日曜日のスポーツフェスティバルにつづき
昨日は静岡で第13回金太郎空手道親善試合<静岡県武道館>、愛知でJKFanCup同志館2015<名古屋市東スポーツセンター>
二つの大会に参加してきました。
まずは金太郎大会
純先生、颯監督、深井カメラマン、Go団長が行ってくれました。
結果は亀口翔亜が準優勝
稜央が3位決定戦で敗れ第4位
他の入賞者は無く、少しさみしい結果になってしまったかな?また純先生に詳しい内容を教えてもらいますね!
ただ、問題がひとつ...
道場の専属カメラマン 深井氏に事件が! カメラを電車に置き忘れたって!?(あとで見つかったらしいです)
以上速報でした!(LINEスタンプ)←詳しくは梅原4級まで!
そして名古屋組です! こちらは私と漆畑2級、梅原4級で行って参りました。
この大会、第1回目ですが全国レベルの選手がたくさん来ていました。あの万優ちゃんもいましたよ!
結果は慧のベスト8(敢闘賞)以外は全滅 レベルの高い大会だったからね...。
また来年リベンジしましょう
自分が審判をしている時に...!
しかし、随分情けないスパイダーマンだな
ジャージ持ってリュック背負ってるし・・・しかもスニーカー
11/2 月曜練習 あの男が帰ってきます
先生方、颯監督、ありがとうございました。
子供たちにとって とても意味のある、充実した
連休だったと思います。この調子で皆さんで盛り上げて頑張って行きましょうU+2757
お疲れ様でした。
JKFanカップ、イイ大会でしたね。
帰りの缶チューハイも美味かった!
また来年行きましょう。
先生方、保護者のみなさん
ありがとうございました
みんなと喜んだり、悔しがったり
自分も一緒に戦ってるようでした笑
確実にみんな強くなってるのが分かります(^^)
なので
さらにみんなの力になれればなと日々思います!
お疲れ様でした。
次からも「チーム ハヤテ」で頑張ってくれよ!
直美先生 缶チューハイ1本いただいちゃいましたね、次回の遠征でお返しします!
颯監督 いつもありがとうございます。{これからもチビ達のことよろしくお願いしますU+203CU+FE0E
そしてお騒がせしました。<m(__)m>
先生方いつもありがとうございます!
そして、コート飛び回って、
出場のチビ達一人一人に声掛けてくれる
颯監督にはチビどもは間違いなく勇気づけられてます!
本当に頭下がります。
カメラは安倍川駅ベンチに置き去りでした。^^;
(弁当バックに気が行ってました)
戻って無事前日の写真データとともに回収、午後から仕事させてもらいました~。
機材は金で買えても写真は買えないので本当に良かったです。
今後は荷物はまとめて1つにしてきます。
お疲れ様でした。
いつも写真撮影ありがとうございます。
そうですか、電車内ではなくホームのベンチだったの!
けど、見つかってなによりです。
年末にかけて行事が続きますが、よろしくお願い致します。