こんにちは。ちょっくんママです
昨日はぽかぽか陽気で 春一番が吹いたちょっくん地方
っが 今日は一変 北風びゅーびゅー冬に逆戻り
それでも ちょっくんは元気にお友達と朝んぽを
楽しんできましたよ
あや先生の鼻パックン講座もありましたが
今日のちょっくん 集中力がなく一回も成功できませんでした
明日また 頑張ろうね
では ブログに
木曜日 いつものように掃除機を掛けていたら
あれ なんかおかしい・・・
電源は入って ゴォーゴォーいってるのに
全然ゴミを吸ってない
ちょっくんも心配して様子を見にきましたが・・・
何度も電源を切ったり入れたりするけど まったく吸わない
もしかして・・・・ 壊れた
ちょっくんが来てから8年間 毎日毎日ちょっくんの
大量の抜け毛を吸い込んでくれた掃除機
遂に ちょっくんのお毛毛を吸い込むことを拒否
紙パックを変えたばっかりなのに 交換ランプが点灯
このランプが点くと 音だけで吸い込まないんだよね~
遂には 点きっぱなしに
もう 寿命だったのかな・・・ 約9年間お疲れ様でした
そこで お掃除機がないと困るので ネットで注文することに
ダイソンなんて高価な掃除機は買えない 貧乏ちょっくん家
色々とネットで探して 前から気になっていた
↓こちらを購入することにしました
アイリスオーヤマのPCC-100CTK-D ペット用サイクロンクリーナー
こちら 販売からだいぶ経っているので
メーカーでは販売終了している掃除機
っが アマゾンで発見して 早速ポチリましたよ~
お値段もお手頃だったので すぐに壊れても諦めがつくかな
本当はね~ コードレスのスティックタイプのが欲しかったんだけど
大量に抜けるちょっくんのお毛毛を処理するには
ちょっと不安だったので諦めました
掃除機が壊れた原因の半分(それ以上)を担う ↓このお方
まぁ~ ちょっくんが言うように 半分は乱暴に扱った
かーたんのせいでもかるかも・・・
今度の掃除機は 初めてのサイクロン!
今まで 紙パック式のしか使ったコトがないので
どれくらいのパワーがあるか楽しみです
明日配送予定なので 届いたら早速試してみよっと
あっ。。。それまでは ホウキで地道に掃除しなくっちゃ
今日もちょっくんに会いに来てくれて 感謝感謝
です
電化製品は一つ壊れると次々と壊れるのよね~ っと主婦的感覚のちょっくんに
ぽちっと応援(クリック)お願いします