きょうのばんこ

ワイン、動物、時々おとん

きれいなおばさん

2015年01月26日 | 日記
~ 貸切のおしらせ ~

1月31日(土)
wakabangは貸切営業となります。
よろしくお願いします。


************

土曜日、キレイなおばさんになったよ。
達人にお化粧してもらったの、うふ。

鏡のぞくたび、自分じゃないみたいで
気が大きくなっちゃって、やだわ、もう。



向かった先は結婚式。

これが・・・


近来稀にみるオモシロさ。



語尾が聞き取れないカタコトの神父さん。
(うっかり誓っちゃったらとんでもない約束させられてたりして!?)

指輪の交換で「手のひら」を差し出す新婦

誓いのkissでは、なぜか参列者大爆笑♪♪

キャンドルサービス、改め、BEERピッチャーサービス
(新郎がビール樽しょってテーブルまわるの、
これ楽しかった~)




新婦のお母様が作られたウエルカムベアー
ステキやん。


笑顔満載のあったかパーリー。
お幸せに・・、というか、
ずっと今のまんまでね。

それで充分。

*************

じゅっちゃんに温かいお言葉をありがとうございました。
きっと、じゅっちゃんは



「けっ」


と吐きすてていると思います、
すいません・・(^^;


**************

テレビは・・
見るに堪えない映像ばかりで辛いです。

KEIの戦う姿が一筋の光。
がんばれ!









がにまた

2015年01月13日 | にゃんず
でんっっ



クロネコなめこ嬢
お気に入りのポーズ

女の子だからね、そのガニまたはちょっと・・

全体図↓


このガラスをしゃかしゃか掻くのが大好き
動画も撮ってみたのだけど
うまくアップできないのでまた後日。

人にはラブリーな、なめちゃん
でもなぜかなぜか、いじめられっ子・・
かわいそうに。




こんなん可愛いのに。

で、
一番のいじめっ子は・・
こやつ

(いかにも悪そうって顔を・・ハイどうも)

*************

昨日は久しぶりに三浦へ。
旬の大根・キャベツ・ブロッコリーなどなど
冬の野菜たちをたんまり購入。ニヤリ

小さめの大根が安くなっていたので

干してみた
またやるのね・・(^^;

昨日は寒風がびゅうびゅう吹いていたので
いい感じ。

ごひいきの直売所の看板わんこ


複雑なニオイでしょ?


帰りは川崎に立ち寄り
つい、ふらふら・・っと

ニュータンタン麺
ニンニクのがっつり効いた、これは中辛。
なにせ、横浜川崎方面にしかない店なので
来たらぜったいに食べたい一品♪

次回は大辛!
と思いつつ、勇気が出ない・・


************

いつもありがとうございます。

連休中
三浦の野菜たちを中心に
いろいろ仕込みました。

ご好評いただいた「愛のジャーマンポテト」は
終了してしまいましたが、
今週から三浦のじゃがいもでジャーマンポテトです。
甘みの強いしっとりしたおいもです♪

三浦大根を使った
「フォアグラ大根」

ミネラルキャベツで
「お好みグラタン」

その他
定番レバーパテや、
新メニュー・タンシチューなどもご用意しています。


お待ちしております



へんくつさん

2015年01月09日 | 日記
午後2時
まだシャッターの閉じた銭湯の前におばあちゃんがひとり
しゃがんでいた。

あのお~
お風呂屋さん
開くの3時だよ。

一番風呂が好き・・ったって
いくらなんでも早すぎじゃ・・

一番風呂っていうか
誰よりも先に来て
「○○さん、早いね~」
って言われることがうれしいんだね、きっと。
人から見たらつまんないことだけど
おばあちゃんは人より先に銭湯にいることに
全てをかけてる。

ここは下町
こんな偏屈さん、うようよいる。

おばあちゃん
風邪ひかないでよ~

お風呂でよ~くあったまってね。

************

さてこちらも・・

昨晩の営業で
ずいぶんあったまりました。

連休前のひととき
わかばんさんにてお待ちしております。




年末年始

2015年01月08日 | 日記
大みそか
年内ぎりぎりまで、見えるとこだけ焦って大掃除。
早めにやっておけば・・と思う。これも毎年のこと。

カウントダウンからたらふく飲んで
そのままほろ酔いで初詣

おみくじは小吉



「商売 見込み確かなれば儲け有り」
ホントにそうあればうれしいね♪




「恋愛 一線を越えるな」
あはは。


************

年が明け
じゅっちゃんは3日にお骨になり、みんなと一緒の棚へ。

ちょっとぎうぎう。狭いよ・・


たまのがデカすぎるんだよぉ~

*************

新年はなかなかOPENできずごめんなさい。

めでたく本日より営業開始いたします♪

今日はアイドリング気味にね
お手やわらかにお願いします・・(^^;




