若森のつぶやき

日々の事をつぶやいていきます。

恵方巻が無かった時代

2025-02-02 19:00:00 | 日記

昨日の記事の続きになります

節分の悩み - 若森のつぶやき

明日は節分ですね節分と言えばすっかり恵方巻が食卓に定着しましたが皆さん、今年はどんなものを買いますか???若森の家ではスタンダードな恵方巻×人数...

goo blog

そういえばなんですが

私、若森が結婚した30年以上前は

恵方巻の行事は関西のものでして

鹿児島出身の若森は

当然知らなかったわけなのです。

そんで当時の旦那が言うには

「関西では恵方巻というのがあってな」

っていうのから始まり

要はお寿司屋さんに入って太巻きの

カットしてないのを作ってもらって

欲しいと。

???

そんな聞いた事も見た事もないもん

できないんで、自分でやってくれぬ?

今なら言えるのですが

当時は首をかしげながらも

なんとかお寿司屋さんに入り

太巻きを作ってもらって

食べたのを覚えています。

もう何年か後で急に

全国的な恵方巻ブームが

来た感じ(歴史の生き証人w)

今はそんな事しなくても

スーパーに行けば

美味しそうな恵方巻が買えるので

大変助かっております。

娘も大変喜んでおりますw



そして無事ゲットしました✨

今日は晩御飯作らなくて済むぞーー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いち-2025年2月2日 | トップ | 今日いち-2025年2月3日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事