あっ
鵯ヒヨドリが来た

今までは、薄いカーテンを引くと
直様飛び立って行っちゃったのに
今日は留まったままです
あー蕾を食べてる

しかも移動してまで選んでるぅ

幣辛夷幣辛夷の蕾って
美味しいのかしら
植えて初めての春に
数少ない蕾を
全て食べられちゃったの
そのせいで
楽しみにしていた花を
見ることはできませんでした
初年よりは多くの
蕾をつけていますが
それでも今年は
ヒヨ対策を実行しようと
決めていました

へへっ
園芸用の網を掛けちゃいました
隙間よりも大きい
抜け抜けだけれど
幾分効果あるかな
って程度でインデナイ
ヒヨちゃんごめん
スイートピーロイヤル2022年採種
白色三ヶはもう発芽しないでしょう
ここに
サクラポーレ②と
つぶらなタヌキあずきb
を一緒しました
どちらも2022年自家採種播きです

名称通りの花は咲いてくれません