かおちゃん日記

お風呂と食べ歩き 音楽 ビール大好きかおちゃん日記でーす。

悪いもの

2012年02月09日 | お店
昨日は 悪い物が出たマスターの頭を見に
もり政行った

悪い物が出たせいか すっきりしていた
みんな来てて 
鉄火巻き サバ巻き 揚げだし豆腐 イカお好み焼 ポテト げそ揚げ
わいわいつまんで 美味しかった

悪い物が出たせいか 静かだったマスターは
後半 普段に戻っていた

悪い物がでた頭の縫った箇所がかゆいと言っていた
 
一人が吸ってやると言いだしたが 悪い物がまだ残っていたら困るので
止めたようだった

私も掻いてやろうと思ったが たたいただけで 止めておいた 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかのま暖

2012年02月08日 | 日記
しばらくぶりにストーブ消した
 
めずらしいね 2月に

全然顔を洗わず 口の下にいつも飲んだ牛乳がついてる 顔面みったくなし そのくせ背中には異常に気をはらい舐めまくっているため背中はつやつや


明日からまた寒ーくなるらしい
やだやだ 
どうしてあたいは34度代しか熱ないんじゃ

体が冷えると 骨までしみて
電気毛布最強で顔までふとんに入ってる
暖まってしまうと 大丈夫なんだ

だけどビール飲むわりには健康体だから感謝だな

ゲンが乗っかってきたしちょいと ストーブつけるか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫びいたします

2012年02月07日 | 日記
2月に雨か
雪よりはいいけど べちゃべちゃ 滑る
また 道新の裏の道で雪山に飛び込みそうになった
かろうじてセーフ

皆様もくれぐれも事故転倒に気をつけて下さい

この間 うにホウレンソウのわびしい写真を載せましたが
本場ものはこのようにすばらしい物だそうで
写真提供ありがとうございます

本場物の広島うにホウレンソウは
バターソテーしたホウレンソウの上に生のうにを乗っけたもので 混ぜちゃだめなのでそうです

この間のごちゃごちゃとホウレンソウとうにをホットプレートで混ぜ
粉々になったみじめったらしいうにとはえらい違いでした

広島県民様 間違いをお許しください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

North to East 7

2012年02月06日 | イベント
昨日はvol.7 North to East がありました。
大好きなZANETZが出るため 胸躍らせてブロスへ。

まずは樺太アイヌのトンコリという楽器を使った演奏

チュプカ・トンコリ愛好会

おみわたりの模様を奏でた演奏や白鳥をモチーフに作られた曲
阿寒の深い湖や美しい白鳥の様子をイメージしながら聴いてました。

   

次は大好き ZANETZ
私はこのバンドでジャズが好きになりました。


しばらくぶりの演奏でしたが 一番私の心に響くザネッツ
嬉しかった 
スタンダードからスローなナンバーまで素敵でした
皆さん若いのに謙虚で音楽を愛している様子が伝わってきます。

釧路より札幌で活躍しているベーシスト本間洋佑さんは 楽器と話せる唯一のお人だとお聞きしておりましたが
聴くたびにファン度が増します。
が ツイッターではおばんは嫌いなのだそうです。(当たりまえだろ)
ドラムの方はちょうど私の場所から写しづらく取れませんでした。
おっかけやってます 


そして皆々期待の尿管結石グループ 尿いんぐSTONES
中標津のバンドだそうです。
   
・税務署ブルース
・血尿
・おかっぱ頭の君へ
・ブルースまんじゅう
・私はたわし
・12支のうた
ブラックサバス調のハードロック いいんでないの~ (爆)
楽しませて頂きました。

十勝HAPPYプロジェクト

   ジョージベンソンやスティーリン・ダン 
スティービー・ワンダー
そしてアンコールでマービィン・ゲイ
   
なんでも去年は220万円の義援金を被災地に贈ったそうです。

十勝でも皆頑張ってるんですね。

最後にジャムセッションとナンシーの歌

    

隊長さんはパイロンではピアノのようですが・・・・。
ナンシーの最後の歌には いつも震災の様子が伝わってきて 心が締め付けられます。

皆の頑張ってる姿に元気をもらって いつも感謝です。
東北ファイト!!

演奏された皆様や携わってる方々 ありがとうございました


そして被災された皆様が少しでも早く復興できますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない

2012年02月05日 | 日記
昨日は友人宅に行って
広島では当たり前でえらく美味いという
ホウレンソウにうにを混ぜて焼くというのをやってみた?????

私はうにが大好きだけど 高いのでめったに買わないため
超もったいないと思ったが
絶対美味いはずだと 友人が言い張るのでとりあえず半分だけホットプレートに
バターを溶かして塩をちょいとふってやってみた

うに半分なのでホウレンソウは少なめにしたため
えらく わびしい感じになった 携帯で写したため勘弁を

テレビでやっていたらしいが なんも美味くなかった
ほらみろと思ったが
「ちょっと焦げたら美味い」とか 言い訳しておった

私は 「こうやって食べてみ」と
韓国のりにシソとうにをのせ ワサビ醤油で食べてみせ
友人に食べさせると 「ほんとだこの方が美味い」と言っていた

ざまーみろと思ったけど もったいなかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体マップ

2012年02月04日 | 日記
今日から氷祭りか
昔 体育館の横で行われた時は盛大だったなぁ

息子も大きくなった今はなかなか行く機会も少なくなりました

くるるで北大通りの立体マップを作って配布するそうです{/panda_1/


一メートル程の厚紙で出来て北大通りのお店なんかがすぐわかり 便利そうですよ

長く住んでるけど 現在の北大通りはよくわかってないのでとても助かりますね
こういうのがあると

作っていただいた方々に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディゴ お先

2012年02月03日 | イベント
我慢できず 26日かもめホールでのライブ行けないため
インディゴジャムユニット 弟子屈 辻谷商店まで足運ぶ 決定

2005年結成。笹井克彦(WB)、樽栄嘉哉(Pf)、和佐野功(Dr & Per)、清水勇博(Dr)からなるインスト・ユニット。
樽栄-クラシック、清水-ジャズ、笹井-ファンク、和佐野-ラテンと、4人それぞれのルーツが絡み合う独自のサウンドが特長。
2006年1st album"DEMONSTRATION"をリリース以来、年1枚のペースでアルバムを発表。
レコーディングはすべて一発録音で、修正やダビングを一切せず、リアルなサウンドを追求。
加えて、2009年にはflexlifeとのコラボレーション・カヴァー・アルバム"Vintage Black"と、
HIP HOP界のリリスト"COMMON"のリワークアルバム"re:common from indigo jam unit"、
2011年にAlicia Saldenhaをゲストボーカルに迎えたカヴァーアルバム"ROSE"をリリース!

 

釧路より2日早くリアルなサウンド 感じてくるよ 

Yちゃん kちゃん ママー お先にねぇ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本潤子

2012年02月02日 | 日記
今朝は風が冷たかった
スズメに餌あげても 風で飛んでくし
家の中はそうでもないけど体感温度は低いね

きのうハイファイセットの山本潤子NHKで懐かしかった

あなたを思い出す この店に来るたび~
海を見ていた午後好きだった

卒業写真なんか有名だけど
かおはカラオケでスカイレストラン歌うよ

懐かしい電話の声に 出がけには髪を洗った
今だけは彼女を忘れて私を見つめて・・・

ちょっと重いけど いい歌だ

雨のスティション~会える気がして 
いくつ人影見送っただろう~

歌詞の特徴は結構
素敵な恋愛をした過去を懐かしんでるかのようなのが多いように思う

別れても相手の幸せを願えるのって いい恋愛したんだね
独身荒井由美だった頃の歌詞 曲好き 

 今年のアゼリアはまちまちに咲きます すべて開かないうちに前の花が散ってしまう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月

2012年02月01日 | 日記
2月になりましたね。
一番寒い季節 今日も特別寒いやい

けれど春はもうま近

さぁ 今月乗り切ればもうすぐ兆しが来るよ
隠れてた息吹が芽生えだす 
地震や噴火色々言われてるけど
今年は不幸な出来事が起こらなければいいね

毎日は大切に生きなきゃ 
外で必死に春を待ってるものたちに 笑われるね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする