gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

27年度森田公民館文化祭

2015-10-19 15:57:12 | はがき礼状
平成27年10月17日・18日森田公民館文化祭に参加
16日19時より準備とパネル張り、久保さん・三村さん・横川さんのお手伝いを頂き
森田PCくらぶのパネル張り、次にエコ学級・九頭竜大学のパネル、地区の男の方の協力で
高いところを張っていただきとても助かった。

17日九頭竜大学は仁愛短大の50周年学園祭の模擬店に参加、おはぎ50ケ・チラシ寿司50ケ
シュークリーム30ケを13名で販売した・10時から12時で完売した。馬場さん他4・5名で
舞台で、販売の宣伝し、テーブルでは売れないと箱に入れて、売りに歩いてくださった。
地域の文化祭を離れて短大の学園祭にと疑問を感じたが参加して、学園祭の雰囲気を見れて
心に響くものありでした。
18日朝8時公民館に集合。公民館食堂の事業、そばの販売、そばは公民館で打ち小学校に運び一食300円で販売、学校調理室で先ずはネギの微塵切り二人で、大根おろしはフードカッターで、
それからが忙しい、時間との戦い・布巾を新しいもの家から持参して洗った茶碗拭く。
一回7食お皿7つ並べ茹であがった蕎麦を均等に七皿に入れる。麺つゆお玉一杯入れネギ・大根おろしスプーン一杯・花かつをを森出来上がり。次々お出でるお客に手早くしかも清潔さを考えてどうぞ、ありがとうのお礼も添えて、差し出す、列をなして並ぶお客をると気がせく。
昼食もなしに2時半まで一生懸命にお客本位の時間を過ごす。81歳でこの活動ができたことに感謝する。3時半パネルはずし久保さん・横河さん・三村さんも協力ありがとう。
帰りあるつもりが、すっかり疲れて、優しい三村さん、広部さんにお願いして頂き、車に相乗りでたすかった。色々の分野で大勢の方たち、大・小の協力でも大切な力のたまもので出来上がった文化祭。  今年の文化祭は忙しくて、いっばい疲れた。

日本女性会議2015倉敷

2015-10-19 15:08:39 | はがき礼状


平成27年10月9・10・11日の3日間日本女性会議2015倉敷にテンダー会員7名で参加
基調講演 NHKアナウンサー武内陶子氏の魂の言葉を伝える~テレビの裏側・放送の現場から
3人のお子さんを育てながら、アナウンサーとして力いっぱい生きる姿を笑いも入れながらのお話に感動。上田紀行氏 ぱっとしない私が[これじゃ終わらない]とおもったときのことという演題
武内アナウンサーの夫でほのぼのと温かいお話に癒しの時間だった。
2日目第3分科会 地域で育む子育て環境~すべての子どもみんなで支え見守ろう~
テンダーの今年のテーマに沿った分科会で有意義な時間だった。
2日間の夜のお食事は新鮮な魚料理にしたづつみ皆さんお酒にビールと好みのお飲物を堪能し
楽しい会話が弾んだ。例会の雰囲気にない、気軽に話せる時間でした。石川さんの話術に爆笑
3日目は川を挟んだ街並み散策、それぞれ思い思いの買い物を楽しんだ。