時たま見かける、この花が好き
ふわっふわっと咲いて柔らかい感じが好き
なんて言う花かなぁ
ニゲラ、気を引かれる響きでは無いわ
クロタネソウ黒種草、見てみたいなぁ
花と名称が繋がって、
2021年0514、園芸店で一ポット購入した
フツーに売ってるんだもの
まだまだ咲くと思うぢゃ無い
植木鉢に移して日向も確保していたのに
思っていた程咲かなかった
それならば、種を採りましょ♪
膨らんできた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/3cf5d6283212d3e38c0b85d157fc13ef.jpg?1651607167)
IMG_2285
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/2095c90cda22b2a4df8fa7728a5dfd7c.jpg?1651607167)
IMG_2291
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/5692b28f86cf030d71ddc812708f51cb.jpg?1651607167)
IMG_2289
2021年0623採種
1019、種蒔き 三箇所
1116、発芽
2022年0504現在、一ヶ不発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/54ab24ee4154f1eec05d909dbdb6f0d0.jpg?1651611248)
IMG_3290
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/94bb9d13e9510ccd6616b7d1b41bb8a2.jpg?1651611248)
IMG_3286
施肥しなくちゃ
大きくなってね
ニゲラの播種期は九〜十月、確認せずに
日野春ハーブガーデンから取り寄せた種を
0502蒔く
発芽して呉れますよぅ〜に
以上、続く