わくわくのメモ書き2

あさがお日記・写真(はなび・草花・たび・おまつり・風景・・・)・・・。

上総一ノ宮はだかまつり

2010年09月14日 | お祭


1
今年も玉前神社のはだかまつりを観覧してきました。
馬が6頭と、御輿が走ります。
海岸に向かって・・・。
昨年の記事


2
8km先の海岸(祭場)を目指して走り出した御輿。
休みなしで走り続ける御輿。


3
祭場に向かって海岸を走る御輿。
何人走っているんだろう?


4
もみ合う御輿5基。


5


6


7


8

今年は宮入を見とどけました。

検見川神社のお祭り8月3日

2010年08月05日 | お祭


1
検見川神社の御例祭のクライマックス。
町会役員の高張り提灯の先導で神社の階段を上ります。


2
その時撮ったものを
スライドショー(ここをクリックして下さい)
にしてみました。


御輿ぎりぎりの細い階段を上ります。



3
ゆっくりゆっくりと上っていきます。


4
御輿と階段がすれごつん!ごつん!


5
あと一息です。


6
これからが御輿ショーです。

検見川神社のお祭り

2010年08月02日 | お祭


1
御神燈
我が家にはありませんが・・・。


2
神社の階段。
まもなく御輿が降りてきます。
3日はここを御輿が上がってきます。


3
神事


4
大雨が・・・。
土砂降りです。


5


6


7


8


9


10
階段を下りる御輿。


11


12


13


14


15
スーさん御用達の河内屋さん前。


16
検見川一のメーンストリート。

第54回 銚子大神幸祭

2010年04月16日 | お祭


1
20年に一度ひもとかれる時代絵巻
第54回
雷神社 東大社 豊玉姫神社 式年
銚子大神幸祭

【期間】
平成22年
4月10日(土)・11日(日)・12日(月)
西暦1102年(康和四年)に海神の怒りを鎮めるため、東大社(東庄町宮本)と豊玉姫神社(香取市貝塚)、雷神社(旭市見広)の三社が、外川浜へ渡御したのが起源とされ約九百年にわたり続いています。
この大神幸祭では、神輿の厳かな行列のほか、銚子市内の各関所において東大社の氏子らによる大名行列や剣舞など雅やかな時代絵巻をご覧になることができます。
【銚子市観光協会のHP引用】
外川漁港


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


14


15


16


17


18

検見川神社のお祭り

2009年08月04日 | お祭


1
町中荒縄を張り巡らせて・・・・・・・・・。


2
普段は静かな町ですが・・・・・・・・・。
この日ばかりは。


3
神輿


4


5
京風たこ焼き


6
宮入前の検見川神社鳥居前


7


8
階段を上がる高張り
この階段を神輿が上ってきます


9
3丁目の高張り提灯に先導されて神輿が到着


10
ゆっくりゆっくりと神輿が登って来ます


11
登るたびに「ゴツン、ゴツン」と


12


13


14
神輿の担ぎ棒を抱えて登っていきます


15
あと一息です


16
見事に上がりました


17
ここからはショータイムです


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28