若生りえ Jazz Songs & Diary

ジャズ歌手の若生りえがジャズスタンダードソングの歌詞やエピソードについて語る。
ホームページの方も見てくださいね!

これぞっ!元祖・キモカワ???

2010年10月10日 | Weblog日記 ~ほぼ毎日更新~
みなさぁ~~~~~ん



夜分遅くにこんばんはぁ~~~~~~




いきなりびっくりしたことでしょう(笑)




なんの写真かって、気になるでしょう?





このなんか妙に生っぽい男の子?





それに鹿の角???




と、いえば!!




そうです




彼しかいません(笑)!!








せんとくん(爆笑)





いやぁ、びっくりしましたね!





今日は朝早くからあちこち移動し、





日本橋にも行ったのですが、




道を歩いていたらなにやら怪しげな動きをする





人影?が(笑)





横を通り過ぎようとしたときに、





ちょっとどんな顔をしているのか見てみたら、





なんと、せんとくんたら、





手を振ってくれるではありませんか





最初は『うわぁっ!きもかわいいって、これのことか?』





とおもいましたが、とうとう最後、別れ際には





「すみません、握手してください。」





なんて口走ってしまい、





せんとくんのマネージャーさん?





らしき人からは、





『どうぞ!これせんとくんの名刺です!』





なんてちゃっかりいただいてしまいました(笑)






わぁ~い!





お友達だぁ~!!






みなさんも、どうぞ日本橋の三越あたりで、





運がよければせんとくんにあえるかもしれませんよ!!






それはさておき、さてさてさて!!





シフォンさぁ~~~~~ん





あ、やっぱりいらしていてくださったんですね!!





本当にありがとうございました!!





楽しかったって言っていただけるのが





イチバン嬉しいです





しかも、わざわざコメントまで頂いて、





本当にどうもありがとうございます!!





また12月もよろしければお越しくださいませ!!





お待ちしております





とんかつさぁ~~~~~ん!!





えぇ?お二人でいらしてくださっていたんですか?





うーん、じゃぁ、あそこらへんかなぁ(笑)???





ちがうかなぁ~???





スーツ姿の男性で2~3人でお越しくださる方って、





結構多いんですよ(笑)





でもご友人とお越し頂き、





本当にどうもありがとうございました!!






また12月もたくさん新曲そろえてお待ちいたしております!!





どうぞぜひぜひ!!お越しくださいませ!!!






それではみなさん!!





今夜はこのへんで!!





おやすみなさぁ~~~~~~い


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日はありがとうございまし... | トップ | 明日は休日だった! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうです、あそこらへんの二人です。 (とんかつ)
2010-10-10 07:48:05
りえさん。おはようございます。
仕事帰りの野郎二人で行ったんですが
やはり声をかけられませんよ。
ただりえさんがステージの合間で
近くに来た際、軽く会釈してくれましたよ。
食いしん坊のわりにりえさんは
実際お会いするとかなりスマートで
驚きますね(失敬)私も見習いたいです。

それと、見た目に反比例して声量も
どっしりあるのでこの意外性もいいです。
よくあるようなぴゃらぴゃらした高い声(?)
ではなくて落ち着いた低音も魅力だと思います。フルートもかっこいいです。
日本語歌の黄昏のビギンは新しいお気に入りに
なりました。
帰りの足の関係上3ステージが聴けなかったのが心残りでした(泣)
12月も聴きにいきます。
頑張ってください。
返信する
銀座パスして横浜行きました (小林 泉)
2010-10-10 23:49:15
今週は、りえさんの銀座はパスして横浜のジャズプロムナードに行ってきたヨン・・・
あれから一年・・・です。
昨年のように、
  ドッキューン!!
  い・ち・こ・ろ
の衝撃的な出会いは全然無かったけれど、
でもプロの人たちは、どなたもすごいですネ。
80才近い往年のジャズメン達から、若いギンギラのミュージシャンまで、それぞれにいい味出してるなと感じました。
朝から夜まで、いろいろ楽しんで、疲れ果てて帰ってきたとこ。

来年は、是非、横浜来てネ!!!
絶対・・・ネ!
返信する
Unknown (悪爺)
2010-10-12 10:12:19
ライブ、まさに至福の一時を過ごさせていただきました。「Alright Okay ,You win」を聴く度に本当は優しく思い遣りのある、男にとってまさに最高の女性を思い浮かべます。またまさか「港の見える丘」を聴くことができるとは・・・外人墓地、山手十番館を懐かしく思い出しながら聴かせていただきました。ライブの後、昨日まで先祖の法要に伊豆の山奥に行って来ました。私の先祖は源頼朝とともに伊豆に流れてきた集団の下っ端とのことですが、小学校の頃、亡くなった大爺に先祖の悪源太義平のことを聞き、自分が正しいと思ったら、時代によっては悪だとみなされることがあってもつき進んでゆけ!との教えによる「悪」です。またライブ楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog日記 ~ほぼ毎日更新~」カテゴリの最新記事