蜂でなくても蠅・蚊・ゴキブリ・蜘蛛・ゲジゲジ・ムカデなども出そうである。JRは地方の乗客を愚弄するかのように、ローカル線に老朽化した車両を回す。乗降客の多寡は無関係。超満員の朝の通勤にろくにつり革もないようなボックス席の電車を平気で使っている。
この事件も決してのどかな田舎の話ではない。JRの乗客を愚弄した体質がそのまま反映したものと思われる。
(記事)
30日午前6時半ごろ、奈良県大和高田市高砂町のJR和歌山線高田駅で、到着した普通電車の先頭車両にミツバチが入った。
乗客約10人を避難させ、駅員らが殺虫剤で駆除。10数匹いたが、刺された乗客はいないという。
JR西日本によると、車両を変更して運行を再開。計16本が運休し、計20本が最大約1時間遅れ、約9900人に影響した。
29日夜も同駅で大量のハチが飛び交い乗客が避難した。
電車にハチ、乗客避難 和歌山線、9千人に影響