今年も皆様にとって
お笑い盛りだくさんな一年になりますように。


今年もありがとうございました。

2014年12月31日 | にゃんず
昨晩、日付が変わるころ
じゅっちゃんが旅立ちました。

昨日は朝から呼吸が苦しそうで
一日中見守っていたのですが
夜になって、私がうとうとした隙に
静かに逝ってしまいました。

その時は傍に・・・、
と思っていたけれど
そこはさすがにじゅっちゃん、

「看取るなんてさせねぇ」

と言わんばかりの、
彼らしく意地悪な最期でした。


こんなんされても・・


こんなんされたって・・


やさしいおぢさん。


昨日は苦しそうで、
でも触ろうとするとシャーシャー怒ってきた。
やっぱそうでなくっちゃね、キミは。


仲良しだったえっちゃんが
そっちで待っててくれてる。

念願叶って
箱に入れる前に、
初めてじゅっちゃんを抱っこできました。

ありがとう。

*************

今年も一年
わかばんを応援いただき
本当にありがとうございました。

新年の営業は7日か8日を予定していますが
詳しくはまたこのブログ内でお知らせ致します。

来年もどうぞよろしくお願いします。


あれ?

2014年12月25日 | にゃんず
ぎんちゃん・・・




どしたん? その傷・・・





じゅっちゃんはプチ回復のきざし。
注射器での食事も、お互い慣れてきて
ちょっと楽しくすらなってきた。
だからといって「よしよし」など撫でようものなら
すかさず爪パンチが飛んでくるので気をつけるべし。





*************

いつもありがとうございます。
2014年の営業も残すところあと3日となりました。

自家製メニューのローストビーフ・ゆで豚は、
お持ち帰り用もご用意しています。
お正月の一品にぜひ♪


~ wakabang 年内の営業のお知らせ ~

 
  12月27日(土) '14 最後の営業日です。
  12月28日(日)~ お休み

  すみません、年始の営業は未定であります ^^;
   決まり次第ブログ内でお知らせします。

走る走る

2014年12月24日 | にゃんず
~ wakabang 年内の営業のお知らせ ~

 
  12月27日(土) '14 最後の営業日です。
  12月28日(日)~ お休み

  すみません、年始の営業は未定であります ^^;
   決まり次第ブログ内でお知らせします。


*************

じゅっちゃんが

数日前からごはんを食べなくなった。

いちばん恐れていた事態・・

室内野良の彼をケージに入れるのも一苦労。

シャーシャー威嚇されながら、なんとかケージに追い込んで、病院へ。

脱水がひどいのでたぶん腎臓が機能していないのだろう、と。

入院&点滴が最善だけど回復はむずかしいかも、と。

う~ん・・

このテの話は今までに何度も経験しているが、いつもいつも悩む。

もちろん最善の治療はしてあげたい、けれど、

ワケも分からずケージに入れられ管につながれて、
一日中見知らぬ犬猫の鳴き声の中で過ごさなければならないのって、
胸がいたい。

入院のまま
看取ってあげられなかった子も過去に何匹かいて、
それはそれは、不安な最期だっただろうなぁ・・と。

物言わぬ動物たちに代わって
積極的な治療をどこかでやめる、という判断も
私達には必要ではないかと。

人間不信のじゅっちゃんが、
彼らしく穏やかに過ごせる方法を

深く考えています。

注射器を使って市販の流動食を与えてみた。
弱っているので、おとなしく舐めている。


口元に白くぽちっと見えるのは猫だけど犬歯

歯根が腐っていたのかこのあとポロッと取れた


この食欲が続いて
また元気になってシャーシャー怒っておくれよ・・


食事介助のあとは
ももちゃんが粗相してしまったシーツのお洗濯


そしてお次は
ひきこもりぴかちゃんの湯たんぽ


夏の終わりにFIVを発症してから
すっかりひきこもりになってしまったぴかちゃん

ひきこもりっぽい表情でいいね。


たまちゃんがいなくなって穏やかだったけど
またまた介護で忙しくなってきた


師も走る師走
伴も走る伴走

「伴に走る」っていい響きだ。

************

メリークリスマスです。

本日もわかばんさんはいつもの場所で
ほっこりお待ちしています。

自家製ローストビーフに
タンシチュー、
愛のジャーマンポテトもおすすめです。









感謝

2014年12月17日 | 日記
~ wakabang 年内の営業のお知らせ ~

  12月22日(月) 定休日
  12月23日(祝)
 はりきって営業します!! 
            (18:00~22:00ラストオーダー)
 

