千秋会かわはら支部

直先生の道場日記

また大会で会おうぜ!!

2013-02-28 00:55:58 | 空手

2012_1217_200201dsc01859_3
Dsc_0164_3昨日は、この春から掛川市に引っ越す「平岩善」君との最後の稽古となりました。

一年間だったけど、楽しい思い出ありがとうね!

なら、凄い選手になれると思うよ! 空手続けてくれればいいなぁ~

新一年生 ガンバレよ 応援してるぜ


信玄公杯

2013-02-25 14:03:41 | 空手

Dsc_01532/24 山梨県まで行ってきました

第4回信玄公杯フレンドシップ空手道大会(小瀬スポーツ公園武道館アリーナ)

山梨、長野、神奈川、静岡の4県で争われる団体戦の総当たりリーグ戦です。

小学1・2年、3・4年、5・6年、中学生の部(先鋒・男子、次鋒・女子、中堅・男子、副将・女子、大将・男子)に分かれており、道場から和泉宗孝が小学5・6年の部に静岡県代表選手として参加しました。

私は審判員として参加!

和泉さん一家、漆畑さん一家、そして純先生も静岡から応援に駆けつけてくれました。

Dsc_0160_2結果は静岡県チームが全種目制覇

宗孝も静岡県の完全優勝に貢献しました。

Dsc_0162Dsc_0157この日の宗孝

4試合して3勝1敗!勝った試合のすべてが上段蹴りによるポイントでした。 蹴りスゴイね~

優勝おめでとう!

今度は来年の中学選抜、個人でも県代表に選ばれるように頑張ってくれよ。


愛知道場交流合宿

2013-02-20 09:07:51 | インポート

愛知道場交流合宿愛知道場交流合宿

16・17(土、日) 愛知県岡崎市で行われた合宿に参加して来ました!(生和会 伊藤先生主催)

一日目の午前中は「競技の達人」、月井先生による全体練習。 午後は試合形式(個人戦)の練習をしました。

二日目は混合チームによる団体戦!!  「第6回愛知青年の家杯空手道錬成大会」

純先生、伊東先生と私の三人も審判として参加しました。 審判の先生方には全国審Aランクの先生もおり、私たちも たいへん勉強になりました。
 
二日間、厳しい寒さでしたが選手の皆さんお疲れ様でした。

それにしても、よく飲んだなぁ~(笑)