数年前から 高齢者による不可思議な事故が多数ありますが
自動車メーカーはHPに ご意見伺います的なコーナーがない為に
意見を聴けないと思いますが
自分的感覚で申しますが(独断と偏見かも知れませんが)
メーカーは新型車を出すたびに 使い方が違う(なぜ違わないといけないのか)
(ここの部分で高齢者はついて行けない人がかなりいると思う)
何十年も前からオートマ車は出ているのにまだマニュアル車を乗る高齢者もいる
ハイブリット車に至っては(プリウス) シフトノブは電気的操作で
バックもドライブもすぐに入ってしまう
バックギアに入れる時にはシフトノブを押し込んでから入るとか何で
考えないのか?
ギアを入れてノブを離すと自動的にニュートラル位置に戻る
ニュートラル位置の左下には Bモードがあり高齢者にはバックだと勘違い
しないか? (エンジンブレーキモード)
バックギアは(R)リバースと言う表現だが 高齢者にはBはバックだと思う人もいるだろう
車の殆どは英語表示で 何で日本語表記のバージョンは無いの?
(シールとかでも良いだろう 高齢者向けには)
他にも言いたい事はあるけど 事故に繋がらなければ良しですかね!?
昨日はご訪問&フォロー登録頂きありがとうございました🙇
私の父(71歳)もまだ車の運転をしているので、いつも心配しています💦父は75歳になったら免許は返還すると言っていますが…
自動車のメーカー側の方にも、運転する側の意見を聞いて、事故を減らすために改善することが沢山のありそうですね!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇
宜しくお願いします
ママさんの家庭のほんわかした雰囲気が良いですね
自分の家では娘がいつも
着ているもののバランスとかに意見を求めてきますが、アンバランスの事は無いので、いつもカッコいいよと言ってます
(逆に義母の言う事は可笑しいと娘は言ってます)
義母は20年ほど私が面倒を見ていますが
(家内は10年前に44歳で他界しましたが)
自分はまだ娘の学費を稼がなくてはいけないのですが・・・
体力も年々きつくなりますが頑張ります
ママさんも頑張ってください(^▽^)/