やっぱりラーメンには尖がったところが必要です!⚡⚡
鳥取市扇町130 「拉麺 本家夢屋 扇町店」 【3275】
JR鳥取駅南口ロータリーから、産業道路方向へ2ブロック半下った山陰合銀向かいに在る、ローカルラーメンチェーン店です🍜
漆黒の梁と柱にアンティーク調のペンダントランプが、昭和レトロ感醸し出す懐かしの店内。
メニュー表①
ゆめやグループといえば本家のほかに、イオンモール等複合施設に展開するラーメンゆめや、さらには焼き鳥居酒屋・とっ鳥屋など、現在県内および岡山県津山市に10店舗を展開する、鳥取には馴染み深いチェーン店でもあります。
メニュー表②
ただどうでしょう、ピーク時には12店舗まで拡大したものの、平成29年以降は減少に転じ、近年苦戦を強いられている感が歪めません。
メニュー表③
おやじなりに分析してみると、コレ!っというアピールポイントに欠け、全体的に地味なんだよね、、
メニュー表④
ですから閉店した西町店には一度伺ったものの、それから以降此処扇町店も含め、グループ店に足を運んだことは今までありません。
「塩ラーメン 730円」+「Cセット 250円」
無色透明に近い澄みわたったスープが特徴的といえ、仄かにたちあがる香りも優れ、つかみはオッケー👌👌👌 さてスープを一匙🎵
うん、塩の角が取れ、麺も細めのストレートでほどよく絡みなかなかなれど、芯になる深みに欠け、やはりもう一歩。
唐揚げ+ライス
丁寧な下ごしらえでカラリと揚がり、一口食むとジュワッと旨味迸り、ビールほしい🍺
あの時感じたインパクトのなさは一向に改善されておらず、ここ近年新興勢力が次々と台頭しているだけに、このままでは埋もれてしまうのではないかと一抹の不安を覚えます。 頑張れー!!