おやじ News! watch-dogs

つるや(湯梨浜町)

素朴な味わいの中に「キラリと光る」和定食。




東伯郡湯梨浜町はわい「つるや」     【636】



県中部、山陰道「青谷・羽合道路」と北条バイパス「国道9号線」のアクセス部「長瀬新川入口交差点」を左折し「湯梨浜町役場」方向へ、約1㌔先「国道179号線・湯梨浜町役場入口交差点」を今度は右折し、約1㌔先左手に見える日本家屋が目的の割烹料理店です。



このお店はテイクアウト+仕出しも取り扱っており、「店構え」からするとチョット敷居が高いイメージがありますが逆にこなれており、お昼前というのに店内はお歳を召した方々で粗方埋まっていました(なので店内撮影は出来ませんでした)

店内中央に大黒柱がドーンと突っ立ち、大きな梁がドンドンと並ぶ古民家風の建物は中々の風情があります。

「仕出し屋」というもう一つの肩書きは伊達ではなくメニューは豊富ですが、やはりランチのイチオシはコレでしょう。



「お昼のおまかせ定食 ¥1,000(アフター珈琲付)」

メイン3種と小鉢、漬物、味噌汁、ご飯のボリューミーな定食で、見た目だけでも「しっかり手が加えられている」ことが分かり、このラインナップで1,000円は確実にCP高いです!



その実力の程が測れる「煮物」
関西風や京風とは「姿」も「味」も外れてはいるが(あえて言えば「良い意味で」田舎風)繊細ながらどこか素朴さを感じる味付けに好感が持てる。



「刺身」
抜群の鮮度であり、しかも鯛の湯引きも完璧で唸るしかない。



「魚のフライ」
当然冷凍モンではなく鮮度の高い食材を使った一品。  純然たる和(天ぷら)ではなく洋(フライ)にするところが変化があって良い。

小鉢、漬物に至るまで手を抜く事無く仕上げるその巧みさは流石といえ、中部の名店と言っても過言ではないお店ですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事