みなさぁ~~~~~~~~~~~~ん
こんばんはぁ~~~~~~~~~~~~~~~
スケジュールにアップさせていただきましたが、
おかげさまで、12月23日(日)銀座スウィングでのライブが決まりました
まだまだクリスマスなんて先、と思いきや、
考えてみたら今年もあと3ヶ月
2012年は、「富士山だ」のCD発売にともなって、
静岡や石巻、これから新潟の長岡も、東京を離れて歌わせて頂く経験に恵まれ、
この夏はいったん消化するために音楽以外のことにも積極的に目を向け、
またちょっと自分の新しい部分を発見できたような気がします。
でもこれはきっかけにすぎず、
引き出しを増やしてくような楽しみを日常に見つけられた、
というような、とてもささやかな自分の中の変化ですが、
旅行を計画したりするのとまた違った、イベントがない日も楽しめる、
そんなコツをもっと見つける達人になって、
音楽にもいかしていけたらいいなぁ~、と思っています。
1月の銀座スウィングシティでのラストライブから始まり、
12月は銀座スウィングの本店で締めくくることができそうです
にぎやかで楽しいひと時をご一緒に過ごさせていただければ幸いです
そして、スケジュールにぜひ加えていただけるとうれしいです

さてさて!!
先日のコメントのお約束!!
9月19日(水)銀座スウィングでの曲目リストです
しかも、私の意訳歌詞つきの曲の解説ページにジャンプします
1ステージ
1、CARAVAN
2、SO DANCO SAMBA
3、THE THINGS WE DID LAST SUMMER
4、SHINY STOCKINGS
5、WHEN I FALL IN LOVE
HAPPY BIRTHDAY TO MAYUMI &TED
6、ONE NOTE SAMBA
7、AUTUMN LEAVES
8、SMILE
9、ずっと私にだけ雨
10、SPAIN
2ステージ
1、WHAT A DIFF'RENCE A DAY MADE
2、POLKA DOTS AND MOONBEAMS
3、FLAMINGO
4、A NIGHT IN TUNISIA
5、CORCOVADO(QUIET NIGHT AND QUIET STARS)
6、L-O-V-E
7、I MISS YOU SO
8、CUTE
9、ひまつぶしの恋
10、ROUTE66
どいまさぁ~~~~~~~~~~~ん
どうもありがとうございます
もう、読んだとたん大爆笑
ドリカムのベースの人とダチョウ倶楽部のリーダー肥後さん!
もう、身体の力が抜けそうでした(笑)
そうか、そうですね!!
そっくりですね
スッキリしました
ほんとにどいまさんて、いつもおもろいことを探すのがお上手ですね?
それは吉本の血が流れているってことなのでしょうか
これからもどうぞ笑いをよろしくお願いいたします


ミントさぁ~~~~~~~~~~~~~~~ん
先日は最後までお聴きいただきまして、
本当にありがとうございました
いつもあたたかいまなざしで楽しそうに聴いていただき、
とってもいい雰囲気の中で歌わせて頂きました。
スペインもフラミンゴも私のお気に入り中のお気に入りです。
一緒にこの歌と成長して行きたいと思います。
またどうぞお時間ございましたらぜひお越しくださいませ
いつも応援していただきましてありがとうございます
訳詩丸さぁ~~~~~~~~~~~~ん
こちらこそご丁寧に、まさか返歌だなんて!!
そんな粋なことをされて嬉しかったです
興味深く読ませていただきました!!
訳詩丸さん、韻をふんだり、テンポ感がすごくいいですね
とくに、
どんちゃんアレンジ
ガレスビー
タブーを知らない
ガレスビー
天才奏者
ガレスビー
ガレスビーをここまでユーモアを交えつつテンポよく表現されるなんて
いいあててますね
私も歌手の立場で、こういう気持ちで歌いたい、
という方向性がないと歌に入り込めないので(笑)、
ちょっと無理やり感があるぶぶんはあるのです。
そうか、想像力も鍛えることが大切ですね!!
想像力の筋トレも、日常生活のたのしみに加えたいと思います


どうぞまた遊びにいらしてくださいね~~~~~~
さぁ!!!!!
今日はハナキン
リラックスした夜をお過ごしくださいね!!!
それではまた明日
おやすみなさぁ~~~~~~~~~~~い



こんばんはぁ~~~~~~~~~~~~~~~

スケジュールにアップさせていただきましたが、
おかげさまで、12月23日(日)銀座スウィングでのライブが決まりました

まだまだクリスマスなんて先、と思いきや、
考えてみたら今年もあと3ヶ月

2012年は、「富士山だ」のCD発売にともなって、
静岡や石巻、これから新潟の長岡も、東京を離れて歌わせて頂く経験に恵まれ、
この夏はいったん消化するために音楽以外のことにも積極的に目を向け、
またちょっと自分の新しい部分を発見できたような気がします。
でもこれはきっかけにすぎず、
引き出しを増やしてくような楽しみを日常に見つけられた、
というような、とてもささやかな自分の中の変化ですが、
旅行を計画したりするのとまた違った、イベントがない日も楽しめる、
そんなコツをもっと見つける達人になって、
音楽にもいかしていけたらいいなぁ~、と思っています。
1月の銀座スウィングシティでのラストライブから始まり、
12月は銀座スウィングの本店で締めくくることができそうです

