7月に行った
池袋西武屋上の「モネの池」
正式名称は
" Water Lily Garden "
"睡蓮の庭"というだけあって
たくさんの種類の睡蓮があります
モネが夢にまで見たという
熱帯性の青い睡蓮が見たくて
昨日行ってきました♪

10月だというのに
真夏のような日差しが照りつけ
爽やかとは言え、暑すぎました

青い睡蓮はどこ?

遠くの方にたった一輪。。
美 し い で す ✨

水面に浮いているピンクの花びらは
終わりかけの萩の花です

その萩の花

たくさん萩の花を撮りましたが
枯れた花びらが写り込み
綺麗に撮れず残念。。

他の睡蓮も7月に比べると
小さいけれど咲いています✨

コスモスも終わりかけ
皆さんが撮ってるように
空に向かって下から撮ってみたら
傷んでましたぁ~(^^;

このお花がたくさん咲いていました♪
Googleレンズで調べると
「西洋トラノオ」

このお花も♪
ケイトウの一種「セロシア」

ムラサキシキブが
たくさん実をつけてます

葉っぱの陰から♪
まるで可愛いビーズ玉みたい♡
大昔、生け花のお稽古で
最後の花展の作品が
「ムラサキシキブのお生花(おしょうか)」
懐かしい紫の実です。。

秋薔薇がとても美しく
春より綺麗に撮影できました♡
(レンズのせいかも♪)

しっとりと秋色のモネの池
そんなイメージで訪れたのですが…
1枚目の写真を
フルサイズで見ると…

ハロウィン?!🎃
次回に続きます~♪
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
お ま け ♪
7月に訪れた
階下のオイスターバー
3ヶ月ぶりに
また行ってきました♪
想像を絶する人出のレストラン街(^^;
どこのお店も長蛇の列!
お一人様なのに
感染防止のため4人掛けのテーブル♪
ゆっくり~


緊急事態宣言解除で
ワイン(シャルドネ)と
北海道・仙鳳趾の生牡蠣✨
7月の岩牡蠣より
はるかに美味しく、至福の時間~🌈
それに
パスタランチ♪
前菜の「牡蠣のたたき」も最高でした👑
(*˘︶˘*).。.:*♡
これでまた
1週間がんばれます

