京都市中京区西夷川563 夷川ビル101
「Cafe & Bar Satonchi(サトんち)」 【2140】
世界遺産・二条城の東大手門から二筋上った夷川通を入ってすぐの、3階建てビル1階テナント部に在る、静かなカフェ&バーです。
4月4日にオープンしたばかりの此のカフェは、全面ガラス張りの開放的なエクステリアで、クールな都会的センスを解き放っています。
一転して店内は無垢の材を多用したナチュラル感溢れるデザインで纏められ、その鮮やかなコントラストに一瞬クラッとめまいがしたほどです(^_-)-☆
あえて席間を広く取り、ゆったりと過ごせるように工夫されているのも高印象です。
メニュー表①
定食とプレートの違いはボリュームの差異であり、定食は大食漢でも十分満足できる量だそうです(笑)
メニュー表②
ドリンクメニューはアルコールが2/3を占めており、22時30分までの通し営業にしては珍しいパターンですね。
メニュー表③
総じてフードメニューは抑え気味で、状況に応じ今後少しづつ増やしていくのかな?
「唐揚げ定食 800円」
子どものこぶし大の唐揚げがドドーン!と鎮座するゴキゲンな定食で、添えてあるポテサラもガッツリ、さらにはご飯もお代わり自由と、オシャレなカフェには似合わないほどのパフォーマンスでビックリ((笑))
丁寧に下ごしらえを施してある衣はパリッとした軽やかさを保ち、中は逆に凝縮された旨味が詰まっており、そのリズムカルなコンビネーションが絶妙すぎてご飯の進むこと! 美味い❣ 😋😋😋
また何気に添えてあるカレーパウダーもスパイシーさが鮮烈で、これは一度”キーマカレー”をいただくべきと強く感じました。 ご近所に気になるカフェを発見したことだし、また近々顔を出すことにしましょう。 ご馳走様❣❣
☆付近のお出かけスポット・二条城、御金神社
最新の画像もっと見る
最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事