
みなさぁ~~~~~~~~ん
こんばんはぁ~~~~~~~~~~
昨日は本当にあたたかい応援、
どうもありがとうございましたぁ~~~~~


結局、運転再開になった第一便に12:12に乗り、長岡に18:00近くに着だったので、
もう、行きは6時間弱、かかりました。
でも、行って、うかがわせて頂いて、
本当によかったです。
長岡にようやく着いて、さぁ、準備をしなくては!
と、遅れてしまった不安とリハも出来ないかもしれない、
という心細い中控え室に到着すると、
ホテルマンの方から「こちらお預かりしているお品です。」
と・・・。
???

あぁ~~~~~~~~~~~~~~
これは、これはこれはこれは!!!
日本三大銘菓の「越の雪」ではないですか!!

これはそうだ!!新潟のお菓子だけど、
新潟は「長岡」の銘菓でしたね!!!!!
しかし、新潟に住むすももちゃんは今はおフランスへ旅行中。
いったいどなたが!!!!
と思ったら、メッセージカードが!!!
いつもこちらにもメッセージを頂く、
新潟ご出身のmariさんではないですか!!
mariさぁ~~~~~~~~~~~~~ん



メールを存じ上げなかったのでこちらですみません。
もう、大宮で4時間待ったときは、
とても不安で、電車が動いてからも、
ずっと「どうか電車よ止まらないで!歌わせてください!」
と祈るような気持ちでいました。
そんな心細い中、やっと会場について控え室に入った途端、
いつも東京で応援してくださっている方から、
心のこもったメッセージと私が大好きな、そして長岡の名物を
さりげなく届けてくださって、とっても嬉しく、
なによりの応援ビームでした。
それを見た瞬間、ちょっとじ~ん、と来てしまいました。
それは私だけではなく、その場に一緒に居る人たちは、
ふだん銀座スウィングのときもフォローしてくれるメンバーなので、
「もうこんなときになによりの応援だね!しっかりステージで演奏させていただこう!」
とパワーを頂きました
本当にありがとうございました!!!
ライブの後、お会いできるかもしれない!!
という気持ちと、いつ、どうしてこの天候の日に、
どこからこちらにいらっしゃったんだろう?
と色々考えると、おそらく相当大変な思いでわざわざ会場にまで
届けてくださったのだと思いました。
離れていても、とても力を頂いて、
この会場でもしどこかで聞いてくださったとしても、
リハーサルなしのステージも恥ずかしくない演奏をしようと、
楽しみながら演奏させていただきました。
今日(月曜日)からはまたお仕事ではないか?
などど往復のことを考えると、
もう直接御礼がいえなかった分、
演奏で長岡中に響くように歌わせて頂きました。
心より御礼申し上げます!!!
mariさん、長岡とてもいいところでした。
控え室で

最後、ライブのあとに「キャンドルサービス」と「きよしこの夜」をみなさんと

かなり遅れて到着だったのでパーティもはじまってしまい、
結局キーボードとマイクから音が出るチェックしか出来なかったのですが、
長岡の皆さんがあたたかく、そしてよく静かに聴いてくださって、
とても歌いやすかったです!!
しかも帰りには初めてお会いしたからワインを頂いてしまい、
「もう、うるさくってゴメンネ!歌いにくかったでしょう!」
なんてお気使いいただき、いやいや、もう、これだけの大きな規模のパーティで
これだけ聴いて下さったら、もうぜんぜん!!
なんてお話を駅まで一緒に小走りしてくださりながら、
お見送りしていただいてしまいました。
「またね~~~!!体に気をつけてね~!今日はありがとう!たのしかった~!」
という言葉をしっかり受け取りました
かえって、大宮で4時間止まっている間に「一発勝負」の覚悟は出来ていたので、
今までの中でもいい雰囲気の中で演奏させていただくことが出来ました。
帰るときには、会場のみなさんから、
「たのしかったわぁ~!どうもありがとう!」
「大変な中東京から来てくれて本当にありがとうございました!」
などどお声をかけていただき、もう、新潟長岡ファンになってしまいました!!
みなさん、体を揺らしながら、踊りながら、イスの向きをこちらに向けてくださって、
真剣に聞いてくださったり、アンコールも頂いて、
大変私も楽しく、またいい経験をさせていただいた、
忘れられない一日になりました。
物事は、自分の見方で、良くも悪くもとれます。
でも昨日は遅れてしまって準備でご迷惑をおかけしてしまったけど、
結果、ひとのあたたかさや応援してくださる方の存在の大きさなど、
とても心に響いた一日でした。
23日の糧になりました。
mariさん、本当にありがとうございました!!!
大宮に止まっていたのは4時間ほど。
長岡で歌わせていただいたのは準備も含めて3時間。
かなり内容の濃い一日をおくらせていただきました。
帰りも最終電車の切符を持って滑り込みセ~~~フ!!
先頭に着いた人がドアを押さていました(笑)
帰りもダイヤが大幅に乱れていて、
奇跡的に駅についてすぐ乗れましたが、
9時半ごろ。そういえばお腹も空いて車内販売でこちらを見つけました!!

