鳥取市賀露町421-3
「cafe coeur (カフェ クゥール)②」 【557】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/e2053e56f859c899bf2f7dc5f1c1c316.jpg)
イオンモール鳥取北店の北端を、晩稲から賀露大橋に走る沿道左手角に佇む、ガラス張りの外観が夕暮れにキラキラ瞬く、バイキングで好評を博す今年10周年を迎えるカフェレストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/c06d2a3c87d56b3f62f27b4c2b55266e.jpg)
ディナービュッフェは現在週末限定となっていますが、平日夜メニューもボリューミーな内容で連日混雑しているとか。
過去ログ→http://orange.ap.teacup.com/applet/watch-dogs/20130726/archive
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/bd13a588efd9dd31b0339ec345f0e30c.jpg)
約5年ぶりの再訪にも関わらず、さらに磨きがかかったような清潔感漂うキュートな店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/32348de90dbb884ac2f9abdeb06d33fa.jpg)
黄昏の風景を眺めながら、気が置けない仲間やカップルで過ごすのにこれほどピッタリハマルところは、市内でもそうそうありませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/192663d34bef9fe0dd51931c5af390d8.jpg)
相変わらずの多品種で、しかも時間制限なしの食べホーダイで1,500円ポッキリとは、採算度外視に近いでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/72bd2c81cc36e1309a3c87bdd72417b2.jpg)
尚ドリンクはコチラのメニューからチョイスします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/a246fa004404de9fb73a394b9d4dc294.jpg)
先ずは一気にあれこれドドーンとよそってきましたよ!✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/45a764db832fecea2cc20f275960270a.jpg)
プレートには竹の子と春キャベツの味噌炒め、白身魚の味噌マヨ焼き、鶏唐揚げ等々しっかりめをチョイス。 いずれも塩梅よく、ソフトドリンクもよいけれど、グラスワインが一杯ほしくなったほど(#^^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/0c5cf4bdf4dafba7f8fb2aee0acbdfde.jpg)
定評のデザートも充実しており、しかも一つ一つが丁寧で、安直さの欠片もありません。 甘さ抑えめで、何個でもいただけますよ~🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/1ce8c1e500c532bbbfd6fa8d1991f26c.jpg)
しいたけのしぐれ煮や手作りなめこ、大根ピクルス等、和風仕立ての一品はご飯と一緒に🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/85062de0e246e195949bf7e646b34747.jpg)
〆には円やかなタッチのカレーを平らげ、腹一杯! 幸せ~💛 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/2fae372da281b1e71bb4aab4ab00985c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/64752746bf1e8fda3feb97a2e52fb480.jpg)
最後に通常メニューの一部も紹介しておきましょうか(^_-)-☆
よくあるフライ物オンリーのバイキングではなく、全てを手作りにこだわっており、はけると直ぐ補充と細やかな配慮も見え、安定感が際立っています。 ホント当初よりパワーアップした感がありましたよ。 ご馳走様!