すいません、いきなりあほっぽいんですけど 、、、
こんな記事をYahooニュースで見かけたものですから。
犯人の仲間とはいえ、お亡くなりになられたのはとても残念な事なのですが、わたしが気になったのはそこじゃなくて、タワーマンションの高層階にもベランダがあって、もちろん窓も開いて外に出る事が出来るのね ってところなんです 、、、
基本的にタワーマンションとは、20階建て以上くらいで 高さが60メートル以上
みたいな感じだと思っていたんですが、合っていますか
まー、そんな感じですよね 、、、
もちろん「タワー形状」であることも必須でしょうけど。
タワーマンションと呼ぶ事については、あんまり細かな決まりはないみたいですが、、、
ちがう・違う
わたしが気になったのはマンションの29階にベランダがあって、窓も開いて外に出る事が出来る!というコト。
お洗濯干してもいいの ?
都会はビル風で、洗濯物が飛んで行かないの?
子供さんがおいでのお宅は危なくないの?
とか、とっても気になって仕方なかったの。
高層マンションって窓は開かないものだと、勝手に思い込んでいたものですから 、、、
実際、わたしがいくつかマンションを見学に行った際に、窓を開ける事が出来ないのでお洗濯物を外に干せないという事を知ったので。
まー、田舎なんでタワマンなんて数える程しかありませんけどね・・・ ~ヘ(´ー`*)
上記ランキングサイトのどれかひとつ押してくださると、わたしの順位がきっとひとつ上がると思われます。(笑
ついでに読者登録も頂けると嬉しいです。
*記事および画像の無断転載はお断りします。