むふふ!!
その中身は・・・・・・・・・・・・・、

うわぁ~~~!!ゴージャスで美味しい~!!
4人でいたのですが、2つしかお弁当がなくて
仲良く半分こしました。
左下は、写真に撮るのを忘れて一口ほうばったあと(笑)
ライブが無事に終わり、ダイヤが乱れながらも無事に着いて、
メイ太郎もちゃんとお留守番できて、
本当にほっとしました。
ところで・・・。
こっばやっしさぁ~~~~~~ん


>りぃぃ~~ィッ~ぇさぁぁ~ん。
大変な一日でしたね!
ちゃんと無事にステージに立つことできたのでしょうか?
心配してます。
こちらから発射した応援ビームでは雪を溶かすことは出来なかったようで、残念!
もっと強烈なビームにしなければ!!!
帰路が無事でありますように。
こっばやっしさぁ~~~~~~~~ん
と~んでもないっ!!
んもう、超強力応援ビーム、確かに受け取りました
なんだかリハも全く出来なかったのに、
とてもリラックスして楽しくステージに立つことができました。
そうか、こばやしさんも超強力な応援ビームを送ってくださっていたんですね
雪を溶かすどころか吹き飛ばす勢いでした(笑)
今日は銀座スウィングの準備で出掛けていたのでお返事遅れてしまってごめんなさい。
いつもあたたかい応援、本当にありがとうございます!!!
しかし、この「越の雪」というお菓子。
和三盆のやさしい口解けのお菓子ですが、
もろこしよりも繊細なかたさで、
なんといっても優しいあまみと口どけで、
和ませていただいてます。
日本3大銘菓というだけあって、
ただ美味しいとかではなく、
雪の厳しさの中でも、他の人を気遣える、
お菓子が誕生した場所の人の心とかまで伝わるようなお菓子でした。
いつもこちらで応援してくださる皆さんのような、
そして遅れたにも関わらずあたたかく向かえてくださった
長岡のみなさんの笑顔とがかぶるような、
力強い、あたたかい、味わい深いお菓子でした。
23日はいよいよ今年最後のライブ!!!
感謝の気持ちをたっぷりこめて、
音楽にその気持ちを乗せてお送りさせていただきます。
Facebookでもたくさんの応援、本当にありがとうございました!!
明日からまた復活させていただきます!!!
それでは今夜はこのへんで!!
今年もあと3週間!!!
体に気をつけて元気に乗り切りましょうね!!
おやすみなさぁ~~~~~~~~~~い



こんばんはぁ~~~~~~~~~~

昨日は本当にあたたかい応援、
どうもありがとうございましたぁ~~~~~



結局、運転再開になった第一便に12:12に乗り、長岡に18:00近くに着だったので、
もう、行きは6時間弱、かかりました。
でも、行って、うかがわせて頂いて、
本当によかったです。
長岡にようやく着いて、さぁ、準備をしなくては!
と、遅れてしまった不安とリハも出来ないかもしれない、
という心細い中控え室に到着すると、
ホテルマンの方から「こちらお預かりしているお品です。」
と・・・。
???

