和輪 ~Warin~

久留米市に2010年にオープンした
OYASTU cafe&お食事処
和輪 ~Warin~です。

社長になりたい人❗若者~大人まで チャンスは今ですよ~。和輪の為になるお話

2020-04-02 19:47:57 | コロナ関連
中学生、高校生、大学生に
新入社員のみなさんは、
もちろん ですが
会社員のみなさんも
聞いてください。

今が 大チャンス❕
将来 社長になるためにやっておくこと❕
お話しますから 最後まで読んで勉強してみましょう🎵

本当に 今 大変ですよね。
コロナ・コロナ❗
自粛・自粛❕

学生のみなさんは、新しいお友達と出会って一緒に遊んで仲良くなりたい。
新入社員の方々は、同期の同僚や会社の先輩や上司の方々とも親交を深めたい。
みなさん 本来 その様な時期だと思います。

特に
若いみなさんは 自粛と言われれば
うるせえなぁ❗
遊びたいし❗

わかります。✌️
自分がそうでした。
確か 高校生の時 停学?か
何かで 自宅待機と言われて
学校に行かなくてよい=遊びに行ける🙌
で遊びに出かけて
帰ってきたら担任の先生が家に来て待っておられて 👊😠

という様な事があったこと
覚えています。😊

そこで みなさん大変だなぁ❔🤔と考えていたら💡ピカピカ✨と閃いたんです。

聞いて くださいね

今凄い チャンスなんですよ🎵🎶
はーい。質問です

みなさ~ん❗
将来 社長になりたいですか~?
はい!
ハ~イ❗
拍手パチパチパチ👏👏👏😄

やはり みなさん 社長とか
なってみたいですよね🙆

大丈夫 なれます❕
あなたの
あなた達の可能性は 無限です。
あっ!
今 え➰❗と思った会社員のあなたも もちろん大丈夫です。
なれます。

今 実は 凄いチャンスの時なんです。
将来
社長になっても 失敗はしたくないでしょ。
だから 今 社長になった気分で
練習しましょう🎵

今やらないと絶対 損しますからね。
ではでは

和輪の
将来の為になる 講座
スタート❕

まずは👇の表をよく見て👀
考えましょう🎵

学生のみなさん
ごめんなさいね
社長といえば 会社なので
新入社員さんから表は 始まっています。

時間は 3分くらい上げますから
まず 考えてくださいね😄




ダメ🙅

駄目❕🙅🙅🙅だ~め❗

すぐに 下にスクロールしては‼️

考えてからね🙆🎶🎵

はーい❗
終了です。

では
答えあわせをしていきます。
この表は
二つの事をあらわしていて
1つは
教えてもらう。と考える。
です!
当然 新入社員として入社された訳なので、
仕事の事わからない。
だから
最初は 教えてもらうが100%
そして 教えてもらいながら
仕事を覚えていって
平社員から係長、課長、部長と昇進していくと共に
教えてもらう。は
当然減っていきます。
その代わり 考える。
が増えていきますよね❗
ちょっと 言い換えると
自分で状況を分析して考えて
最終的に判断して行動して行く。
そういう 割合とも言えますよね
まぁ☝️で言った事が
社長そのものですよね🙆

次に
現しているものは何か?と言いますと
昇進して行けば、行くほど
人数が減って行く❗
まぁ ☝️は当たり前ですよね!😄

だって
新入社員が一人で
社長が100人の会社なんかないですよね😅

新入社員の同僚が100人いました。
年月を経ると共に昇進スピードの違いや
途中で退職して行ったりして
どんどん減っていきます。
すると 自分も古株になっていて
同期入社の同僚云々より
同じ役職の人数が減って行くことに気がつくと思います。
えっ?
なんですか?
“2番メニューの答 上に書いてありますよ…。”
アラ!
失礼致しました。
では ☝️も 言葉を変えてみましょうね。
はーい😃みなさんの頭には
変換予測の答 出てますか?
はい!
この答えは
ドンドン 孤独になって行く❗
とか
ドンドン 孤独感が強くなる❗
☝️が
2つ目の答です。

では
まとめてみますと
社長職というものが見えて来ますね?
そうです!
社長というお仕事は
“孤独や孤独感に耐えながら
状況の分析をして決断して行動して行く”
というお仕事なんですよ❕

如何でした❓
勉強になりましたか?

“そんなの わかってますけど…”

オー😃凄い❗
今日の生徒さん みなさん優秀❕
まだ 読んでる あなた 優秀❕
なのでもう少し
ご褒美 講座を もうちょっとだけ

ではでは
優秀なみなさんは
社長になるための下準備が出来た事になりました。

では
表から読み取れない
実戦でもっとも大事なポイントを説明しておきますね😊

会社の将来や
今すべき事はどんな事❔🤔と
考えた時
部長さんクラスから上の役職の人になってくると
思い付く答は 近いものになっていきます。
あまり大きな“差”はないです。

じゃあ 何が本当に明暗を分けるか❓

答は、孤独に耐えられるか?
これなんですよ😄

人も動物です。
本来 群れをなす。
だから 本能的な物なのです。

どういう事か
カンカン照りのサバンナを群れを率いて 水飲み場に来ました。

みんな水を飲みだしました。
けど
すぐ後ろに ライオンの群れが来てます。
あなたは 危険だと 思った❕
けど
みんなが もう少し水飲みたい
もう少し休みたい。
苦痛な顔で訴えかけられて
では
みんなの為にあとちょっとだけ
ライオンの群れに追いつかれて…。
何人か食べられてしまう…😱

これです。
孤独や孤独感に耐えられない
人からどの様に思われるか
気にしてしまう。
☝️が あなたが出した冷静な判断を曇らす。
そして 取り返しのつかない失敗の原因となります。
人は 死んだら生き返らない❗

ハ➰ーイ❗
終了です。
あっ!
忘れてました😅

今だから 練習しやすくないですか?
コロナで自粛と言われている今なら
人の誘い断っても
コロナのせいにできるでしょ❕

一人になって
将来 社長になって
決断を誤らない為の練習しませんか?