  12月27日(土) '14 最後の営業日です。
  12月28日(日)~ お休み

  すみません、年始の営業は未定であります ^^;
   決まり次第ブログ内でお知らせします。


**************

栃木繁殖犬大量遺棄事件
警察と司法は所詮この程度。
くやしい。

中谷代表のブログより
 ↓↓↓
12月9日
http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/2014-12-09.html

12月10日
http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/2014-12-10.html

12月11日
http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/2014-12-11.html

*************


今朝
とある和菓子屋さんへ。

免許更新では有名なあの駅、
...から決して近いとはいえないし、
目印的なスポットもないし、
看板も見落とすくらい古びた、小さな店。

実際、今日15年ぶりくらいに記憶を辿って来てみたら
案の定、一度通り過ぎてしまった。
(一方通行なので戻るのが大変なのだ・・)

お目当ては「おはぎ」

まだ早かったのか、ガラスのケースにはおはぎがない。

「すみません、おはぎはありますか」
と奥に声をかけると、
「ああ、これからなんだよ」と、おじさん。

そうそう、この人の良さそうな、こんな雰囲気の、
あ~、昔はもうちょっとお兄さんよりの感じだったっけ・・

「何個いるの?じゃあ作るよ」

と、しょうがなさそうにだけど、手際よく作ってくれた。

まだもち米があったかい。
せいろのいい香り。
ずっしりと持った重さも昔のまま。

形はごつごつしていて美しくはないけれど
ちょっと塩気の効いたあんこと豆の味。
もち米のやわらかさ。
ほっとする味に変わりなし。

ああよかった。
うれしい。



心身ともに疲れていたあの頃、
大変お世話になりました。
おじさんはきっとそんなことは知らず
毎日このおはぎを作っているのだけど、
本当に私はこの味に救われていたんですよ。
ありがとうございました。

***********

ちょっと失礼・・・


最近トイレが近くなったももえさん
本日2度目のおトイレタイム。
これから夜寝るまでにあと2回ほど。

キミもワタシもみんな一緒。
ゆっくり歳を重ねていこうね。











お知らせ

2014年12月16日 | wakabang
いつもありがとうございます。

~ wakabang 年内の営業のお知らせ ~

  12月22日(月) 定休日
  12月23日(祝)
 はりきって営業します!! 
            (18:00~22:00ラストオーダー)
 

