信州の四季を感じながら。

お訪ねいただきありがとうございます。
季節の移ろいや、
その時自分が感じたことなど、マイペースに書いていきます。

長野県 松本市 まつもと城下町湧水群(源智の井戸)へ初めて行きました🙏

2022-12-29 18:22:00 | 湧き水、湖、滝、池
長野県 松本市
まつもと城下町湧水群(源智の井戸)へ初めて行きました🙏🤍

まつもと城下町湧水群は、平成の名水百選にも認定されているそうです💓



お正月飾りがされていました✨✨














湧き水をズームで撮影しました📷️
 









2022.12.28 撮影しました💓



松本市は、ホントに噂?通り、
湧き水の街✨✨
あちこちから、湧き水が出ていました。
 
諸説あると思いますが、
昔からお水…
 水源がある場所にお城を建てていたと
なにかで聞いたことがあります。
詳しくないため分かりませんが…💦


✨✨
まだまだ 
湧き水巡りの終わりは見えませんw

またいつか行ければ✨
時間がある時に少しずつ
歩き 探索しながら、湧き水巡りをしてみたいなと思っています🤍🤍

さくらにとって湧き水や池、滝など
お水は、
パワースポットなので
 浄化され心が穏やかになり大好きです💓




長野県 松本市 街中で探索中偶然発見した まるでドラマのセットのような場所をぱちり📷️

2022-12-29 03:52:40 | 写真📷️
長野県 松本市
 街中で撮影しました。

消化用バケツ?が並んでいたのでぱちり📷️


緊急時の時は
きっとこのバケツで、川のお水を汲むのかな??

この光景も珍しい✨
 ↓




2022.12.28 撮影しました。

消化用バケツが並んでる光景を見るとドラマのセットみたい✨

この消化用バケツを使う時は
訓練…練習の時だけを願います✨🙏

そして、改めて火には気をつけて、
(火の用心)
過ごしたいと心から思い願うさくらです。









長野県 松本市 街中をお散歩中に見つけたかわいいマンホールの蓋をぱちり📷️

2022-12-29 03:24:03 | マンホール
長野県 松本市
 街中をお散歩中に見つけたかわいいマンホール蓋をぱちり🤍🤍




2022.12.28撮影しました。

消防士さんがわん🐶ちゃん✨✨になっていてデザインがかわいい💓
マンホールの蓋でした🤍








長野県 松本市の街中 (大通り)にて湧き水? お水が流れていました✨ 

2022-12-29 03:11:06 | 湧き水、湖、滝、池
長野県 松本市の街中(大通り)で
なんとなんと
 お水が流れていました。 

多分
湧き水か川の水だと思いますが分かりません。

珍しい光景?だったのでぱちり📷️


水路になっています✨




2022.12.28撮影しました💓


長野県松本市 薬祖神社さん、日の出の泉薬祖水へ初めて行きました🙏

2022-12-29 01:27:23 | 湧き水、湖、滝、池

松本市
 薬祖神社さんへ初めて行きました🙏
しっかり参拝しました。



薬祖神社さんには
 
日の出の泉薬祖水(湧き水)があり

湧き水がこんこんと湧き出ていました✨















2022.12.28撮影しました🙏 

湧き水の音、湧き水に触れ
 
とても癒されました💓

ずっと前にTVの特集で
 紹介されていた薬祖神社さん、
日の出の泉 薬祖水💧
 実際に
行くことが出来て、良かったです💓

この場所は駐車場がないので
 もし行かれる方は、
(ちなみにさくらは、歩いて行きました。)

(車で来る方は)
近くのコインパーキング🅿️または駐車場などに入れ参拝して下さい。