若生りえ Jazz Songs & Diary

ジャズ歌手の若生りえがジャズスタンダードソングの歌詞やエピソードについて語る。
ホームページの方も見てくださいね!

来月のブルー・ムーンをねらえっ!!

2013年07月08日 | Weblog日記 ~ほぼ毎日更新~
みなさぁ~~~~~~~~~~ん
こんにちはぁ~~~~~~~~~~~~
昨日はしっかりお願いをされましたでしょうか???
え?お願いしそこなっちゃったぁ~???

でも、大丈夫

なんと、来月8月21日(水)はブルームーンが見られるそうです

一月のうち2回満月がみられる時のその2回目の満月を
ブルームーンと呼んでいるそうですが、
その2回目の満月『ブルームーン』に向かってお願い事をすると叶うそうです

このブルー・ムーンはどのくらいの間隔で見ることができるかというと、
2010年はまれに2回観ることができましたが、
通常は2~3年おきにたった一度しか見られないんですって!!
ほらほら、貴重でしょう???
来月のブルー・ムーンを逃したら、
次回は3年後の2016年5月21日までみられませんよぉ~~~

さぁ!さぁ!さぁ!

お昼食べすぎて眠気が襲ってきているそこのアナタも、
昨日七夕様にお願いしそこなってしまったそこのアナタも、
どなた様もずずいと~
カレンダーにスケジュール帳にしっかりチェックしてくださいませ~~~

本物が観られる来月まで、この写真でしばしお待ちくださいね~~~~~!!

というわけで、今週も暑さに負けないよう、
しっかりとがんばってまいりましょう

今日はこのへんで~~~~~~~~~~~

また明日~~~~~~~~~~~~~~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星に願いを。月にも願いを。 | トップ | ドイツからの王子食。それは... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しました (ミント)
2013-07-08 15:15:53
りえさん
梅雨明けと同時に猛暑ですね~
このところ少し出かけることが多く
ブログは拝見のみでした。
今日は久しぶりにゆっくりとした時間で
PCを立ち上げたら、りえさんUPされてる!!と
喜んでおりました。
ブルームーン、来月ですか。
楽しみです。
でも、私は、りえさんのBLUE MOONが
とても好きなので、ぜひライブで生歌で
ブルームーンに出会いたいです!
お忙しい日々かと思いますが
お体に気をつけて・・。
次回ライブを今から楽しみにしています。
返信する
こんばんわ♪ (ホールディン)
2013-07-08 22:26:43
ブルームーンは、作者(ロジャース)の下積みから世に出るまでを重ねあわせたような曲だったのですね。
わたし的には「辛いことがあったときにはリラックス」「情熱があれば必ず結果は出る」と解しましたが、とても素晴らしい解説と訳詞で、この曲のメッセージがよく伝わってきました。
若生さんのBlue Moonが聴けなくて残念ですが、ずっと前に買ったCDを聴き直しています(^^ゞ
http://www.youtube.com/watch?v=iD83ZeYa_XE&feature=youtu.be
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog日記 ~ほぼ毎日更新~」カテゴリの最新記事