みなさぁ~ん(^O^☆♪
こーんにーちはーヾ(@⌒ー⌒@)
なんと、なんと!!
私は今、
杜の都「仙台」に来ていまーす(((o(*゜▽゜*)o)))
あらためて久々に来て、
町を眺めていると、
東京では考えられないほどの
たくさんの自然にあふれていて、
大きな公園は手入れが行き届いていて、
緑は綺麗で、
今日はまた更に、とってもいい天気!!
ここで、五ヶ月前に、本当にあんなことがあったのかと、
一瞬忘れてしまいそうになります。
久々の久々に、
おじいちゃんおばあちゃんに挨拶して、
甥っ子、姪っ子たちも一緒だったので、
御墓参りのあとは、お約束の青葉城の伊達政宗さんにも
あって来ました(^з^)-☆
いつもはそんなに混まないのに、
さすがに御盆休みということと、
震災の影響で道が封鎖された道もあるため、
一部の道路がかなり混みました。
やはり、城壁が崩れついたり、
像が倒れているのをみると、
胸が痛みます。
肌で震災の影響を感じましたが、
一方で、この美しい森が、木々がある限り、
この美しい仙台を、いや東北の自然を守らなければいけないな、
と思いました。
仙台の親戚たちにもまた会えました(=´∀`)人(´∀`=)
本家のリビングの中央には、
ど、どーん☆彡と、
いくつかのコーラスグループを指導している親戚が使っている
グランドピアノがそびえ立っていました!!
よくよく聞いてみると、
色々な方を指導されていて、
障害をもった子供たちや、
地元の女性コーラスに、
どんな曲を、どんな風に教えている、
などと言った興味深い話をし、
やはり仙台に来ても、音楽の話に花が咲きました(^O^☆♪
また約二十年ぶりに再会した親戚から震災の話を聞き、
やはり、一見すると緑もきれいでご飯も美味しい!
それに、人もたくさん賑わっていて、
前と同じように元に戻ったようだけど、
まだまだ、全然!!
心の傷も道路や建物の被害も、
また、最近の余震による断水の実施など、
解決していない問題はたくさん、山積みです。
あぁ、やっぱり早く仙台で歌いたい!!
近い将来、絶対に歌いに戻るぞ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
と誓いをあらたにしました。
そんなわけで、
写真もパチパチって最近は言わないけど(笑)、
バッチリ撮ってありますので、
帰ってからのご報告を、
お待ちくださいね(^_-)-☆
さてさてさーてー(^O^☆♪
PC-mikeさーん!
東南アジアからのお帰りですね!
お帰りなさーい(^^)/~~~
楽しかったですか?
そうですね、この暑さ、本当にどうかしてます(~_~;)
>あ、わかりやすい性格って、つまり〇〇ってことですよね?ww
そうそう!!
◯◯って中の言葉は、
つまり「カワイイ」ってこと?
いやぁ~、参ったな(笑)
どうもありがとうございます(*^_^*)
え?言ってない?
字数も違うって?
あらそう??!
ま、細かいことはナシナシ(笑)って事で(^_-)-☆
旅行の御疲れが出ませんように!
さぁ!!
これからもちろん、仙台ディナー(((o(*゜▽゜*)o)))
牛タンナイトと決めていたのですが、
お昼に美味しいランチをたまたま教えてくれた
気のいいタクシーの運転手さんが、
これまた美味しいと評判のお寿司屋さんの話を、
すっごく美味しそうにするもんだから、
一同で何にしようかと楽しい悩みに悩んでおります(笑)
さぁ!!
晩御飯は何になるでしょうかヾ(@⌒ー⌒@)ノ
短い滞在ですが、楽しんで来ます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
みなさんも素敵な夜をお過ごしくださいね(^_-)-☆
それではまた明日♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
こーんにーちはーヾ(@⌒ー⌒@)
なんと、なんと!!
私は今、
杜の都「仙台」に来ていまーす(((o(*゜▽゜*)o)))
あらためて久々に来て、
町を眺めていると、
東京では考えられないほどの
たくさんの自然にあふれていて、
大きな公園は手入れが行き届いていて、
緑は綺麗で、
今日はまた更に、とってもいい天気!!
