![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/0a8b2689ed4bf683414da306c2b88edb.jpg)
みなさぁ~~~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
こんばんはぁ~~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今日はぁ~、今日はぁ~、今日はぁ~、
お茶会でしたぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
またまた写真学校のみなさんたちともご一緒できて、
とってもにぎやかなお茶会になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ずっと皆勤賞だったにも関わらず、
前回急用で、泣く泣く欠席した親友も加わり、
さらににぎやかな会に(笑)
まずは、前回の富士山土産に引き続き、
またまたミスお手本
より、
かわいらしい奈良の干菓子のお土産が~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e2/16da774ecee9f50f5ee71d9dc0430015.jpg)
これは京菓子 岬屋さんの、塩気のある、
薄茶との相性バッチリの御菓子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
お盆は私の写真の腕が及ばないけど、
お月様のようなきれいな器![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/36cff6ffebbbf5efd8b5a8478e455cc2.jpg)
さぁ!!
どんどんどんどん、つぎつぎと、
お菓子の器が廻ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
さてここで問題です。
私は次の下の5つから、
どれを頂いたでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/511083982d32db0d8c6e36d2c6bc21c7.jpg)
ノーヒントでいきましょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さぁ、おわかりかなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
それでは、答えです!!
ジャジャン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/c02ec9075c61efe007646bc93a50fba1.jpg)
おかしいなぁ~???
私の名前がないなぁ~、どこにも・・・。
って、りえが付いてる名前はまさか!!
まさかまさかの、一人だけ3つ???
いえいえ、そんなわたしではございませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先生のご好意で、みんなで一人3つも頂いてしまいました!!
とくに、滋賀県近江八幡が本店の『たねや』の
『ほこほこ』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
これは絶品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
口に入れたとたん、
『うううううぅぅぅ~~~~~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
これはオイヒイ~
』
ととなりとうなりあい、
美味しさを確認しあいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さぁ~!!
お待ちかねのお濃茶の主菓子は・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
まってました!!(と、もちろんお茶席では言ってはいけません・笑)
代々木上原・京菓子『岬屋』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/ed7a7f6c3ca04fc4b2e4fe1ab7b9583d.jpg)
お饅頭の中には、繊細につめられた
「黄身餡」がぁ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
黄身餡には目がない、いや、
黄身餡にも目がない(笑)
私と食いしん坊の親友は、
思わず『わぁ~
黄身餡だってぇ~
』
実はこの御菓子、中の黄身餡の食感を楽しむために、
ほんとうにフンワリとギリギリの固さに丸めてあるんです。
パクっとしてはいけないお茶席では、
こういうお菓子は手で割って、お上品に頂くのですが、
『もしかしたら中の餡がフンワリしているので、
崩れやすいかもしれません
』
という事前の予告にも、
『へーき
へーき
食べるのだけはマカセテ
』
と訳の分からぬ自信とともに、潔く割ると、
突然、中の黄身餡が、ぽろりんっ!!
「おっと!餡が少し崩れて皮からはみ出ちゃったけど、
まだまだ修復可能ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
あぁ~!!美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さすがここの御菓子、本当に黄身餡でも、
甘さも食感も繊細だわぁ~!
あぁ~、幸せ
」
が、しかしです。
その美味しさにじっくり浸っていたら、
みなさんどんどん、ぱくぱく、
いつの間にかあっという間に召し上がられるではないですか!!
ちょっとスピードアップしていただこう
としたとき、
ふと御懐紙のうえのお饅頭を見ると、
私のお饅頭だけなぜか、
かなり餡がぼろぼろと、
黄身餡がばらばらに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
『ゲッ
修復できるかしら
』
と不安がよぎった瞬間、
「ちょっとちょっと、
りえちゃんのお饅頭すごいことになってるよ!!
見てごらん(爆)!!」
と、イタズラ好きのKさんがみんなに言ってしまうもんだから、
みなさんの視線が一気に私の手元へ!!
追い討ちを掛けるようにまわりも
『あぁ~、あとりえさん含めて食べているのは三人ですねぇ?』
なんていうもんだから、
『早く食べなくちゃ!!』と思うと、
余計にその焦りが黄身餡に伝わり、
食べるごとに黄身餡がホロホロホロホロ~!!
