![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/c3e23f0d9aa96d413bc3da6337610647.jpg)
突然なのですが
私、若森は
「ひと口ちょうだい」と言われるのが
嫌いだったりします。
好きな方はごめんね。
まあ旦那が通りすがりに
若森の食べているものを
こう言って分けてもらおうと
するのが悪いんですけども
あらかじめ相手と違うものを
注文して
初めからお互いに分けて食べようね
という事なら全然大丈夫なのですが
わけわけしますやん
若森が食べたくて食べているものを
通りすがりに横から奪っていくのは
ちょっと感じ悪いと思いません???
通りすがりにちょうだいと言う人でも
「私のも分けてあげるよ」とか
言ってくれる方もいらっしゃい
ます。が
だいたい若森が欲しいものは
くれないしなぁ~
今食べているものを奪われている
のがやっぱり腹立たしい
悪気が無いのも、断ると
心が狭いだのなんだのと
言われるのも腹立たしいですね
あげたらええがな で済む問題
とは違うんですよね😥
というわけで「ひと口ちょうだい」に
あまり良い思い出がないのも
嫌いな理由の1つですね。
ほんと、困ったもんだ
通りすがりにむやみやたらに
他の人のものを欲しそうに
しないでね(主に旦那)
愚痴なんですけどすみません💦
最初から分ける前提なら喜んで。
若森マイルール
このような悩みを持つ方は
多いのかな?
若森はこの記事の中に出てくる
奥様とこどもたちの気持ちにめっちゃ共感
してしまいますね。
分ける時もお互いにいい気持ちでやりたいなと若森は思いました😚
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます