素朴さの中にも、センスの良さがきらりと光る、あったか焼き菓子店。
鳥取市桂見665-22 「おやつ屋べーさん」 【3427】
出会いの森に行く道すがら、桂見団地へと右折し、そのドンズマリのブロックに慎ましくも佇む、一軒のおやつ屋さんへと寄り道🚙
前々から情報は耳に入っていたものの、タイミングが合わず、オープンから早や2年経っての訪問となりました。
というか、その気になったのはなんてことない、ひょんなことから繋がっていたんですわ、以前から。 やっぱ鳥取って、狭いねww
昼下がりをとうに過ぎてたため、ショウケースはほぼ空っぽ。 ここ数年、同形態のお店が増えてるなかでも、しっかり結果を出している証拠です。
それでも数点お目当てのケーキを、買い求めることができ、ラッキー🎵💕💕💕💕
「キャロットケーキ 340円」
純白のシルエットがいかにも上品な、お目当てNO1のカップケーキで、ふんわりとかをるスパイスと、クリームチーズクリームの、コントラストが絶品! サイコーー🎵😋😋😋😋😋😋🥕🥕🥕🥕🥕🥕
「ビクトリアケーキ 340円」
ネーミングのとおり、ヴィクトリア女王に由来する、イギリス発祥のスポンジケーキで、今回はスモモジャムをサンド🍑🍑 素朴なタッチが、特にティーと相性バツグン!👌👌👌👌👌👌👌👌👌 おっと忘れてた! お目当てNO2で~すⓋⓋⓋⓋ
「ブルーベリーとカスタードのスクエアケーキ 300円」
今が旬のブルーベリーをふんだんに使ったケーキは、仄かな酸味と円やかなカスタードのコンチェルトがことのほかよろしく、一口ごとに笑みがこぼれます💛💛💛💛💛💛💛💛 ハイ!NO3!!
「桃のタルト 400円」
信州生まれのワッサーという品種を使ったタルトで、甘さの中にも特有の酸味を備え、タルト生地との相性は普通の白桃より、こちらの方が合うんじゃぁないかな🎵 よーく考えてるね、さすが!👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
「ココナッツチュイル 120円」
いわゆるココナッツのおせんべいで、サクサクとした軽やかさがクセになり、何枚でもイケまーす🎵🥁🍪🎵🥁🍪🎵🥁🍪
実はね、商品としてはとうに売り切れてるんですけど、今年おやじが育てたアンズが、人づてに此処に渡っていたんです。 それの感想を聞きたくて、お邪魔した次第です、ハイ!