  12月27日(土) '14 最後の営業日です。
  12月28日(日)~ お休み

  すみません、年始の営業は未定であります ^^;
   決まり次第ブログ内でお知らせします。



**********


さて今週のわかばんさんは、
いつもの場所でほっこり通常営業です。

本日からのおすすめは、
自家製のローストビーフ♪

スパークリングや赤ワインのお供にいかがでしょう。

クリスマスやお正月に向けて
ご予約も承ります。


TEDも大入り祈願中。

邦画三昧

2014年12月05日 | 日記
健さんが亡くなって
あとは文太さんだけになっちゃったね、

なんてとーちゃんと話をしていたら
文太さんも・・



♪いちばんぼ~し そぉらから~

追悼番組
あわてて録画。
間に合ってよかった。

お正月は邦画三昧だ。

**********

いつもありがとうございます。

牡蠣とほうれんそうのパテ
ご好評をいただいています。

本日も19時よりOPENです。
よろしくお願いします。


そのままでええ

2014年12月03日 | にゃんず


左はおなじみ、ぎんちゃん
右は血のつながりはないけど妹の わかめ

そして本日の主役はその後ろ・・・

テーブルの下に暗~く陣取っている 

じゅっちゃん

アップはこんな顔 


下半身がマヒして歩けず、
前脚だけで体をずるずる引っ張って道路を渡っていた子
糞尿まみれでものすごい臭いを放っていた。

全信頼をおく先生のもとで体はなんとか回復
この時の治療費が10万円だったので、じゅっちゃん。

でも人間不信は未だ治らず、
あれから7年近く経つけど誰も彼に触れられない・・・

おとんは一度くちびるを食いちぎられた(!!)こともある。

普通は1ヵ月も暮らせば慣れるものだけど
飼い猫となった今も、頑として野良を貫いている。

ずいぶん悩んだ、
だんだん可愛いがれなくなって。
自分の中に
「こんなに手をかけてあげているのに!」
という気持がどこかにあって。

でも
「人間なんかになつかんでええ。そのままでええよ」
中谷百合氏の言葉に出会って、気づいた。


そのままでええ・・・


じゅっちゃんは、人間は嫌いだけど、
にゃんこ同士では絶対に争わない。

特に小さき者にはとても優しい。





↑↑↑  ↑↑↑
この写真、お気に入り。

************

いつもありがとうございます。

週の真ん中、
わかばんさんは本日も通常営業です。

よろしくお願いします。






続・漬物

2014年12月02日 | 日記
私の心の師、中谷百合氏のブログ
栃木小型犬遺棄事件について更新されています。

11月29日
http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/2014-11-29.html

12月2日
http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/2014-12-02.html

***********


昨日漬けた野沢菜
60型のどでかい樽に目一杯!・・・だったのが


 ↓↓↓   ↓↓↓

一晩でこんなにしんなり


かさも半分くらいになった

ちょっと味見・・

あ、ちゃんと野沢菜漬けらしい味になってる。
まだ塩がきつくてしょっぱいけれど、
乳酸発酵がすすんだらおいしいかも♪

そして
カラリと晴れて冷たい風が吹くこんな日には
第二の漬物ミッション。



安曇野で野沢菜と同じくらいの勢いで売れていた「ねずみ大根」
「かた大根」ともいうらしい
ふつうの大根の三分の一くらい、ころんと小さな大根
漬物部長(母)より
「東京では丸で干しきるのはむずかしいだろう」との指示があり
まずは半分に割って干してみた。

切る前のころんとかわいい画像、消去してしまい残念(;;)


晴天が続くようなので
3日くらい干してみて考えよう。


*************

いつもありがとうございます。

本日もわかばんさん
通常営業です。

充電満タン、がんばります。

12月はちらほらと(特に週末など)ご予約をいただいています。
ご来店前にお電話をいただけると幸いです。







安曇野へ

2014年12月01日 | 旅行
大好きな安曇野へ。



雨上がり
さらに空気も澄んでおいしい。
しあわせ。



翌朝
早起きして散歩

かなり濃い霧がたちこめており、
田園の朝って感じで、それがまたいい♪



歩く歩く・・・





日が昇り
霧が晴れればこのとおり
一日中、眺めていたい



地方へ来たらぜったいゆずれない
またまた野菜の直売所♪


野菜、しか見えてなくて、
周りの方々にがんがんぶつかってかなりご迷惑だった、らしい。



今回の目玉は・・・


野沢菜。

生産者さんが台車で運んでいるそばからばんばん売れていく。
台車ごと買っている人も!
お店の方に訊いたら、
入荷の時間がまちまちなのと、皆さん大量に買っていくので、
店頭に野沢菜が並んでいるのはほんのわずかの間らしい。


そんなこと聞いたら・・
漬物魂に火がついて、

買ってしまった・・つい・・





20キロも・・・



生産者の方が丁寧に漬け方を教えてくださった。

地元の薬局「とをしや」さんで売っている
「ツケナノモト」を使えば簡単だよ、と。


「とをしや」さんへ急行


これだこれだ




今日、母といっしょに
えっさえっさと漬けてみた、20キロ


さて
お正月には食べられそうかな?
美味しくできますように。


**********


めい、
お留守番ありがとね。




**********

いつもありがとうございます。

本日わかばんさんはお休みです・・zzz・・

12月はちらほらとご予約をいただいています。
ご来店前にお電話をいただけると幸いです。

まもなくお正月向けの蒲鉾の販売などもいたしますので
よろしくお願いいたします。










びっくりした・・・

2014年11月28日 | 日記
犬・猫 里親さがしの掲示板「いつでも里親募集中」
久しぶりに開いてみてびっくりした。


シーズー、チワワ、シーズー、トイプー、シーズー、ダックス、チワワ、シーズー・・・

延々と小型犬の募集が続く。

そしてそのほとんどが白内障で目が真っ白の10歳前後の高齢犬。

経緯欄には「センターより引出し」とある。

「飼い主持ち込み」と生々しく書いてある子もいる。

・・・
意味がわからない。

10年間いっしょに暮らしてきた子を自分でセンターに連れて行ける?


ペットショップへ行く前に・・「いつでも里親募集中」
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d.htm

↑↑↑
キミともここで出会ったんだよね


***********

いつもありがとうございます。

花金です! (←古っ)

本日もほっこり営業いたします。

あ、そしてそして

待望のHPできました~
↓↓↓
http://www.waka-bang.com/


スクープ

2014年11月25日 | にゃんず
犬猫みなしご救援隊 中谷代表のブログです。
先日からの記事が更新されています。
↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/2014-11-25.html


*************




ぎんちゃん


・・・・






こうめちゃんと付きあってるの?












「仲のいい友達です・・」




あら、そう。





人気者なんだから
プライベート写真の流出には気をつけてよ。



*************


いつもありがとうございます。

冷たい雨が続きます。

わかばんさんは通常営業です。

スパイスの効いたグリューワイン(ホットワイン)もご用意しています。