手賀沼日記

トランプは長続きしない

何かと物議をかもす、米国トランプ大統領ですが、年も年だし長続きしないでしょう。最長4年で、その前に健康状態や事件など、何らかの理由で職にとどまることができなくなるかもしれません。現時点で、トランプ発言に一喜一憂するのは避けるべきです。いつまた米国の政策が変わるか見どころです。

個人的には、トランプがなぜ大統領に選ばれたのか、腑に落ちないのです。私自身、米国駐在の経験もあるのですが、トランプ現象は分かりにくい現象ではあります。

手賀沼の西端からみた柏方面、中央の白い建物2棟は慈恵医大柏病院、ここで面倒を見てもらっています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

watanabe_march
>hana04yama23 茉那 さんへ
遠い慈恵迄大変でしたね。写真の慈恵は我が家から徒歩30分くらいで、歩いてゆきます。月に1回検診を受けています。近くてありがたいです。
hana04yama23 茉那
こんにちは。
港区の慈恵医大の心臓外科で手術を受け、45日間入院しました。
その前に何度か外来にも通いましたから
大変でした。
新幹線で東京に行き、ホテルをとってですから、地方から出かけるのは厳しい入院てしたがなんとか1人でやりきりました。
タワーが手に届きそうな部屋で毎日増上寺を眺めて過ごしましたが個室代が高くて
閉口しました。
無事に帰ってこられて今がありますから
感謝しています。
でももう懲り懲りです。

慈恵医大で思い出しました。
お大事にしてください。    茉那
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事