もう、もはや御懐紙の上には、
『修復不可能』の文字が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ここまでりっぱに餡だらけになると、思わず笑いがこみ上げ、
そして笑いが止まらなくなり、
肩を震わせいると、もう、食べているのは
私一人だけになってしまいました。
黄身餡に続き、私までが壊れて
もはや御懐紙上の饅頭と私ともども、
『修復不可能』に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
『ほら~(笑)もう粉薬飲むみたいに、腰に手を当てて、
御懐紙でざぁ~っとやっちゃいなよ!』
なんて声まで飛び出し、必死にジェスチャーで、
『お願いだから、これ以上、笑わせないで~
』
と懇願。すると、見かねた親友が、
『ほら、もう、こうやって食べちゃいなよ!』と、
私の手元の御懐紙を、まるで「巻き簾」のようにして、
手早く黄身餡をキュッと固めました!!
「はやっ!!」という驚きと不安と共に
そろりそろりと御懐紙を開くと、
さっきまでばらばらになっていた黄身餡は見事に良い感じに固められ、
それがもうおかしくておかしくて、再びしばらく壊れ、
最後は皆さんに見守られながら
笑い泣きしながら頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
この会を乱しているのはもう、間違いなくこのワタシですね(苦笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
もぉ~
!!
でもね、みんなもみんなよっ!!
ワタシの性格を知りながら、
「笑いの火」をつけるんだからぁ~!!
お願いだから、私も繊細で壊れやすいんだから、
これ以上、ワタシをいじらないで~~~~~~(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
はぁ~!!
私のお饅頭だけ特別配合で笑う成分、
入っていなかったかなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも・・・、本当に美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
こんな私がお上品に手早く割って、
スマートにお菓子を頂けるようになる日が来るのかしら?
ってゆーか、いい加減、もうちょっと何とかなろうよ、
ね?ワタシ?はい、ガンバリマス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
トホホ!!
そんなこんなで今回もまぁ普通には終わらない
私のお茶会でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
我が会のアイドルはぁ~さんも
昨日はお運びさんしてくれたしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
でも、とっても楽しかったワァ~!!
なんといっても次回は一年に一度の重要な会!!
「くりきんとん友の会」!!
貴重な絶品中の絶品のお菓子を
必ずご報告させていただきます
!!
おーい!セシェッコ~!ミクパパー!
次回も来ないなら、二人の分、食べちゃうからねぇ~!!
ムリしないでね~(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
さぁ!!明日から又1週間がはじまりますね!!
季節の変わり目ですが、
みなさんくれぐれもお体ご自愛くださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
それでは!!
おやすみなさぁ~~~~~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
こんばんはぁ~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今日はぁ~、今日はぁ~、今日はぁ~、
お茶会でしたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
またまた写真学校のみなさんたちともご一緒できて、
とってもにぎやかなお茶会になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ずっと皆勤賞だったにも関わらず、
前回急用で、泣く泣く欠席した親友も加わり、
さらににぎやかな会に(笑)
まずは、前回の富士山土産に引き続き、
またまたミスお手本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
かわいらしい奈良の干菓子のお土産が~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e2/16da774ecee9f50f5ee71d9dc0430015.jpg)
これは京菓子 岬屋さんの、塩気のある、
薄茶との相性バッチリの御菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
お盆は私の写真の腕が及ばないけど、
お月様のようなきれいな器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/36cff6ffebbbf5efd8b5a8478e455cc2.jpg)
さぁ!!
どんどんどんどん、つぎつぎと、
お菓子の器が廻ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
さてここで問題です。
私は次の下の5つから、
どれを頂いたでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/511083982d32db0d8c6e36d2c6bc21c7.jpg)
ノーヒントでいきましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さぁ、おわかりかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
それでは、答えです!!
ジャジャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/c02ec9075c61efe007646bc93a50fba1.jpg)
おかしいなぁ~???
私の名前がないなぁ~、どこにも・・・。
って、りえが付いてる名前はまさか!!
まさかまさかの、一人だけ3つ???
いえいえ、そんなわたしではございませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先生のご好意で、みんなで一人3つも頂いてしまいました!!
とくに、滋賀県近江八幡が本店の『たねや』の
『ほこほこ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
これは絶品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
口に入れたとたん、
『うううううぅぅぅ~~~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
これはオイヒイ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ととなりとうなりあい、
美味しさを確認しあいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さぁ~!!
