ハイディホー♪
ハイディ ハイディ フレッホー♪ (ハイディ ハイディ フレッホー♪)
ハイディ ハイディ フレッホー♪ (ハイディ ハイディ フレッホー♪)
ハイディ ハイディ フレッホー♪ (ハイディ ハイディ フッレー♪)
ハイディ ハイディ フレ ハイディホー♪
ハイディ ハイディ フレッホッホー♪
大きくなれよ! 丸大ハンバーグ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2f/94d813780c0806fbdbe4124b8db8f00c.jpg)
※ 正確な歌詞は定かじゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
■近況■
1/10 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。
「体調面を含め、しぼんで見えた馬体はだいぶ戻ってきた印象です。 まだ本来の活気ある動きとまではいかないので、どこで帰厩させると決めずにじっくりとリフレッシュさせていきます」(NFしがらき担当者)
1/17 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「ここにきてだいぶ元気になってきましたね。 一時期は馬房内でも引きこもっている感じでしたが、今は自分から顔を出して生き生きとした表情を見せています。 徐々にいい頃に近づきつつありますし、状態を見ながらペースを上げていきたいと思います。 馬体重は447キロです」(NFしがらき担当者)
1/24 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「この中間はハロン16秒ぐらいまでジワジワとペースを上げています。 心身ともにいいリフレッシュができたようでだいぶ良化していますし、羽月調教師も足繁く通って見てくださっているので、帰厩のタイミングを調教師と相談しながら進めていきます」(NFしがらき担当者)
1/31 NFしがらき
軽めの調整を行っています。
「今週帰厩の予定だったのですが、先週末に熱発してしまったためキャンセルになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
2/7 NFしがらき
周回コースでハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。
「熱発後は、2、3日体温が安定しなかったのですが、馬の様子自体はそう悪くなく、熱が下がって先週末から乗り出すことができました。 少し楽をさせていた分元のペースに戻すまではもう少し時間が必要ですが、今は体調も問題ないので、徐々にピッチを上げていきたいと思っています」(NFしがらき担当者)
≪ この記事の情報はクラブの許可を得て掲載しています ≫
ちなみに私はマルシンハンバーグ派です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f4/94e9f47d8aae12799a34b683d305259e.jpg)