自転車のライトの電池が切れたみたいです😊😊
長持ち!と書いてありますね~!
さっそく 乗って喜ぶ トッキーさん
夜になって振動したらライトが点灯するタイプです。
連日の雨風が強い時にも揺れてライト点灯していたのでしょうね!
電池切れです。
この状態で夜ライトを点灯せずに乗ってると 必ず警察の職務質問になります。
これが ややこしいのです😅😅
それは 後にして
ハイ!
電池取り出しました。
もう 電池も古い感じしてますね!
それでは 新しい電池!
長持ち!と書いてありますね~!
本当だろうか?と試す為に ブログ記事にしたようなものです😊😊
これなら 確実にいつ電池交換したかがわかりますよね😊✌
取り替えますよ!
取り替えますよ!
ホッ ホイ!と
チョロイ🎵🎵
交換終了でーす!
チョロイ!
✋は なんと トッキーさんですよ~😊😊
こんなん手伝うって よっぽどご機嫌がよろしいのでしょうね😅😅
今日は 雨 確定かもしれませぬぞ!😅😅
アレレ!
つかないぞ!と自転車をトントン!
トッキーさん
夜にならないとつかないよ~!との事。
そうでした。
やはり
トッキーさん この自転車に愛着があるのでしょうね😊😊
もう 何年前になるのでしょうか?
6年?7年前か?
アルバイトしていてくれたチッチちゃん。
そのお友達の 浩子ちゃんから頂いた自転車なのです。
卒業で もう要らなくなるから。というのを聞いて いただくことに
さっそく 乗って喜ぶ トッキーさん
懐かしい 何年前の写真でしょうね!
あっ。そうか。
一緒だから6~7年前ですね~🎵🎵
そうそう それで
警察の職務質問がややこしいのですよ!
何故かと言いますと
実はこの自転車の実際の所有者 名義と言いますか?が
実は 浩子ちゃんのお兄さんになっているのです。
防犯登録も お兄さんの名前です。
更に 隣の佐賀県で登録されているので さぁ大変!
それで
職務質問された時の説明が 大変なのです。
警察官が この自転車は誰の所有物なのか?
これは 和輪くんのですが
ン?
佐賀県で防犯登録されている?のは 何故?
この質問が出る時くらいから 警察官は なんか怪しい!モード全開になってますね😅
それで
一から説明開始。
6~7年前に卒業したチッチちゃん(和輪でアルバイトしていた)のお友達の浩子ちゃんから卒業で要らなくなるからもらいました。
浩子ちゃんの苗字は?と聞かれて
ハッ!そういえば いつも浩子ちゃんと呼んでいるので 知らない!と
ドンドン怪しい!怪しい!となって行く訳でして
最終的に この写真や当時ヤプログ!に記事書いていたのを見せて ようやく放免されるのですが…。
だいたいの所要時間は 1時間くらいになってしまいます😅😅
それを 今まで4、5回受けて もう参った!してました。
去年の暮れ頃に チッチちゃんが遊びにお店に来てくれた時に
ラインで連絡してくれて
事情を話して 譲渡の証明の文書を書いて貰ったので 今は 大丈夫なんですね!
それで 不思議なのが こういうのを 書いて貰った後は職務質問されない!んですよ~
不思議でしょう😂😂
でも 夜間点灯していなくてパトカー🚓と遭遇したら ほぼ間違いなく職務質問なので
後 警察官の方に伺いましたが
何度も 職務質問される方は 交番に行って
名前?違うかもしれませんが
“安全者証明”というのを 発行してもらえるそうですよ。
それを 見せたら終わりなんですけど そんな面倒な…。と手続きしなかったので
上記の様に 苦労したわけでした😊😊✌✌
単純な 自転車のライトの電池交換の記事なのに長くなってすみません。🙏🙇🙇
それと みなさーん やっぱり 当たりましたよ😆😆✌
今 “雷”なってまーす😊😊
ね!言ったでしょう!雨になるって😊😊
やはり 恐るべきトッキーさんの力!
でした😊😊
長々とお付き合いありがとうございました。🙇😊✌
それでは みなさん 暑かったり 雨が降ったりと色々大変ですが
ああ!コロナにも注意してくださいね!
久留米では 2ヶ月半ぶりに感染者が 2名出ました。
これで久留米市の感染者は 49名となりました。
和輪2010で 久しぶりに
久留米市コロナ感染者情報を書きました。
本当に 注意してくださいね😊😊
👋👋