お待ちかねのお濃茶の主菓子は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
まってました!!(と、もちろんお茶席では言ってはいけません・笑)
代々木上原・京菓子『岬屋』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/ed7a7f6c3ca04fc4b2e4fe1ab7b9583d.jpg)
お饅頭の中には、繊細につめられた
「黄身餡」がぁ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
黄身餡には目がない、いや、
黄身餡にも目がない(笑)
私と食いしん坊の親友は、
思わず『わぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
実はこの御菓子、中の黄身餡の食感を楽しむために、
ほんとうにフンワリとギリギリの固さに丸めてあるんです。
パクっとしてはいけないお茶席では、
こういうお菓子は手で割って、お上品に頂くのですが、
『もしかしたら中の餡がフンワリしているので、
崩れやすいかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
という事前の予告にも、
『へーき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
と訳の分からぬ自信とともに、潔く割ると、
突然、中の黄身餡が、ぽろりんっ!!
「おっと!餡が少し崩れて皮からはみ出ちゃったけど、
まだまだ修復可能ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
あぁ~!!美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さすがここの御菓子、本当に黄身餡でも、
甘さも食感も繊細だわぁ~!
あぁ~、幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
が、しかしです。
その美味しさにじっくり浸っていたら、
みなさんどんどん、ぱくぱく、
いつの間にかあっという間に召し上がられるではないですか!!
ちょっとスピードアップしていただこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ふと御懐紙のうえのお饅頭を見ると、
私のお饅頭だけなぜか、
かなり餡がぼろぼろと、
黄身餡がばらばらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
『ゲッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_attache.gif)
と不安がよぎった瞬間、
「ちょっとちょっと、
りえちゃんのお饅頭すごいことになってるよ!!
見てごらん(爆)!!」
と、イタズラ好きのKさんがみんなに言ってしまうもんだから、
みなさんの視線が一気に私の手元へ!!
追い討ちを掛けるようにまわりも
『あぁ~、あとりえさん含めて食べているのは三人ですねぇ?』
なんていうもんだから、
『早く食べなくちゃ!!』と思うと、
余計にその焦りが黄身餡に伝わり、
食べるごとに黄身餡がホロホロホロホロ~!!
もう、もはや御懐紙の上には、
『修復不可能』の文字が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ここまでりっぱに餡だらけになると、思わず笑いがこみ上げ、
そして笑いが止まらなくなり、
肩を震わせいると、もう、食べているのは
私一人だけになってしまいました。
黄身餡に続き、私までが壊れて
もはや御懐紙上の饅頭と私ともども、
『修復不可能』に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
『ほら~(笑)もう粉薬飲むみたいに、腰に手を当てて、
御懐紙でざぁ~っとやっちゃいなよ!』
なんて声まで飛び出し、必死にジェスチャーで、
『お願いだから、これ以上、笑わせないで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
と懇願。すると、見かねた親友が、
『ほら、もう、こうやって食べちゃいなよ!』と、
私の手元の御懐紙を、まるで「巻き簾」のようにして、
手早く黄身餡をキュッと固めました!!
「はやっ!!」という驚きと不安と共に
そろりそろりと御懐紙を開くと、
さっきまでばらばらになっていた黄身餡は見事に良い感じに固められ、
それがもうおかしくておかしくて、再びしばらく壊れ、
最後は皆さんに見守られながら
笑い泣きしながら頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
この会を乱しているのはもう、間違いなくこのワタシですね(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
もぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
でもね、みんなもみんなよっ!!
ワタシの性格を知りながら、
「笑いの火」をつけるんだからぁ~!!
お願いだから、私も繊細で壊れやすいんだから、
これ以上、ワタシをいじらないで~~~~~~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
はぁ~!!
私のお饅頭だけ特別配合で笑う成分、
入っていなかったかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも・・・、本当に美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
こんな私がお上品に手早く割って、
スマートにお菓子を頂けるようになる日が来るのかしら?
ってゆーか、いい加減、もうちょっと何とかなろうよ、
ね?ワタシ?はい、ガンバリマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
トホホ!!
そんなこんなで今回もまぁ普通には終わらない
私のお茶会でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
我が会のアイドルはぁ~さんも
昨日はお運びさんしてくれたしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
でも、とっても楽しかったワァ~!!
なんといっても次回は一年に一度の重要な会!!
「くりきんとん友の会」!!
貴重な絶品中の絶品のお菓子を
必ずご報告させていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
おーい!セシェッコ~!ミクパパー!
次回も来ないなら、二人の分、食べちゃうからねぇ~!!
ムリしないでね~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
さぁ!!明日から又1週間がはじまりますね!!
季節の変わり目ですが、
みなさんくれぐれもお体ご自愛くださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
それでは!!
おやすみなさぁ~~~~~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
涎がでましたよ。お茶会で思い出しますが
若いときほんの少しだけ表千家をならったのですが、
いつも茶菓子のバックを要求したのを
思い出しました。いろんな高級茶菓子は出てますね。