あぁ~~~~~~~~~~~~~~

これは、これはこれはこれは!!!
日本三大銘菓の「越の雪」ではないですか!!

これはそうだ!!新潟のお菓子だけど、
新潟は「長岡」の銘菓でしたね!!!!!
しかし、新潟に住むすももちゃんは今はおフランスへ旅行中。
いったいどなたが!!!!
と思ったら、メッセージカードが!!!
いつもこちらにもメッセージを頂く、
新潟ご出身のmariさんではないですか!!
mariさぁ~~~~~~~~~~~~~ん




メールを存じ上げなかったのでこちらですみません。
もう、大宮で4時間待ったときは、
とても不安で、電車が動いてからも、
ずっと「どうか電車よ止まらないで!歌わせてください!」
と祈るような気持ちでいました。
そんな心細い中、やっと会場について控え室に入った途端、
いつも東京で応援してくださっている方から、
心のこもったメッセージと私が大好きな、そして長岡の名物を
さりげなく届けてくださって、とっても嬉しく、
なによりの応援ビームでした。
それを見た瞬間、ちょっとじ~ん、と来てしまいました。
それは私だけではなく、その場に一緒に居る人たちは、
ふだん銀座スウィングのときもフォローしてくれるメンバーなので、
「もうこんなときになによりの応援だね!しっかりステージで演奏させていただこう!」
とパワーを頂きました

本当にありがとうございました!!!
ライブの後、お会いできるかもしれない!!
という気持ちと、いつ、どうしてこの天候の日に、
どこからこちらにいらっしゃったんだろう?
と色々考えると、おそらく相当大変な思いでわざわざ会場にまで
届けてくださったのだと思いました。
離れていても、とても力を頂いて、
この会場でもしどこかで聞いてくださったとしても、
リハーサルなしのステージも恥ずかしくない演奏をしようと、
楽しみながら演奏させていただきました。
今日(月曜日)からはまたお仕事ではないか?
などど往復のことを考えると、
もう直接御礼がいえなかった分、
演奏で長岡中に響くように歌わせて頂きました。
心より御礼申し上げます!!!
mariさん、長岡とてもいいところでした。
控え室で

最後、ライブのあとに「キャンドルサービス」と「きよしこの夜」をみなさんと

かなり遅れて到着だったのでパーティもはじまってしまい、
結局キーボードとマイクから音が出るチェックしか出来なかったのですが、
長岡の皆さんがあたたかく、そしてよく静かに聴いてくださって、
とても歌いやすかったです!!
しかも帰りには初めてお会いしたからワインを頂いてしまい、
「もう、うるさくってゴメンネ!歌いにくかったでしょう!」
なんてお気使いいただき、いやいや、もう、これだけの大きな規模のパーティで
これだけ聴いて下さったら、もうぜんぜん!!
なんてお話を駅まで一緒に小走りしてくださりながら、
お見送りしていただいてしまいました。
「またね~~~!!体に気をつけてね~!今日はありがとう!たのしかった~!」
という言葉をしっかり受け取りました

かえって、大宮で4時間止まっている間に「一発勝負」の覚悟は出来ていたので、
今までの中でもいい雰囲気の中で演奏させていただくことが出来ました。
帰るときには、会場のみなさんから、
「たのしかったわぁ~!どうもありがとう!」
「大変な中東京から来てくれて本当にありがとうございました!」
などどお声をかけていただき、もう、新潟長岡ファンになってしまいました!!
みなさん、体を揺らしながら、踊りながら、イスの向きをこちらに向けてくださって、
真剣に聞いてくださったり、アンコールも頂いて、
大変私も楽しく、またいい経験をさせていただいた、
忘れられない一日になりました。
物事は、自分の見方で、良くも悪くもとれます。
でも昨日は遅れてしまって準備でご迷惑をおかけしてしまったけど、
結果、ひとのあたたかさや応援してくださる方の存在の大きさなど、
とても心に響いた一日でした。
23日の糧になりました。
mariさん、本当にありがとうございました!!!
大宮に止まっていたのは4時間ほど。
長岡で歌わせていただいたのは準備も含めて3時間。
かなり内容の濃い一日をおくらせていただきました。
帰りも最終電車の切符を持って滑り込みセ~~~フ!!
先頭に着いた人がドアを押さていました(笑)
帰りもダイヤが大幅に乱れていて、
奇跡的に駅についてすぐ乗れましたが、
9時半ごろ。そういえばお腹も空いて車内販売でこちらを見つけました!!