ここで、五ヶ月前に、本当にあんなことがあったのかと、
一瞬忘れてしまいそうになります。
久々の久々に、
おじいちゃんおばあちゃんに挨拶して、
甥っ子、姪っ子たちも一緒だったので、
御墓参りのあとは、お約束の青葉城の伊達政宗さんにも
あって来ました(^з^)-☆
いつもはそんなに混まないのに、
さすがに御盆休みということと、
震災の影響で道が封鎖された道もあるため、
一部の道路がかなり混みました。
やはり、城壁が崩れついたり、
像が倒れているのをみると、
胸が痛みます。
肌で震災の影響を感じましたが、
一方で、この美しい森が、木々がある限り、
この美しい仙台を、いや東北の自然を守らなければいけないな、
と思いました。
仙台の親戚たちにもまた会えました(=´∀`)人(´∀`=)
本家のリビングの中央には、
ど、どーん☆彡と、
いくつかのコーラスグループを指導している親戚が使っている
グランドピアノがそびえ立っていました!!
よくよく聞いてみると、
色々な方を指導されていて、
障害をもった子供たちや、
地元の女性コーラスに、
どんな曲を、どんな風に教えている、
などと言った興味深い話をし、
やはり仙台に来ても、音楽の話に花が咲きました(^O^☆♪
また約二十年ぶりに再会した親戚から震災の話を聞き、
やはり、一見すると緑もきれいでご飯も美味しい!
それに、人もたくさん賑わっていて、
前と同じように元に戻ったようだけど、
まだまだ、全然!!
心の傷も道路や建物の被害も、
また、最近の余震による断水の実施など、
解決していない問題はたくさん、山積みです。
あぁ、やっぱり早く仙台で歌いたい!!
近い将来、絶対に歌いに戻るぞ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
と誓いをあらたにしました。
そんなわけで、
写真もパチパチって最近は言わないけど(笑)、
バッチリ撮ってありますので、
帰ってからのご報告を、
お待ちくださいね(^_-)-☆
さてさてさーてー(^O^☆♪
PC-mikeさーん!
東南アジアからのお帰りですね!
お帰りなさーい(^^)/~~~
楽しかったですか?
そうですね、この暑さ、本当にどうかしてます(~_~;)
>あ、わかりやすい性格って、つまり〇〇ってことですよね?ww
そうそう!!
◯◯って中の言葉は、
つまり「カワイイ」ってこと?
いやぁ~、参ったな(笑)
どうもありがとうございます(*^_^*)
え?言ってない?
字数も違うって?
あらそう??!
ま、細かいことはナシナシ(笑)って事で(^_-)-☆
旅行の御疲れが出ませんように!
さぁ!!
これからもちろん、仙台ディナー(((o(*゜▽゜*)o)))
牛タンナイトと決めていたのですが、
お昼に美味しいランチをたまたま教えてくれた
気のいいタクシーの運転手さんが、
これまた美味しいと評判のお寿司屋さんの話を、
すっごく美味しそうにするもんだから、
一同で何にしようかと楽しい悩みに悩んでおります(笑)
さぁ!!
晩御飯は何になるでしょうかヾ(@⌒ー⌒@)ノ
短い滞在ですが、楽しんで来ます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
みなさんも素敵な夜をお過ごしくださいね(^_-)-☆
それではまた明日♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
私も今週は夏休みと言うことで、
週末の法要(父の7回忌)に備え、
お墓掃除や部屋のフローリング磨きなどなど
することが次々にあって熱さに負けていられない状況です。
それに、なんて言ったって、
来週は、親友の3回忌に長野県へ行き、
その帰りに『ベイシー』貞夫さんライブを聞きに行きます(笑)
こんなにも続けてスケジュールが、うまく続くなんて
『神様』が、導いて下さっているのかしら!?
としか思えなくって・・・
勝手な思い込みですが、
こうしてりえさんとも知り合えたのも貞夫さんがご縁
というだけではないような感慨深い思いで過ごしています。
仙台でのひとときを癒されてたっぷり充電されましたら、
ファンの方々をりえさんの音楽で癒してさしあげて下さいね!!