若生りえ Jazz Songs & Diary

ジャズ歌手の若生りえがジャズスタンダードソングの歌詞やエピソードについて語る。
ホームページの方も見てくださいね!

明日は「恵比寿アートカフェフレンズ」でライブです♪

2012年02月27日 | Weblog日記 ~ほぼ毎日更新~
みなさぁ~~~~~~ん

こんばんはぁ~~~~~~~~~

寒いですねぇ~!!みなさん、お体は大丈夫ですか?


お待たせいたしました「富士山だ」CD、

「アマゾン」で販売が開始いたしました~~~~~~!!

これで全国どこへでもお届けすることが可能になりました

どうぞよろしければぜひお聴きくださいね


さてさてさて!!!

あすは、恵比寿アートカフェフレンズでのライブです!!

今日のリハで気づいてしまったのですが、

もしかしたら私もるいるいもラテンの血が入っているかもしれない(笑)

もちろんしっとり系もご用意いたしておりますし、

ジャンルもいろいろと取り揃えております

どうぞよろしければぜひお越しくださいませ

(また、こちらでも「富士山だ」CD販売させていただきます)


今日もたくさんメッセージありがとうございます!!!


マスターーーーーーーーー

運気、ア~~~~~~~~~~~~~~ップ

すごいっ!!祈り通じたのか、アマゾンで販売が開始されてしまいました

いい気が流れているかんじ

明日もこの調子で楽しんできます

信州からまた応援ビームをよろしくお願いしま~~~~~す


シフォンさぁ~~~~~~~~~ん

いつもありがとうございます!!

考えてみたらムーンリバーウォーカーズの普通のライブとしては

結成2回目なんですよね(笑)

でもおかげさまで、その間も大きなパーティやイベントに呼んでいただいたり、

いきなりテレビや新聞、しまいには突然決まったCD発売とまでに活動が一気に活発になりました。

なので結成後2回目のライブなのですが、

それ以前からの音楽の先輩としてアドヴァイスをしていてくれたころからの期間と、

友人としての期間、通常よりも熱の入った練習時間を考えると、

もう、何十年も一緒にやってるかんじです

お互いにどんな音楽をお届けしたいかの方向性が同じなので、

練習も楽しいし、ステージも楽しい!!

明日はその雰囲気をそのままお届けできればいいなぁ~!!

と思っております!!!

どうぞお気をつけて、ぜひお越しくださいませ


kariyasさぁ~~~~~~~~~~~~~~~~ん

「とびっきり静岡」ごらん頂いたんですか!!

わぁ~!!ちゃんと「なめらかトーク」してたでしょうか

まだ観ていないのでドキドキ~

>ムーン・リバー・ウォーカーズのロゴの部分が
(ムーン・リバーの歌詞に出てくる)虹色のグラデーションになっているトコロがすごくうれしいです。


すごいっ!!kariyasさんも思ってくださったんですか???

私もここが気に入っています!!!

しかも、もう、歌詞もちゃんと覚えていてくださって、うれしいです

あとジャケットのポイントとしては、

小さい富士山が、さりげなぁ~くあちこちにちりばめられていて、

「あっ、ここにも富士山だ!」

と口にしてから、はっ!!やられた

セシェママのデザインにまんまととりこになっているわけです(笑)

オレンジやグリーンなどのビタミンカラーの色合いも気にっているポイントです

そうそう。便宜上、ステージに実際に立つのは私とるいるいですが、

でも、ステージは決して演奏者だけでは成り立たないんです。

一回一回、みえないところで細々とした手配やお手伝いをしてくれる人たちあっての

ムーンリバーウォーカーズ!!!

「ウォーカーズ」は私とるいるいだけではないのです!!

私たちはその代表選手として、みんなの気持ちをしっかり受け取ってステージに立ち、

本番も、チームワークでお届けしたいと思います!!!

モチロン!!そこには誰よりもkariyasさんはじめ、

いつも応援してくださっているみなさま、

そして会場のみなさまも含まれています!!!

「音楽は作曲者、演奏者がいても成り立たない。聴衆がいて初めて成り立つものだ。」

という言葉の意味が最近わかってきました。

どうぞこれからも応援のほどヨロシクお願いしま~~~~~~す!!!


村石太レディ&月光仮面さぁ~~~~~ん!!

これ、ちょうど昨年2月28日のブログですね(笑)

わぁ~!なつかしい!!こんなこと書いていたんだぁ~。

やっぱり演歌の方はいろいろいらっしゃるけど、

歌心が本当にすばらしい。

八代亜紀さんの「お酒はぬるめの」の「ぬるめの」の

出だしの巻き舌加減でいきなりやられます

2番の「ぽつぽつ」の発音も好き

あのクールでアツい加減の歌い方も!!

「舟歌」や「津軽海峡・冬景色」「北の宿」、

このあたりは日本人としてはずせませんよね!!

あと「津軽平野」もすきだなぁ~。

また2月の演歌っていいですね!!

しばれる季節に

どうぞ演歌の夜をお楽しみくださいませ(笑)


それでは今夜はライブの前日なので、

この辺で失礼いたします!!


会場でたくさんのみなさまにお会いできますように!!


ぜひ、声かけてくださいね~~~~~~~~


おやすみなさぁ~~~~~~~~~~~~~~い














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々にジャズ歌手らしく? | トップ | まもなくリハーサル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんかつ)
2012-02-28 15:07:05
楽しみにしてます。
返信する
Unknown (アラベスク)
2012-02-29 12:05:59
是非伺いたかったのですが
今回は調整きかず
次回を狙います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog日記 ~ほぼ毎日更新~」カテゴリの最新記事