10月9日に注文した苗を
一気に定植しようと意気込んだものの
さて鉢をどうしましょう
と、傍にあったクレマチスの鉢を使う事にした
クレマチス晴山を七号鉢に増して、剪定もする事にした
毎年放ったらかしているのに世話をやき始めると
つい手を入れたくなっちゃっう
根の為には葉を残しておく方が良いかもね
と、一枝の新葉を残して他を強剪定しました
処分する枝の新葉も生き生きしているので
挿し木にしちゃいました

さて、一気に定植しちゃいましょう
ランブロックシルバーサントリナ①②

枯れているかもしれないレモンマリーゴールド①の両脇に
ガウラ甲斐桜を配置
なんと、ガウラ甲斐桜が二株に増えていたのです

アープローズマリーに
枯れているかもしれないレモンマリーゴールド②を組み合わせる

レモンマリーゴールド③は6〜10月の花期を過ぎても咲いてます

ペンステモンスモーリー

桃花ムスクマロウの茎を引き上げてみて確認する
うん、根はしっかりしてるわね
救済しておきましょ

ガイラルディアアリゾナアプリコットは消滅しちゃったのに
ガイラルディアアリゾナレッドシェードはまだ咲いてました
花期6〜10月の多年草、こちらも保管します
