みなさ~~~ん
こんばんは~~~
桜、綺麗に咲いてきましたねぇ~
今の時期、桜並木を歩きながら、
上にばかり目線の気を取られると、いきなり、
ゴンッ
と、ぶつかる可能性大ですので
くれぐれもお気をつけくださいませ
そういえば、CDの棚をのぞいていたら、
また懐かしいアルバムを見つけてしまいました。
ビル・カントスの『WHO ARE YOU』
1995年の作品だから、
結構古い!!
ジャケットにシミらしき影が・・・
ビル・エヴァンスに憧れ、
サンディエゴ大学でも音楽を専攻していたというだけのこともあり、
ピアノの腕はもちろんのこと、
シンガーソングライターとしても優秀
声がまた、ソフトで、いやなクセもなく、
私は、1995年、
CMで彼の歌声を初めて聴いて、
すぐに探しにいって、買い求めたのを覚えています。
『Beautiful one』『Who are you』の2曲が、
タイアップでそれぞれCMに使われていたのです。
AORともとれるし、でも、やはりジャズもかなり勉強しているので、
コード進行などもとてもシャレています
しかし、昔は、ゴスペルっぽいものや、
2人の妹と一緒にリリースしたCDも出したりと、
このアルバムのような形に落ち着くまでは、
ずっと、いろいろと自分の魅力を出せる音楽を
試行錯誤していたようです
彼の音楽は、よく
「都会的」
なんて表現されるけど、確かに!
でも「都会」という言葉の響きが持つ
「冷たさ」みたいなものはなくて、
夜景が綺麗な部屋で、男の人が一人、ウィスキーなんかを、
決して流行の飲み方ではなく、ロックあたりで、
お気に入りのグラスでそっと傾けながら、
自分と静かに対話している・・・。
そんなところで、ビル・カントスの静かなバラードが流れてきたら、
きっと合うんじゃないかなぁ~
あぁ!!また妄想が止まらないっ(笑)
調べたら、ちゃんと今でも活躍されていました。
もっと有名になってもいいと思うんだけどな・・・。
最近のアルバムも、評判がいいらしいので、
私も久々に聴いてみようかな、と思っています!!
今日は5年に一度の割合でくる、
今月2度目の満月だそうです。
この2度目の満月を『ブルー・ムーン』と言うんですって!
そして、そのブルー・ムーンをみながら願い事をすると、
叶うんですって
これは絶対、お願いしなくっちゃ~~~
ジャズの美しいナンバーで、
『ブルー・ムーン』という
私も歌わせていただく歌があり、
まだ訳していませんが、
そういう意味があったんですね!
一つ勉強になりました!
みなさんも見たらぜひ、お願い事をしてくださいね
それでは!!
今夜はこの辺で
おやすみなさ~~~い
こんばんは~~~
桜、綺麗に咲いてきましたねぇ~
今の時期、桜並木を歩きながら、
上にばかり目線の気を取られると、いきなり、
ゴンッ
と、ぶつかる可能性大ですので
くれぐれもお気をつけくださいませ
そういえば、CDの棚をのぞいていたら、
また懐かしいアルバムを見つけてしまいました。
ビル・カントスの『WHO ARE YOU』
1995年の作品だから、
結構古い!!
ジャケットにシミらしき影が・・・
ビル・エヴァンスに憧れ、
サンディエゴ大学でも音楽を専攻していたというだけのこともあり、
ピアノの腕はもちろんのこと、
シンガーソングライターとしても優秀
声がまた、ソフトで、いやなクセもなく、
私は、1995年、
CMで彼の歌声を初めて聴いて、
すぐに探しにいって、買い求めたのを覚えています。
『Beautiful one』『Who are you』の2曲が、
タイアップでそれぞれCMに使われていたのです。
AORともとれるし、でも、やはりジャズもかなり勉強しているので、
コード進行などもとてもシャレています
しかし、昔は、ゴスペルっぽいものや、
2人の妹と一緒にリリースしたCDも出したりと、
このアルバムのような形に落ち着くまでは、
ずっと、いろいろと自分の魅力を出せる音楽を
試行錯誤していたようです
彼の音楽は、よく
「都会的」
なんて表現されるけど、確かに!
でも「都会」という言葉の響きが持つ
「冷たさ」みたいなものはなくて、
夜景が綺麗な部屋で、男の人が一人、ウィスキーなんかを、
決して流行の飲み方ではなく、ロックあたりで、
お気に入りのグラスでそっと傾けながら、
自分と静かに対話している・・・。
そんなところで、ビル・カントスの静かなバラードが流れてきたら、
きっと合うんじゃないかなぁ~
あぁ!!また妄想が止まらないっ(笑)
調べたら、ちゃんと今でも活躍されていました。
もっと有名になってもいいと思うんだけどな・・・。
最近のアルバムも、評判がいいらしいので、
私も久々に聴いてみようかな、と思っています!!
今日は5年に一度の割合でくる、
今月2度目の満月だそうです。
この2度目の満月を『ブルー・ムーン』と言うんですって!
そして、そのブルー・ムーンをみながら願い事をすると、
叶うんですって
これは絶対、お願いしなくっちゃ~~~
ジャズの美しいナンバーで、
『ブルー・ムーン』という
私も歌わせていただく歌があり、
まだ訳していませんが、
そういう意味があったんですね!
一つ勉強になりました!
みなさんも見たらぜひ、お願い事をしてくださいね
それでは!!
今夜はこの辺で
おやすみなさ~~~い