俺は、
私は、
将来 社長になるために
今は 一人になって色々考える時間を作る❗

今に ピッタリでしょ😊🙆

さぁ😃❕
みなさん 社長になるための練習
しましょうね🙆

かの有名な
山中教授がコロナはこのまま終わらない❗とコメントされています。

社長候補のあなたは
どんな決断して
どんな行動するのか
楽しみに 拝見させて頂きます。

みんなで がんばりましょうね
(^-^)v





リバウンド❔🤔最後は、売り切れごめんなさい‼️でした。

2020-04-02 15:06:59 | 店長のひとりごと
リバウンド❔🤔という言葉であてはまるのか❔🤔😅

今日のお昼は 多かったですよ~
でも
やはり 一人での来店ばかりでしたね。

初めての方は、
最初のお客様と
一番忙しい時に来られた学生さん(多分久留米大学の新入生)
最後に来店されて断って帰られた二人連れのお客様でした。
普段であれば、時間過ぎててもお断りする事はないのですが…。

私のミスで ご飯が売り切れになったので…。
申し訳ございません。🙇
こういうところも難しいですね❗
今回のコロナ
仕込みの量 多くしたら
ただでさえ売上下がっているのに、ロスが多くなるし…。😞

それと
普段しないことが2つあったので
1つ目は 私のマスク😷

2つ目は お客様の誘導

実は
わたくし マスクが大の苦手😓
マスクしていると鼻水でてくるし、涙目になるし、最後は息苦しくなって…😭

2つ目の誘導は
小さなお子様連れのお客様か
大人数のお客様(4名以上)の時しか誘導しません。
好きなところで お好きなものを❗という感じです。

今日は こちら向きでお座りください。と普段言わないセリフも
みなさんすんなり座って頂いて
みなさん ご協力ありがとうございました。

丁度 満席になり出した頃に
お客様の一人が
“マスター 今日は珍しいね
マスクして”と言われたので

“はい!久留米で感染者の方も出たので 私共がお客様にうつすような事がない様にと
それと 今日は座り方もみなさんにご協力頂いている次第です”
とお話すると

みなさん 聞いておられる感じで
“うん うん”みたいな仕草を
それぞれされていて
とても うれしかったです。😊

それと
普段なら マンガを読みながら
休憩時間一杯まで 過ごす様な
お客様も 食べ終えたら
すぐに 帰られる。

これもとても うれしく
帰られる皆様に
“気を使って頂いてありがとうございます。”とお礼と感謝をお伝えしました。✌️

ここまでなら
気分よく 洗い物して…。

となるのですが
また いつもの悪魔👿の一言が❗

こんな感じだったと
☝️に書いた事をトッキ―さんに話していたら
笑える話
一言もあったですが…😱
忘れてしまいました。

それで
マスク😷したら人相悪い❗
とのお言葉で

鏡見ながら
鏡に写った私を撮る馬鹿な私!

こうやって 撮るので良かったですね🙆
(ご丁寧にまた 鏡の前で自撮り)

今日のお昼の営業は
こんな感じでした😅

みなさんが
私のドアップの写真で気持ち悪くなられない様に祈りながら…

洗い物 一杯 がんばりまーす。
\(^^)/
(さすがに 洗い物一杯の撮影はやめときます)

今日は いい天気で
気持ちもいいです(^-^)v










AM6:38 現在 今日は 営業する予定ですよ~✌️

2020-04-02 07:06:12 | コロナ関連
今のところ
今日は
営業することにしました。

久留米市の感染者は
2名に増えました。
一人目の感染者さんの
ご家族全員が陰性と判断され
疾病学的な判断から行動履歴等々の公表がなされませんでした。

二人目の感染者さんは
福岡に車で通勤。
濃厚接触者、行動等々現在確認中ということになってます。

❔🤔 難しい判断だなぁ

新しく気になったのが
疾病学的に大丈夫❕
これも☝️ 問題を大きくしている
原因の一つでは❓と
新たな課題ができました。

とりあえず
この様な状況なのですが
即座に
開ける❗と決めました。
(お店 閉めようと思ったら
いつでも閉められるからです。)

でもって
さらに 更に
情報収集をと考えて
ニュースを見てたら

アメリカから日本人医師が
“若者も一杯 感染して…”
この記事に👀なってしまい…。

携帯が大変なことに(ToT)
ニュースの続きを読みたかったから
インストール のところをポチ❕
また
違う処も インストールをポチ❗
ポチ ポチしてたら

携帯が…😱
自分のものじゃあない見たいになって…
その一番興味深いニュースも
携帯のアプリという
深海に引きずり込まれているようです😅
☝️はこれから開店まで
戦います。

遅くなりましたが
色々 ご心配をおかけしておりますが
今日は 営業致します。
というご連絡でしたm(__)m