にぎやかで楽しいひと時をご一緒に過ごさせていただければ幸いです

そして、スケジュールにぜひ加えていただけるとうれしいです


さてさて!!
先日のコメントのお約束!!
9月19日(水)銀座スウィングでの曲目リストです

しかも、私の意訳歌詞つきの曲の解説ページにジャンプします

1ステージ
1、CARAVAN
2、SO DANCO SAMBA
3、THE THINGS WE DID LAST SUMMER
4、SHINY STOCKINGS
5、WHEN I FALL IN LOVE


6、ONE NOTE SAMBA
7、AUTUMN LEAVES
8、SMILE
9、ずっと私にだけ雨
10、SPAIN
2ステージ
1、WHAT A DIFF'RENCE A DAY MADE
2、POLKA DOTS AND MOONBEAMS
3、FLAMINGO
4、A NIGHT IN TUNISIA
5、CORCOVADO(QUIET NIGHT AND QUIET STARS)
6、L-O-V-E
7、I MISS YOU SO
8、CUTE
9、ひまつぶしの恋
10、ROUTE66
どいまさぁ~~~~~~~~~~~ん

どうもありがとうございます

もう、読んだとたん大爆笑

ドリカムのベースの人とダチョウ倶楽部のリーダー肥後さん!
もう、身体の力が抜けそうでした(笑)
そうか、そうですね!!
そっくりですね

スッキリしました

ほんとにどいまさんて、いつもおもろいことを探すのがお上手ですね?
それは吉本の血が流れているってことなのでしょうか

これからもどうぞ笑いをよろしくお願いいたします



ミントさぁ~~~~~~~~~~~~~~~ん

先日は最後までお聴きいただきまして、
本当にありがとうございました

いつもあたたかいまなざしで楽しそうに聴いていただき、
とってもいい雰囲気の中で歌わせて頂きました。
スペインもフラミンゴも私のお気に入り中のお気に入りです。
一緒にこの歌と成長して行きたいと思います。
またどうぞお時間ございましたらぜひお越しくださいませ

いつも応援していただきましてありがとうございます

訳詩丸さぁ~~~~~~~~~~~~ん

こちらこそご丁寧に、まさか返歌だなんて!!
そんな粋なことをされて嬉しかったです

興味深く読ませていただきました!!
訳詩丸さん、韻をふんだり、テンポ感がすごくいいですね

とくに、
どんちゃんアレンジ
ガレスビー
タブーを知らない
ガレスビー
天才奏者
ガレスビー
ガレスビーをここまでユーモアを交えつつテンポよく表現されるなんて

いいあててますね

私も歌手の立場で、こういう気持ちで歌いたい、
という方向性がないと歌に入り込めないので(笑)、
ちょっと無理やり感があるぶぶんはあるのです。
そうか、想像力も鍛えることが大切ですね!!
想像力の筋トレも、日常生活のたのしみに加えたいと思います



どうぞまた遊びにいらしてくださいね~~~~~~

さぁ!!!!!
今日はハナキン

リラックスした夜をお過ごしくださいね!!!
それではまた明日

おやすみなさぁ~~~~~~~~~~~い



他にもブログ中で推してた方がいたような…。
また、ぜひ歌っていただきたい(>▽<)
いやぁ~素晴らしい・・・『一粒で二度美味しい○りコみたい:旧っ!』
すぐ、Tedに知らせてやらなきゃね:(笑)
本人になり代わりましてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
やったぁ~
希望どうりに曲目リスト、ありがとう。
これで、三歩あるくともう忘れている私でも、ライブのあの素敵な雰囲気をもう一度辿ってみることが出来ました。
感謝!
サックスとフルートのコラボ、感激しました。
これからもがんばってネ。いつも応援してます。
おとといは楽しい時間をありがとうございました。
♪フラミンゴはもちろんのこと♪I MISS YOU SOは
とてもよかったです。
それから、年内にまたライブをされると知って、
帰宅後、巨人の優勝とダブルで嬉しい夜になりました。
楽しみにしています。
ところで、長岡では既に歌われたのですか?
それとも、これからということは、これから??
りえさん、どんどんパワーアップしてませんか。
いやあ、今回はまた
特にすごかった。(言葉がみつからず
うまく表現できません)
12月23日日曜日ですか。
行くしかないでしょう!!
日曜日だろうが、クリスマス前だろうが
そりゃ、行きますよ!!
いい忘れた。
私は、最近ひどくて、ほんとに三歩も歩くと忘れてるけど・・・・
りえさん。
ベーシストの名前、忘れないでネ!!
ホンワカとした温かいライヴを想像しております。
小林様のリクエストにより、訳詩付きの曲目リストを掲載してくださった、りえさんに尊敬!!
お留守番組にとって嬉しいかぎりですし、小林様に感謝しております。 ありがとうございました。
素敵な曲がいっぱ~い!
・・・と言いましても、ど素人の私が知っている曲を数えると10曲でした(汗)
ちょうど半分。サンバいいですね~~!
早速、知らない曲をYouTubeで楽しませて頂きました♪
りえさんもお客様も、まだまだ素敵な余韻に浸っていらっしゃるのでしょうね~!♪♪♪
ほんと、ライブに行けなかった組にとっても曲目リスト、嬉しいですよね。
私の「忘れっぽさ」でりえさんにお願いしたのが役に立ってよかったです。
りぃぃぃぃ~えっっさぁぁぁ~ん。
彼岸が過ぎて一気に涼しくなって、「暑さ寒さも・・」ってホントだね。
風邪ひかないでね。