真相世界(The truth world)

200608輸入再開 米国産牛肉 その危険の実態

米国産牛肉「食べたくない」45%…読売調査

(記事)
読売新聞社の全国世論調査(5、6日実施、面接調査)で、輸入が再開された米国産牛肉の安全性に「不安」を感じている人が「大いに」「多少は」を合わせて80%に上った。
 「不安を感じていない」は計19%だった。また、米国産牛肉を食べたいと思うかを尋ねたところ、「食べたくない」が45%、「しばらく様子を見て判断したい」が43%と、“消極派”が約9割を占めた。「食べたい」は10%にとどまった。
 米国産牛肉は既に、一部の大型量販店で売られており、今後販売が拡大される見通し。だが、消費者の多くは米国産牛肉の安全性について不安感を持ち、購入を手控える傾向にあることが浮き彫りとなった。

もしあなたが、ウーロン茶を飲みながらアメリカンチェリーを食べ、狂牛病を恐れて米国産牛肉を警戒しているなら、あなたは馬鹿です。

マスコミもいつのまにか「狂牛病」というわかりやすい名称から一見意味不明な「BSE」という名称に変えてしまった。国民をはぐらかそうという政府の意向に追随したものと思われる。小泉首相は「安全か否かは国民の判断に任せる」と相変わらず無責任丸出しの態度である。

(参照)
米産牛肉輸入再開、首相「消費者がどう判断するかだ」


(注)いわゆる狂牛病(Mad -Cow Disease)は俗称で、正式な名称は、牛海綿状脳症( bovine spongiform encephalopathy : BSE )と言います。

米国産牛肉を食べれば狂牛病に感染してしまうリスクがあるのは確かだが、アメリカンチェリーを食べればその数倍の確率で癌になるのである。ウーロン茶も危ない。

アメリカンチェリーを食べて重大な障害が発生する確率と米国産牛肉を食べて狂牛病になる確率を比較すれば、100000:1くらいの差がある。にもかかわらず数倍としたのは牛肉そのものも飼料等が農薬で汚染され、肉に蓄積されているからである。和牛が最悪。アメリカから飼料を輸入している場合が多いからだ。米国産もひどい。まだ話は聞かないが、中国産などはもう毒以外の何物でもないのではないかと想像される。

マスコミに踊らされて「狂牛病」と騒ぐ以前に、現在の日本が置かれている輸入農作物事情をもっと知るべきなのだ。

本ブログでしつこく言っているように「アメリカンチェリー」は日本の食品管理体制の崩壊を示す典型的な食品である。
あいかわらず馬鹿ブログで「アメリカンチェリーは健康にいい」などとほざいている。馬鹿かCIAの手先がどちらかだろう。船で運ぶのに、抗菌剤・防かび剤・防虫剤を塗りたくってくるのである。それを皮ごとがぶりすれば、キンチョールを部屋中に撒いた直後に夕食を食べるのと同じなのだ。

「アメリカンチェリー 健康 ブログ」で検索してみよう。日本には馬鹿がどれだけいるかよくわかる。

※ ただし、アメリカ生協系で無農薬のアメリカンチェリーもあり。

スーパーで安い野菜を買うのに熱心な人、輸入果物が大好きな人でまだ死にたくない人は以下のサイトを見て勉強するべし。

(参照)
中国の7色に輝く河川と食品※大作です。一見の価値あり。

中国産ウーロン茶、基準値超える殺虫剤を検出

食品と暮らしの安全基金

平成16年度 農産物の残留農薬検査

平成 16 年度輸入農産物の残留農薬検査結果※GooglならHTMLバージョンもあり

典型的な阿呆サイト
※国内産サクランボにも農薬あり。洗ってくらいで農薬が落ちるか、馬鹿野郎!

不思議なブログ
※この人のリスク感覚わからない。

残留農薬

例によってのお役所の答弁

米国産以前の問題 牛肉そのものがやばかった

こんなこと言われたらもう食べるものなくなる?諦めないでください。容易に入手できる食品の半分以上はまだ安全です。
上記のサイトで農薬の少なげな食品を確認しておこう。ただし、これからの時代食事も生存バトルです。覚悟しなさい。

= LINK =

真相世界に戻る

21世紀思索する未来霊達に行く
(関連過去ログを見る)

騒ぐほどの問題でもなし 米産牛肉輸入再開 他の米産食品に比べればましな方

渤海の生物全滅 中国沿岸衝撃の海洋汚染


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本文」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事