むふふ!!
その中身は・・・・・・・・・・・・・、

うわぁ~~~!!ゴージャスで美味しい~!!
4人でいたのですが、2つしかお弁当がなくて
仲良く半分こしました。
左下は、写真に撮るのを忘れて一口ほうばったあと(笑)
ライブが無事に終わり、ダイヤが乱れながらも無事に着いて、
メイ太郎もちゃんとお留守番できて、
本当にほっとしました。
ところで・・・。
こっばやっしさぁ~~~~~~ん



>りぃぃ~~ィッ~ぇさぁぁ~ん。
大変な一日でしたね!
ちゃんと無事にステージに立つことできたのでしょうか?
心配してます。
こちらから発射した応援ビームでは雪を溶かすことは出来なかったようで、残念!
もっと強烈なビームにしなければ!!!
帰路が無事でありますように。
こっばやっしさぁ~~~~~~~~ん

と~んでもないっ!!
んもう、超強力応援ビーム、確かに受け取りました

なんだかリハも全く出来なかったのに、
とてもリラックスして楽しくステージに立つことができました。
そうか、こばやしさんも超強力な応援ビームを送ってくださっていたんですね

雪を溶かすどころか吹き飛ばす勢いでした(笑)
今日は銀座スウィングの準備で出掛けていたのでお返事遅れてしまってごめんなさい。
いつもあたたかい応援、本当にありがとうございます!!!
しかし、この「越の雪」というお菓子。
和三盆のやさしい口解けのお菓子ですが、
もろこしよりも繊細なかたさで、
なんといっても優しいあまみと口どけで、
和ませていただいてます。
日本3大銘菓というだけあって、
ただ美味しいとかではなく、
雪の厳しさの中でも、他の人を気遣える、
お菓子が誕生した場所の人の心とかまで伝わるようなお菓子でした。
いつもこちらで応援してくださる皆さんのような、
そして遅れたにも関わらずあたたかく向かえてくださった
長岡のみなさんの笑顔とがかぶるような、
力強い、あたたかい、味わい深いお菓子でした。
23日はいよいよ今年最後のライブ!!!
感謝の気持ちをたっぷりこめて、
音楽にその気持ちを乗せてお送りさせていただきます。
Facebookでもたくさんの応援、本当にありがとうございました!!
明日からまた復活させていただきます!!!
それでは今夜はこのへんで!!
今年もあと3週間!!!
体に気をつけて元気に乗り切りましょうね!!
おやすみなさぁ~~~~~~~~~~い



メイタロウさんと遊んで疲れはとれましたか。
昨夜東京に戻って来てブログを拝読し、心底、
大変な1日だったことを察しました。
縁あってせっかく来てくださるので、何か長岡らしい物を
と思い、真っ先に頭に浮かんだのが越乃雪でした。
長岡の風土や人に思いを馳せてくださり、
選んでよかったと思いましたし、りえさんの訳詩の深さに
思いが繋がりました。
じーんとしましたよ。
それから控室でのるいるいさんとの2ショット写真も
すてきですね。
おふたりで、どんな楽曲を長岡に届けてくださったので
しょう。
今回は聴けませんでしたが、23日を楽しみにしています。
では、また。
大変そうなご様子でしたが
さすがにりえさんですね。
きっと素晴らしい歌を唄われたことでしょう。
そして、ブログを読んでいると
手に取るように会場までの大変さが伝わるので
なんというか、この「越の雪」の届けられたときの様子や、そのお菓子を口に含んだときのりえさんの
解説(というか感想)を読むと、涙ぐんでしまいました。
すごく大変で、すごく素敵な一日を
新潟で過ごされたような気がしました。
銀座スウィングで、またりえさんの歌が聴けるのが
今はただただ楽しみです。